カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    青森県立美術館映画上映会『布と糸がつむぐもの』開催決定 北欧のドキュメンタリーと人気漫画原作『繕い裁つ人』二本立てを上映 カンフェティでチケット発売

    北欧アイスランド発クラフト・アート・ドキュメンタリー『YARN 人生を彩る糸』、中谷美紀主演・小さな洋裁店の女主人をめぐる深く切ない物語『繕い裁つ人』

    青森県立美術館パフォーミングアーツ推進実行委員会・青森県立美術館主催、青森県立美術館映画上映会『布と糸がつむぐもの』が青森県立美術館企画展「ミナ ペルホネン / 皆川明 つづく」の開催を記念し、令和4年9月3日(土)~9月4日(日)に青森県立美術館シアター(青森県青森市安田字近野185)にて開催されます。
    チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて7月28日(木)10:00より発売開始です。

    カンフェティにて7月28日(木)10:00よりチケット発売開始
    http://confetti-web.com/nunotoito/

    公式ホームページ
    https://www.aomori-museum.jp/schedule/10374/

    【上映プログラム】
    10:30~11:46 YARN 人生を彩る糸 (開場10:00)
    13:00~14:44 繕い裁つ人 (開場12:30)
    ※フィルム入替(12:00~12:30)の間は一旦シアターから退出いただきます。

    作品紹介

    ​『YARN 人生を彩る糸』

    世界的なクラフト・ブームの中で生まれた、編み物が生活に根差している北欧アイスランド発クラフト・アート・ドキュメンタリー。

    ひとつひとつ丁寧に作られた手しごとへの回帰やクラフト・フェアの活況など昨今の世界的なクラフト・ブームの中、YARN(糸)を紡ぎ、編み、表現する4組のアーティストが、彩り豊かな糸に人生を見出したパワフルな姿を描いたクラフト・アート・ドキュメンタリーが、編み物が生活に根ざしている国・北欧アイスランドで誕生した。

    CAST
    オレク/サーカス・シルクール/ティナ/堀内紀子
    監督:ウナ・ローレンツェン/脚本:クリスチャン・アロラ
    ナレーション:バーバラ・キングソルヴァー「始まるところ」
    撮影:イガ・ミクラー/編集:ソールン・ハフスタズ
    音楽:オルン・エルドゥヤルン/日本版字幕:大西公子
    製作:ヘザー・ミラード、ソルズル・ヨンソン

    2016年制作/原題:YARN/アイスランド・ポーランド合作/英語・アイスランド語(日本語字幕)/カラー/76分

    『繕い裁つ人』

    南洋裁店。頑固な二代目店主が、“人生を変える一着”を仕立てます。

    神戸の街を見渡す坂を上ると、その店はあった。「南洋裁店」という小さな看板が掛けられた、古びた洋風の一軒家。店主の南市江が作る服は、いつも即日完売。すべて昔ながらの職人スタイルを貫く手作りの一点ものだ。

    神戸のデパートに勤める藤井は、市江にブランド化の話を持ち掛けるが、まるで“頑固じじい”のような彼女は、全く興味を示さない。一代目である祖母が作った服の仕立て直しとサイズ直し、あとは先代のデザインを流用した新作を少しだけ、市江はそれで満足だった。南洋裁店の服は、世界で一着だけの一生もの―それが市江の繕い裁つ服が愛される、潔くも清い秘密だった。

    だが、自分がデザインしたドレスを作りたいはずだという藤井の言葉に、市江の心に封印してきた何かが揺れ動く―。

    CAST
    中谷美紀 / 三浦貴大 片桐はいり 黒木華 杉咲花 / 中尾ミエ 伊武雅刀 余 貴美子
    監督:三島有紀子/原作:池辺葵/脚本:林民生
    衣装デザイン:伊藤佐智子/主題歌:平井堅
    製作:横澤良雄、水口昌彦、依田巽、鈴木伸育、佐竹一美、山本正典

