(株)キョードーメディアス

    『イオンサステナキャンパス MYボトルデザインコンテスト授賞式』 市岡元気先生によるサイエンスライブも開催!

    サービス
    2024年9月24日 14:30

    環境問題やSDGsに関心を持っていただくきっかけづくりとして、イオンモール株式会社が2021年より行っている「イオンサステナキャンパス」。6月の環境月間に開催している「MYボトルデザインコンテスト」は今回が4回目となっており、過去最多の13,907作品が集まった。

    2024年9月22日(日)に埼玉県・越谷市のイオンレイクタウン kaze で行われた 『イオンサステナキャンパス MYボトルデザインコンテスト授賞式』では、科学雑誌『子供の科学』100周年アンバサダーのサイエンスアーティスト・市岡元気先生によるサイエンスライブも開催。会場はもちろんオンラインでも多くの方が参加した。
    サイエンスライブでは、「理科の実験、好きな人~?」という呼びかけにたくさんの手が挙がる。液体窒素に風船やビニールボールを入れるとどうなるか、水の入ったビニール袋に鉛筆を刺したら水はこぼれるのかどうか……など、シンプルながら理科の面白さが伝わる実験に、集まった人たちから大きな歓声が。最初は遠慮気味だった子供たちも次々に手を挙げてクイズに参加していた。

    授賞式には、イオンモール株式会社 取締役・坪谷 雅之、公益財団法人イオン環境財団 専務理事・山本 百合子、イオンタウン株式会社 代表取締役社長・加藤 久誠、環境省 地球環境局 デコ活応援隊隊長・島田 智寛が登壇。
    今回、最優秀デザインとして環境大臣賞を受賞したのは子どもの部・山田栞愛さん、大人の部・齋藤睦美さん。山田さんは「ゴミを分別することで環境にも地球にも優しくできればいいなと思って描きました。環境大臣賞に選ばれてとても嬉しいです」、齋藤さんは「素敵な賞をいただいて嬉しく思います」と笑顔を見せた。
    受賞の決め手について島田氏は「山田さんの作品は、優しい笑顔のハートが地球を抱きしめています。そこに山田さんのあたたかいメッセージを感じました。ゴミの分別など、身近なところから取り組んでいこうという思いにも共感します。齋藤さんの作品は、時計の針が描かれています。環境問題が悪化して終末時計の針が進むと地球が壊れてしまう、大変な状況ですが、危機感を煽るだけでなく、優しさやあたたかさも感じられるデザインです。私たちの力でなんとか食い止めようという思い、様々な生き物が描かれている多様性への視線もあって選出しました」と評価した。
    他にも、審査員賞として子どもの部・大人の部から各6作品、イオンタウン賞、イオン環境財団賞、イオンモール賞として子どもの部・大人の部それぞれ1作品が表彰された。

    【環境大臣賞】

    子どもの部

    大人の部

    <審査員コメント>

    【イオンモール賞 】
    子どもの部の作品からは地球をみんなで守っていこうという意思を感じました。大人の部は青一色で描かれており、ボトルにしたときにメッセージがしっかり伝わるのではと思いました。
    【イオン環境財団賞】
    子どもの部に関しては、個性豊かな色で描かれた森にテーマの“キラキラ”が活きている。大人の部は動物も含めて全部が笑顔。笑顔溢れる環境をみんなで作っていきたいと思いました。
    【イオンタウン賞】
    子どもの部の作品は、カラフルな色使い、カメレオンの尻尾が地球を守っているデザイン性に魅力を感じました。大人の部は絵が非常に上手。情景から自然の音が聞こえてくるようなインパクトがある絵です。

    【イオンモール賞 】

    子どもの部

    大人の部

    【イオン環境財団賞】

    子どもの部

    大人の部

    【イオンタウン賞】

    子どもの部

    大人の部

    最後に、市岡元気先生が「これをきっかけに、より環境問題について考えていただけたら嬉しいです。環境を守るためには大変な生活をしなきゃいけないと思うかもしれませんが、そうじゃなく、今の生活を維持しながら地球を守っていく方法を考えられたら」と呼びかけてイベントが幕を閉じた。

    イベントHP:https://mybottle-designcontest.aeonmall.com

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    この企業のリリース

    抜群のメロディーセンスを誇る現代ソウル・ミュージックシーンの旗手、英サウス・ロンドン出身のシンガー・ソングライター、サム・ヘンショウの来日公演開催決定!
    抜群のメロディーセンスを誇る現代ソウル・ミュージックシーンの旗手、英サウス・ロンドン出身のシンガー・ソングライター、サム・ヘンショウの来日公演開催決定!

