シー・ビー・ティ・ソリューションズの受検申込システムを 2023年度 第1回(個人受検)より日本漢字能力検定が導入開始

    ~2023年4月21日から申込受付スタート~

    株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:野口功司、以下CBTS)は、公益財団法人 日本漢字能力検定協会が実施している「日本漢字能力検定(以下漢字検定) 」について、インターネット上で受検申込ができるシステムを提供することとなりました。2023年4月21日(金)から申込受付を開始する2023年度 第1回(個人受検)より、システムの導入が開始されます。

    ※「漢検」「漢字検定」および漢検ロゴは、公益財団法人 日本漢字能力検定協会の登録商標です。

    CBTSは、これまで試験の申込業務、決済、試験の実施、採点、帳票作成、受検者の管理、試験分析などを統合した試験運営システムの構築と運営業務を数多く受託してまいりました。その経験を活かして、同協会に対し直近では2023年3月にリリースした「漢検オンライン」にてオンライン試験配信サービスの提供を開始しておりますが、この度紙試験にて実施している漢字検定に対してもインターネットを活用して受検申込ができる弊社システムを提供する運びとなりました。

    検定料の支払い方法に関しては「クレジットカード」「コンビニ店頭・銀行ATM(Pay-easy)」のほか、「QRコード決済(PayPay、LINEPay)」も利用可能なため、受検者にとってさらに利便性が高くなることが期待されます。
    CBTSは受検申込システムの提供を通し、漢字検定の受検者の利便性向上に寄与してまいります。

    【2023年度 第1回日本漢字能力検定(個人受検) 詳細】

    受付期間  :2023年4月21日(金)9:00から2023年5月11日(木)23:59まで
    第1回検定日 :2023年6月18日(日)
    対象級・検定料(税込):
    1級:6,000円 準1級:5,500円 2級:4,500円 準2〜4級:各3,500円 5〜7級:各3,000円 8〜10級:各2,500円
    申込方法  :インターネット申込み
    https://cbt-s.com/examinee/examination/kanken-pbt.html
    (株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ)
    ※申込方法の詳細は、下記ホームページをご確認ください。
     https://www.kanken.or.jp/kanken/personal/apply.html
    インターネット申込みについてのお問合せ:
    株式会社シー・ビー・ティ・ソリューシュンズ 受検サポートセンター
    TEL:03-5209-0553 (9:30〜17:30※年末年始を除く)


    会社概要

    会社名 :株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ(https://cbt-s.com/)
    代表者 :代表取締役社長 野口功司     
    設立年月:2009年5月
    所在地 :東京都千代田区神田練塀町3 AKSビル6階
    主要事業:
    試験運営総合委託サービス(CBT・PBT・IBT)、受験サポートシステム構築サービス、事務委託・印刷・データ処理・分析サービス
    資格・検定のポータルサイト「日本の資格・検定(https://jpsk.jp/)」の運営
    就職マッチングサービス「資格de就職(https://jpsk-job.jp/)」の運営
    直営テストセンター(歌舞伎座・横浜・岡山・神戸)の運営(https://cbt-s.com/professional-tc/)


    お問い合わせ先

    株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
    営業部
    TEL:03-5209-0551 / E-mail:eigyou@cbt s.com

    すべての画像

    HzbFWErxTe7ntRcvGKDQ.png?w=940&h=940

    カテゴリ

    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    シー・ビー・ティ・ソリューションズの受検申込システムを 2023年度 第1回(個人受検)より日本漢字能力検定が導入開始 | 株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