横浜赤レンガ倉庫1号館(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)のロゴ

    横浜赤レンガ倉庫1号館(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

    夏休みの自由研究にもぴったり!!アートと学びの3日間  横浜赤レンガ倉庫・夏の臨海学校2014  ~2014年7月25日(金)・26日(土)・27日(日)~

    横浜を代表する人気スポット・横浜赤レンガ倉庫1号館(横浜市中区新港1-1-1)では2014年7月25・26・27日の3日間、横浜赤レンガ倉庫・夏の臨海学校2014を開催します。

    「横浜赤レンガ倉庫・夏の臨海学校2014」チラシ
    主に小学生とそのご家族を対象に、赤レンガ倉庫や横浜港に因んだプログラムを取り揃えました。「船の役割を学ぶ講座」「赤レンガ倉庫ゆかりのアーティストや素材によるワークショップ」「音声ガイドによる赤レンガ倉庫紹介」「赤レンガ倉庫の人気ショップによるワークショップ」など、体験プログラムも満載。お気軽にご参加できるように、事前申し込みなしで気軽に参加できるものもございます。夏休みの自由研究にもぴったりの“アートと学びの3日間”、多くの方のお越しをお待ちしております。


    《ワークショップ》

    【有料プログラム・事前申し込み必要(定員に達しない場合は当日参加可能)】
    ■「紙切りに挑戦!」~寄席が赤レンガにやって来た~
    講師:林家 花(紙切り)
    内容:横浜にぎわい座でもお馴染みの林家 花さんの指導で
       日本の伝統芸を体験。
    日時:7月25日(金) (1)11:00~12:00 (2)13:00~14:00 (3)15:00~16:00
    料金:1名500円
    対象:小学生以上
    定員:各回20名。工作用のハサミをお持ちください。
    協力:横浜にぎわい座

    ■「かわらのカケラ」
     ~100年の歴史ある『瓦』のカケラを使った小物づくり~
    講師:矢野 絵美(建築家)
    内容:100年前に赤レンガ倉庫の屋根を飾っていた瓦たち。割れてしまった
       瓦と和紙や押し花などを組み合せて素敵な小物を作ります。
    日時:7月26日(土) (1)12:30~13:30 (2)15:30~16:30
       7月27日(日) (3)11:00~12:00 (4)13:00~14:00 (5)15:00~16:00
    料金:1名500円
    定員:各回15名


    【有料プログラム・事前申し込み不要】
    ■「ファンシープランツ」~見たことのない植物を作ろう!~
    講師:キジマ 真紀(美術家)
    内容:前回のアートリンクの美術を担当したキジマ 真紀さんによる
       ワークショップ。洗濯バサミやストローなど普段よく目にする日用品を
       使ってファンシーな植物を作ります。
    日時:7月25日(金)11:00~17:00(最終受付16:00)
       7月26日(土)11:00~17:00(最終受付16:00)*時間内の出入り自由です。
    料金:1名500円

    ■バブルバー製造体験
    内容:LUSH(自然派化粧品)で人気の泡風呂の素となる「バブルバー」づくりを
       体験。世界でひとつだけ、自分だけのバブルバーを作るチャンスです!
    日時:7月26日(土)11:00~17:00(最終受付16:00)
       7月27日(日)11:00~17:00(最終受付16:00)*時間内の出入り自由です。
    料金:1名500円
    お問い合わせ:LUSH(2号館1F) 電話045‐650‐8705


    《講座》

    【無料プログラム・事前申し込み必要(定員に達しない場合は当日参加可能)】
    ■「外国貨物船の元船長が語る船のお話」
    講師:田中 善治(海事補佐人、一般社団法人全日本船舶職員協会 名誉会員)
    内容:大型貨物船の船長を長く務めた経験を分かりやすく解説します。
       中々知る機会が少ない外国船のお話しなどを中心にお届けします。
    日時:7月25日(金) (1)11:00~11:45 (2)14:00~14:45 *同じ内容です。
    対象:小学生以上
    定員:各回30名
    協力:一般社団法人横浜港振興協会


    その他、事前申し込み不要の無料プログラムとして、赤レンガ倉庫職員による歴史ガイドツアーや、スマートフォンを活用し、赤レンガ倉庫周辺を巡り、音声ガイドと世界でたった一つの思い出のアルバム作りが楽しめる「探検!赤レンガ倉庫&パーク」、アニメーションスタジオI.TOONが5年をかけて制作したネオクラフトアニメーション作品『ハーバーテイル』(監督:伊藤 有壱/2011年/18分)の上映も行います。

    ※その他にも様々なワークショップを実施する予定です。
    プログラム・詳細・最新情報は下記ホームページをご確認ください。
    http://akarenga.yafjp.org/events/natsu/


    《開催概要》
    日時:2014年7月25日(金)、26日(土)、27日(日)10:30~17:00
    会場:横浜赤レンガ倉庫1号館2階スペースほか
       横浜市中区新港1-1-1
       ( http://www.yokohama-akarenga.jp/access/ )
    対象:主として小学生とその家族
    主催:横浜赤レンガ倉庫1号館(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
    協賛:株式会社横浜赤レンガ
    協力:富士ゼロックス株式会社、横浜市水道局、一般社団法人横浜港振興協会、
       横浜にぎわい座、iPhoneケース展事務局、KOTO PLANNING


    《問い合わせ・申し込み先》
    横浜赤レンガ倉庫1号館
    電話:045-211-1515(10:00~20:00)
    http://akarenga.yafjp.org/events/natsu/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    横浜赤レンガ倉庫1号館(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

    横浜赤レンガ倉庫1号館(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)