仙台発 デザイン事務所とコラボした“おしゃれ×コンパクト”な防災グッズ 『THE SECOND AID(ザ・セカンド・エイド)』発売

    ~ 防災の日に向け備えの見直しを ~

    商品
    2014年7月29日 10:30

    高進商事株式会社(所在地:宮城県仙台市、代表取締役社長:小田原 宗弘)は、国内外で活躍しているデザイン事務所NOSIGNER(ノザイナー)とコラボレーションをして“おしゃれ”で“コンパクト”な防災グッズ『THE SECOND AID(ザ・セカンド・エイド)』を発売いたしました。

    THE SECOND AID (1)

    URL: http://www.kohshin-s.co.jp/


    【提供の背景】
    東日本大震災をきっかけに当社では防災グッズを取り扱うようになり、たくさんの方々の意見を聞いてまいりました。その中で、防災グッズは「カサバる」「デザインが良くない」等の理由により準備していなかったり、そばに置いてなかったりする場合が多いことがわかりました。
    地震や津波だけでなく大雨や大雪、災害に対して一人一人が防災意識を持たなければいけない時代になってきましたが、いざという時、そばになければ意味がありません。「非常時にそばにあるためには」を追求して完成したのがこの『THE SECOND AID』です。


    【商品の特長】
    ■デザイン事務所とのコラボにより“おしゃれ”な防災グッズを実現
    『THE SECOND AID』は、国内外で活躍しているデザイン事務所NOSIGNER(ノザイナー)とのコラボレーションにより、身近に置いておきやすいシンプルでおしゃれなデザインに仕上げました。

    ■A4サイズのコンパクトBOXに必需品を15点収納
    大きくなりがちな防災グッズですが、『THE SECOND AID(ザ・セカンド・エイド)』はA4サイズの化粧箱に15点の必需品を詰めあわせたセットのため、書庫や机の中にも収納できます。


    【商品概要】
    ■内容(A4サイズの化粧箱入り)
    ・すぐに食べられる非常食/飲料水(消費期限5年間・ノンアレルギー)
    ・非常時マニュアルブック(約40P・非常事態の対処法を記載)
    ・トイレキット
    ・濡れタオル(大判)
    ・防寒用ブランケット
    ・マッチ+ローソク
    ・その他 (全15点)

    ■販売価格
    7,800円(税別)

    ■購入方法
    Amazonより


    【デザイン事務所NOSIGNERについて】
    ソーシャルイノベーションデザイン(社会や未来により良い変化をもたらすためのデザイン)を理念としたデザインファーム。代表の太刀川氏は日本政府が召集しているクールジャパン推進会議のメンバーでもあり、デザインの分野において世界・アジアでも多くの賞を受賞。
    [受賞歴(抜粋)]
    2013年グッドデザイン賞、WALLPAPER* DESIGN AWARDS 2013 BEST OF THE REST、
    第47回SDA賞 最優秀賞 など
    URL: http://nosigner.com/ja/


    【会社概要】
    社名  : 高進商事株式会社
    所在地 : 宮城県仙台市宮城野区萩野町3丁目4-10
    代表者 : 代表取締役社長 小田原 宗弘
    創業  : 1959年12月(設立:1962年4月)
    資本金 : 23,000,000円
    事業内容: メカトロニクス、物流・マテハン、粉流体に関する機器や資材、
          その他環境にまつわる機器、樹脂・金属加工品
          あるいは省力機械などの販売
    URL   : http://www.kohshin-s.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    高進商事株式会社

    高進商事株式会社