    2015年制作/日本/原作・池辺葵『繕い裁つ人』(講談社「ハツキス」連載)/カラー/104分

    開催概要

    青森県立美術館映画上映会『布と糸がつむぐもの』
    開催期間:令和4年9月3日(土)~9月4日(日) ※2日間で4回上映(①10:30~/②13:00~)
    会場:青森県立美術館シアター(青森県青森市安田字近野185)

    ■チケット料金
    一日券:800円(全席指定・税込)
    ※1本ご欄になる場合も2本ご覧になる場合も同料金です。

    【主催】青森県立美術館パフォーミングアーツ推進実行委員会、青森県立美術館

    すべての画像

    8jLNFWncHtOfBTwQ7AdA.png?w=940&h=940
    qpLWVNxkoimdSjgQJX1c.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    この企業のリリース

    長塚圭史率いる「阿佐ヶ谷スパイダース」2年ぶりの新作公演『さらば黄昏』東京・松本で上演 チケットは本日9/27(土)10:00~一般発売開始!
    長塚圭史率いる「阿佐ヶ谷スパイダース」2年ぶりの新作公演『さらば黄昏』東京・松本で上演 チケットは本日9/27(土)10:00~一般発売開始!

    長塚圭史率いる「阿佐ヶ谷スパイダース」2年ぶりの新作公演『さらば黄昏』東京・松本で上演 チケットは本日9/27(土)10:00~一般発売開始!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2日前

    新宿625の7年振りの本公演『流れ星』上演決定! まもなく10月1日(水)よりチケット発売開始
    新宿625の7年振りの本公演『流れ星』上演決定! まもなく10月1日(水)よりチケット発売開始

    新宿625の7年振りの本公演『流れ星』上演決定! まもなく10月1日(水)よりチケット発売開始

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    4日前

    宮部みゆき著『この世の春』上中下巻三部作を舞台化! Mido Labo10周年&20回記念公演 本日9/25(木)よりチケット発売開始!
    宮部みゆき著『この世の春』上中下巻三部作を舞台化! Mido Labo10周年&20回記念公演 本日9/25(木)よりチケット発売開始!

    宮部みゆき著『この世の春』上中下巻三部作を舞台化! Mido Labo10周年&20回記念公演 本日9/25(木)よりチケット発売開始!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    4日前

    ポーランドの歌姫 カタジナ・ドンダルスカ初来日決定! ショパン、ミツキェヴィチのほか現代楽曲を澄みわたる声で響かせるコンサート11月3日に開催決定
    ポーランドの歌姫 カタジナ・ドンダルスカ初来日決定! ショパン、ミツキェヴィチのほか現代楽曲を澄みわたる声で響かせるコンサート11月3日に開催決定

    ポーランドの歌姫 カタジナ・ドンダルスカ初来日決定! ショパン、ミツキェヴィチのほか現代楽曲を澄みわたる声で響かせるコンサート11月3日に開催決定

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    7日前

    キャストを一新し『ちちの家』再演決定! 実際に瀬戸内海の離島にあった乳児院をモデルにした血の繋がりを超えた感動の愛の物語
    キャストを一新し『ちちの家』再演決定! 実際に瀬戸内海の離島にあった乳児院をモデルにした血の繋がりを超えた感動の愛の物語

    キャストを一新し『ちちの家』再演決定! 実際に瀬戸内海の離島にあった乳児院をモデルにした血の繋がりを超えた感動の愛の物語

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    7日前

    前回公演は開幕前に完売! 気鋭のマジシャン 渋谷 駿率いるシンビーボックス新作『~浅草奇譚~ 夜ごといざなう偽りの月よ』チケット好評販売中!
    前回公演は開幕前に完売! 気鋭のマジシャン 渋谷 駿率いるシンビーボックス新作『~浅草奇譚~ 夜ごといざなう偽りの月よ』チケット好評販売中!

    前回公演は開幕前に完売! 気鋭のマジシャン 渋谷 駿率いるシンビーボックス新作『~浅草奇譚~ 夜ごといざなう偽りの月よ』チケット好評販売中!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2025年9月19日 12:00

    青森県立美術館映画上映会『布と糸がつむぐもの』開催決定 北欧のドキュメンタリーと人気漫画原作『繕い裁つ人』二本立てを上映 カンフェティでチケット発売 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)