米国におけるアジア人向け婚活サービス「EastMeetEast」を iPhoneアプリでリリース開始 ~50万ドルのシード資金調達により、事業の更なる展開を実現~

    サービス
    2014年8月5日 11:30

    米国にて働くアジア人コミュニティに、独自の文化および言語を共有したパートナー探しを提供する婚活サービス、EAST MEET EAST, INC.(所在地:アメリカ ニューヨーク、CEO:時岡 真理子)は、この度、株式会社ディー・エヌ・エー、株式会社システムソフト、株式会社エウレカベンチャーズなどから50万ドルの第三者増資割当を行い、同月に、無料で登録、異性の検索およびチャットができる「EastMeetEast」をiPhoneアプリでリリースしました。

    Web&iPhone

    「EastMeetEast」の無料サービスはこちらからアクセス可能です。
    Webサービス :
    https://www.eastmeeteast.com
    iPhoneアプリ:
    https://itunes.apple.com/jp/app/east-meet-east/id890664813


    【米国で最速に増加するアジア系移民を魅了するサービス】
    2013年11月にニューヨークでローンチして以来、アメリカ在住のアジア人の間で、毎週30~40%のユーザが継続利用するサービスとして好評を博しています。運命の相手を探すことができる、定着率の高いサービスとなっている背景として、EAST MEET EAST, INC.の時岡 真理子CEOは「アジア人は米国への移民の中で最速で増加している人種(※1)です。また近年に行われた国勢調査では、アジア人同士の結婚率がこれまで以上に増えた(※2)ことが分かっています。「EastMeetEast」では、そのようなアジア人の婚活において重視される条件(例:米国産まれかどうか、移民時の年齢、母国語など)をマッチングアルゴリズムに取り入れています。」と述べています。

    ※1 http://inamerica.blogs.cnn.com/2012/06/19/asian-americans-more-than-latinos-are-largest-group-of-new-arrivals-in-u-s/comment-page-5/
    ※2 http://www.nytimes.com/2012/04/01/fashion/more-asian-americans-marrying-within-their-race.html?pagewanted=all&_r=0


    【「EastMeetEast」の特徴】
    米国で多くのアジア人マッチングサービスがある中、「EastMeetEast」には3つの特徴があります。

    ◇会員は男女ともにアジア文化および人種を重視しており、真面目なお付き合いを目的としたコミュニティの構築

    ◇米国他社サイトでは日本人、中国人など纏めてアジア人と表記されるところ、人種、言語、移民ステータスなどの詳細をお見合いの釣書に近い形で表示し、より相応しいお相手を効率的に探せる仕組み

    ◇詳細のマッチングアルゴリズムを活用し、ユーザ自ら検索する以外に、今週のイチオシのお相手とその理由を送ることで、マッチング率の増加

    本増資を皮切りに、大多数のユーザが集中するニューヨークから、アジア人率の高い都市、ロサンゼルスおよびサンフランシスコなどを中心に米国全体へ展開します。


    【アプリ概要】
    サービス名: EastMeetEast
    価格   : 無料
    リリース : 2014年7月
    対応端末 : iOS 7.0以上
    提供場所 : App Store
    URL    : https://itunes.apple.com/jp/app/east-meet-east/id890664813


    【EAST MEET EAST, INC.】
    設立年月:2013年10月
    代表者 :CEO 時岡 真理子
    所在地 :412 Broadway #2, New York, NY 10013

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    EAST MEET EAST, INC.

    EAST MEET EAST, INC.

    この企業のリリース

    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    18時間前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    20時間前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    22時間前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    22時間前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    1日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    2日前