憧れの「離れ」が庭先に持てる!移動型住居「メルヘンキャビン」発売  “公道走行可能”“建築基準法対象外”で自由度がアップした夢の住まい

    ~自分専用の趣味部屋や、大人の秘密基地に。~

    商品
    2014年7月31日 12:00

    有限会社グレイス商会(本社:千葉市緑区、代表取締役:石濱 喜充)は、建築許可のおりない庭先にも設置可能な移動型の小型住居「メルヘンキャビン」を発売いたしました。

    けん引の様子

    「メルヘンキャビン」
    http://blogs.yahoo.co.jp/ishikun37jp/62485818.html?type=folderlist


    【「メルヘンキャビン」開発の背景】
    当社は不動産と建設を業としており、ライフスタイルの変化に柔軟に対応できる住まい方を常に考えております。例えば、建築許可が下りない土地や自宅の庭先に、資材置き場など気軽に利用できる離れの住居がほしい、という要望をお客様から頂くことがあります。
    行政に様々な問いかけをする中で、車輪があり公道を走れるもの(トレーラーハウス)等、一定の基準を満たせば不動産ではなく動産として扱われるため、建築許可を得られない場所でも「住居」を設置できることがわかりました。
    そこでこの度、「動産」として扱える移動型住居「メルヘンキャビン」を開発いたしました。「メルヘンキャビン」なら、車両でけん引でき、ご希望の場所へ手軽に移動・設置が可能です。今まで諦めていた様々な場所に、離れの趣味部屋を持つことができます。


    【「メルヘンキャビン」の特長】
    1. 公道走行OK、好きな場所に運んで設置が可能
    自賠責保険を取得できるので、仮ナンバーを付ければ公道を走行して目的地までけん引できます。つまり、車の乗り入れのできる場所であればどこでも設置可能です。

    2. 固定資産税や自動車税は不要
    不動産でも自動車でもないため、維持費としての税金がかからず経済的です。

    3. インテリアと外観はおとぎの国の可愛いデザイン
    建築基準法で定める「建築物」ではないため、塗り壁の内装や木製建具など、自宅では実現できなかった材料をふんだんに使用。おとぎの国をイメージした可愛いデザインに仕上げました。


    【「メルヘンキャビン」の概要】
    名称   : メルヘンキャビン
    発売開始日: 2014年6月30日
    販売料金 : 298万円(税込)
    サイズ  : 縦4,980mm×横2,480mm×高さ3,780mm
    カラー  : アイボリーと藤色のツートン
    販売店  : 有限会社グレイス商会
    URL    : http://blogs.yahoo.co.jp/ishikun37jp/62485818.html?type=folderlist


    ■会社概要
    商号  : 有限会社グレイス商会
    代表者 : 代表取締役 石濱 喜充
    所在地 : 〒266-0032 千葉県千葉市緑区おゆみ野中央1-18-18
    設立  : 1992年3月
    事業内容: 不動産業、建設業
    資本金 : 4,000万円
    URL   : http://www.grace-s.co.jp/


    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
    有限会社グレイス商会
    Tel:043-300-0330