ママの悩みを解決!夏休みこそ子どもと一緒にお片づけ  新刊『ひと声かければ5分で片づく!子どものお片づけ』を7月1日に発行

    商品
    2014年7月1日 14:00

    株式会社青月社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:望月 勝)は、橋口 真樹子著『ひと声かければ5分で片づく!子どものお片づけ』を2014年7月1日に発行いたしました。

    表紙画像


    ■言うまでやらない、言ってもやらない!
     そんなわが子とのお片づけバトルはもう卒業!

    子ども部屋が「すっきり片づいている」という家庭は、わずか5.4%(ベネッセ調べ)。子どもがいる家庭は、どこも「片づけてくれないわが子」に悩んでいるようです。そんなお母さんの悩みを解消する、子どもがいる家庭に特化した片づけ本を出版します。
    子どもを動かす仕組みやコツを知らなければ、子どもは決して自分からお片づけなどしません。子どものやる気スイッチの入れ方、習慣化させるテクニック、片づけやすい仕組みづくりなど、著者が講演会などでレクチャーし、参加者に深い共感と意識変革をもたらした内容が、より詳しく、よりわかりやすくなって本になりました。
    事例・エピソードも豊富で、笑いながら、共感しながら、感動しながら、子どもの片づけノウハウが身に付く内容です。
    この夏休みこそ、子どもと一緒にお片づけをしましょう!


    ■書籍概要
    書名   : ひと声かければ5分で片づく!子どものお片づけ
           (ISBN978-4-8109-1276-0)
    著者   : 橋口 真樹子
    体裁   : 四六判並製、248ページ
    価格   : 本体1,400円+税
    著者ブログ: http://seiri-ryoku.jugem.jp/


    <目次>
    第1章 お片づけは「生きる力」
    お片づけは、子どもが「幸せに生きる8つの力」をはぐくむ。
    お片づけを子どもに教えることは、親にとってもっとも大切な仕事。

    第2章 子どもの「やる気スイッチ」を入れよう
    ママとは対照的に、子どもには片づける理由がない。でも、「やる気スイッチ」が入れば自分から動き出す。子どもの「やる気スイッチ」を入れる4つのパターンとは?

    第3章 お片づけを習慣化させる7つのコツ
    とはいえ「やる気」の持続は難しい。
    一度やった片づけを習慣化させるための7つのコミュニケーションテクニック。

    第4章 子どもが片づけやすい仕組みづくり
    片づけやすい仕組みをつくらなければ、何度片づけてもすぐにリバウンドする。
    親がやるべき「子ども目線の仕組みづくり」の手順とコツ。

    第5章 これだけは覚えたい整理・収納のコツ
    親が覚えておくべき整理・収納の基本と、子どもがいる家庭ならではの整理・収納のコツ。

    第6章 実践!子どもスペースのお片づけ
    子どものお片づけの実践的な手引き。学校から持ち帰る工作や増え続けるプリント類、いたるところに落ちているトレカやシールなど、子どもの困ったアイテムたちの具体的な整理・収納テク。

    第7章 キレイをキープするための「ゆる片づけ」
    いつも完璧なお片づけを目指すと、かえって逆効果。
    家族の絆やくつろぎを優先した、理想の「ゆる片づけ」とは?


    ■著者プロフィール
    橋口 真樹子(はしぐち・まきこ)
    お片づけカウンセラー/Sunny Days代表
    上智大学を卒業後、メルセデス・ベンツ日本株式会社に入社。育児休職中に夫のアメリカ留学を実現するため夫婦そろって退職、家財の9割を手放して一家で渡米。2年間のアメリカ滞在中に「いつ来てもキレイなお宅」と評判になり、整理収納のアドバイスを求められるように。帰国後、整理収納を仕事にすることを決心。2006年に「整理収納アドバイザー」の資格を取得、翌年起業。現在ではPTA委員や子どもの習いごとの役員もこなしながら、自宅セミナーや講演会、整理収納アドバイザー認定講座、お片づけカウンセリング&サービス、テレビや雑誌の取材協力など、多岐にわたって活動中。「コミュニケーションを大切にした幸せ家族のお片づけ」や「女性ならではの柔軟な働き方」を自らも実践しながら発信している。

    メディア出演・掲載・協力実績:
    「saita」、「レタスクラブ」、「AERA」、「AERA with Baby」、「プレジデントファミリー」、「小学一年生」、「からだにいいこと」、「edu」、「Grazia」、ベネッセ「しまじろう」および「チャレンジ」シリーズ、TBS「はなまるマーケット」、NHK「ナルニワ物語」、テレビ東京「ものスタMOVE」、「7スタBratch!」、日本テレビ「PON!」など多数。

    資格:整理収納アドバイザー(1級&2級)
       整理収納アドバイザー認定講師(1級&2級)
       インテリアコーディネーター
       ルームスタイリスト 1級


    ■発行社 会社概要
    社名 : 株式会社青月社
    所在地: 〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-1 共同ビル8階
    代表者: 代表取締役 望月 勝
    創業 : 2005年8月
    URL  : http://www.seigetsusha.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。