【アフターコロナを想定した点呼セミナー】「さようなら対面点呼、こんにちはリモート運行管理」開催のお知らせ

    国交省の安全プラン2025と、昨今の監査結果から運行管理デジタル化政策と点呼規則改正ロードマップを読む。

    サービス
    2021年2月10日 15:20

    点呼機器およびアルコール検知器を開発・販売する東海電子株式会社(本社:静岡県富士市 代表:杉本 哲也)は、 この度、運輸業で安全管理に携わるみなさまへ向けて、アフターコロナを想定した点呼セミナー「さようなら対面点呼、こんにちはリモート運行管理」(無料)を開催いたします。

    2月8日 次期事業用自動車総合安全プラン2025のパブリックコメントが締め切られました。この「プラン2025」は、国土交通省の来年以降の安全政策の予算・方向性が凝縮されています。
    コロナ禍の影響は実に大きく、このプラン2025からは、アフターコロナを想定した点呼や運行管理の将来の姿が垣間見えます。
    運輸業で安全管理に携わるみなさんと一緒に、しばし数年先に思いを馳せながら、当社の現在のクラウドサービスや今後の展開をご紹介させていただきます。

    【開催日時】
    2021年2月22日(月) 13:30~15:00
    ■お申し込みはこちらから
    https://zoom.us/webinar/register/WN_iOjkCc7zQYKpX4ovClet3A

    2021年3月2日(火) 10:30~12:00
    ■お申し込みはこちらから
    https://zoom.us/webinar/register/WN_C-aY1mHPTGS5EHAEQuVPpg

    【開催方法】:ZOOMによるオンライン形式

    【受 付】:
    ご登録頂いたメールアドレスに詳細をお送り致します。
    開始時刻の30分前よりご参加頂けるように調整致します。

    ■詳細はこちらから:「さようなら対面点呼、こんにちはリモート運行管理」
    https://www.tokai-denshi.co.jp/app/usr/downloads/file/1100_20210210130806_download_file.pdf

    ■お問合せ:td-seminar@tokai-denshi.co.jp

    ~東海電子【開催中】無料オンラインセミナーのご案内~
    https://www.tokai-denshi.co.jp/app/exhibitions/index

    ■点呼機器及びアルコール検知器を開発販売する東海電子は、
    社会の「安全」「安心」「健康」を創造し、 社会に貢献する企業です。
    東海電子コーポレートサイト: https://www.tokai-denshi.co.jp/
    東海電子公式 EC サイト : https://shop.tokai-denshi.co.jp/
    東海電子メディアサイト : https://transport-safety.jp/

    すべての画像

    ZoaNwuXAnFj1KzP8ZPU5.png?w=940&h=940
    Xm8uG7oBBJZ2S4sfVxPo.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    東海電子株式会社

    東海電子株式会社
    【アフターコロナを想定した点呼セミナー】「さようなら対面点呼、こんにちはリモート運行管理」開催のお知らせ | 東海電子株式会社