地震と照明の企業が業務提携 ~ 地震防災システムに対応した製品の開発 ~

    技術・開発
    2006年9月28日 09:30

    報道関係者各位                      2006年9月28日
    プレスリリース                    株式会社ソルクス

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               地震と照明の企業が業務提携
           ~ 地震防災システムに対応した製品の開発 ~
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    株式会社ソルクス(所在地:東京都港区、代表者:北田 富一)は、
    2006年9月28日より、照明を活用した地震防災システムの開発に関して、
    気象情報システム株式会社(所在地:東京都文京区、代表者:高津 敏)と
    業務協力を行うことを発表いたします。

    両者は住宅/施設の照明の一括制御システムであるイギリス ヘルバー社の
    製品と、地震速報システムなどの地震感知機器とを融合させ、大地震が
    来たとき瞬時に動作する避難補助機器の開発を目指します。

    この製品は、住宅においては、全照明/電動シャッター/電動カーテン/
    安心コンセントの制御、また、マンション/公共施設においては、それらに
    加えてエントランス自動ドアのロック解除などを自動で行い、地震時の避難を
    スムーズにする為の制御システムです。

    製品の発表は10月上旬の予定です。
    それぞれの会社の概要は、下記をご参照下さい。


    ■株式会社ソルクスの概要
    株式会社ソルクスは2000年2月に創業し、主に特注デザイン装飾照明の輸入・
    設計・製造に携わり、数々のホテル・商業施設へ導入してきました。
    2000年からヘルバー社製品「Imagine」を輸入販売し、ホテル・商業施設では
    高い信頼と評価を得ています。
    このたび高機能住宅、ホテル・レストランなどを含む小・中規模施設向けの
    照明集中制御システムとして「digidim」調光システムが日本仕様に変換
    されたことにより、一般向けとして販売の権利を獲得しました。
    ソルクスは、2005年からは業務拡張の上、照明器具製作部門「akarist」、
    ホテルファシリティ・マネジメント部門「POMEC」、そして「Helvar」
    システム調光部門という3つのユニットで業務を行い、器具の研究開発から
    設計・製造管理、輸入・販売・設置・メンテナンスまでを展開しています。

    URL: http://www.solx.co.jp/


    ■気象情報システム株式会社の概要
    気象情報システム株式会社は1989年の創業以来、「天気で元気!」を
    モットーに、ユーザに利便性のある価値ある気象コンテンツをサービス
    しています。他社に先駆け防災情報に特化したソリューションサービスの開発
    に取り組んでいます。
    現在は、地震発生直後に、携帯電話等へ有感地震情報をメールでダイレクトに
    宅配する「地震番」サービスが個人や企業の防災関係者から、いつでも
    どこでも全国の地震情報を入手できるという安心感が生まれ、情報の
    取り漏れがないなど圧倒的な高い評価と信頼を獲得しています。
    地震番や簡易型地震警報器(EQアラート)などを組み込んだ世界初の地震防災
    システムで地震国日本の防災に貢献してまいります。

    URL: http://www.wis-x.co.jp/


    ■ヘルバー社の概要
    Helvar(ヘルバー社:本社フィンランド・カルッキラ市)は、1921年
    フィンランドで設立され、調光システム開発を続ける照明電子機器メーカー
    として、ヨーロッパでは常にトップクラスの技術力で最新の機能を備えた
    高品質の製品を提供してきました。世界の一流豪華客船では高い安定性と
    信頼性を獲得し、ヨーロッパの感性を反映したそのシンプルなデザインが高い
    評価を得ています。
    現在では、調光システムに関しては英国に拠点をおいて開発され、この
    Helvar英国支社による「digidim」ディジディム調光システムは世界各国で
    積極的に取り入れられております。

    URL: http://www.helvar.com/


    【本件に関するお問い合わせ先】
    株式会社ソルクス
    代表者:北田 富一
    製品企画担当:野田 悟史
    Tel:03-5446-5838 FAX:03-5446-5839
    E-mail: noda@solx.co.jp

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ソルクス

    株式会社ソルクス