    抜群のメロディーセンスを誇る現代ソウル・ミュージックシーンの旗手、英サウス・ロンドン出身のシンガー・ソングライター、サム・ヘンショウの来日公演開催決定!

    (株)キョードーメディアス

    16時間前

    ご好評につき早くも追加公演が決定!  2026年3月待望の日本初上陸! 『RRR アールアールアール』in コンサート
    ご好評につき早くも追加公演が決定!  2026年3月待望の日本初上陸! 『RRR アールアールアール』in コンサート

    ご好評につき早くも追加公演が決定! 2026年3月待望の日本初上陸! 『RRR アールアールアール』in コンサート

    (株)キョードーメディアス

    16時間前

    フルマラソン化10周年! 全国&海外から集まった約3万人のランナーが横浜の街を走る! 豪華ゲストも来場 「横浜マラソン2025」開催!
    フルマラソン化10周年! 全国&海外から集まった約3万人のランナーが横浜の街を走る! 豪華ゲストも来場 「横浜マラソン2025」開催!

    フルマラソン化10周年! 全国&海外から集まった約3万人のランナーが横浜の街を走る! 豪華ゲストも来場 「横浜マラソン2025」開催!

    (株)キョードーメディアス

    1日前

    吉⽥修⼀・原作︕脚本・演出 平塚直樹︕ 若者たちの“リアル”を描く 舞台『パレード』開幕︕︕
    吉⽥修⼀・原作︕脚本・演出 平塚直樹︕ 若者たちの“リアル”を描く 舞台『パレード』開幕︕︕

    吉⽥修⼀・原作︕脚本・演出 平塚直樹︕ 若者たちの“リアル”を描く 舞台『パレード』開幕︕︕

    (株)キョードーメディアス

    3日前

    作曲家アラン・シルヴェストリの直筆サイン入りスコアが当たる! 来場者限定のSNSキャンペーンを開催!  映画公開40周年記念 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』inコンサート2025 東京公演が本日10月24日(金)開幕!
    作曲家アラン・シルヴェストリの直筆サイン入りスコアが当たる! 来場者限定のSNSキャンペーンを開催!  映画公開40周年記念 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』inコンサート2025 東京公演が本日10月24日(金)開幕!

    作曲家アラン・シルヴェストリの直筆サイン入りスコアが当たる! 来場者限定のSNSキャンペーンを開催! 映画公開40周年記念 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』inコンサート2025 東京公演が本日10月24日(金)開幕!

    (株)キョードーメディアス

    4日前

    世界が熱狂した大ヒットインド映画 『RRR アールアールアール』がコンサートホールに! 情熱 × 音楽 × 映像美 大スクリーンとフルオーケストラの生演奏で体験する 迫力の “シネマ・オーケストラ・コンサート(シネオケ)”が2026年3月待望の日本初上陸!
    世界が熱狂した大ヒットインド映画 『RRR アールアールアール』がコンサートホールに! 情熱 × 音楽 × 映像美 大スクリーンとフルオーケストラの生演奏で体験する 迫力の “シネマ・オーケストラ・コンサート(シネオケ)”が2026年3月待望の日本初上陸!

    世界が熱狂した大ヒットインド映画 『RRR アールアールアール』がコンサートホールに! 情熱 × 音楽 × 映像美 大スクリーンとフルオーケストラの生演奏で体験する 迫力の “シネマ・オーケストラ・コンサート(シネオケ)”が2026年3月待望の日本初上陸!

    (株)キョードーメディアス

    4日前

    『イオンサステナキャンパス MYボトルデザインコンテスト授賞式』 市岡元気先生によるサイエンスライブも開催! | (株)キョードーメディアス