「ママへの愛情が強すぎて苦しいぐらいだよ」

    大好きなペットたちへの想いを投稿すると500円の寄付に!

    サービス
    2022年2月12日 11:00
    FacebookTwitterLine

    動物関連団体へのオンライン寄付サイト運営の公益社団法人アニマル・ドネーション(所在地:東京都港区、代表理事:西平衣里、以下アニドネ、http://www.animaldonation.org/)は、ペットとの絆や想いをWebで募り、一投稿につきアニドネから500円を寄付する企画『STORY with PET』を実施します。実施期間は~2022年2月1日~3月31日で、本企画による寄付総額50万円を目指します。寄付金は企画主催者であるアニドネから拠出され、アニドネが支援している動物関連団体(24団体)へ届けられます。

    ■実際に投稿されたSTORY

    大好きなのあちゃんへ
    To:のあ
    From:のあママ
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・
    1.ママへの愛情が強すぎて苦しいぐらいだよ。こんなに誰かに愛された事はないよ。ありがとう。
    2.待っててね、お留守番しててね。いつも言ってごめんね。どんな時も待っててくれて帰りを喜んでくれて嬉しい。
    3.パピーちゃんの頃から食欲旺盛。ご飯いらないって言ったことないね。これからもしっかり食べてたくさん寝てずぅーっと元気でいてね。

    のあちゃんと出会って10年。シニア期に入ったけど日々愛おしさが増して毎日楽しい。ほんとうにありがとう。

    ■キャンペーンアンバサダーは木村沙織さん!

    元バレーボール日本代表の木村沙織さん。トイ・プードル3頭と暮らす愛犬家で、ペットブランドのプロデュースも手掛けています。かけがえのない犬たちの悲しい現実が少しでも無くなりますようにと願って本キャンペーンに賛同。アニマル・ドネーションへの寄付もされています。

    【profile】
    元バレーボール日本代表。4大会連続でオリンピックに出場。引退後はペットブランド「jiji」を立ち上げ、愛犬と生活をする上で「あったらいいな」を形にしたシンプル&ナチュラルテイストな商品を販売。

    ■キャンペーン参加方法 投稿か拡散の2通り

    ①STORYの投稿(1つにつき500円の寄付)
    うちのコのお写真を添えてWEBサイトから投稿していただきます。対象は犬・猫とさせていただきます。

    ②TwitterのリツイートまたはInstagramの投稿(1つにつき100円の寄付)
    ●Twitter
    アニドネ公式アカウント(https://twitter.com/anidone)または、いぬのきもち・ねこのきもち公式アカウント(https://twitter.com/inunekome)のキャンペーンの投稿をリツイートすると寄付になります。
    ※いぬのきもち・ねこのきもち公式アカウント(https://twitter.com/inunekome)のリツイートは2/23以降の開始予定です。

    ●Instagram
    ハッシュタグ「#うちのコに伝えたい3つのコト」「#storywithpet」をつけて、投稿企画のご紹介をすると寄付になります。

    応募期間
    2022年2月1日~2022年3月31日(〜23:59)まで

    ■素敵な10作品は雑誌に掲載

    ■投稿者への抽選プレゼント

    今回16名の方へおしゃれな犬猫グッズがプレゼントされます。
    アニドネへの寄付付き商品を販売してくださっている企業さまから商品をご提供いただきました。犬や猫への愛溢れる商品ばかりでなんと16点ものプレゼントが当たります。

    ↑プレゼントの応募は特設サイトからご応募ください!

    ■『アニマル・ドネーション』とは

    動物のために頑張る団体と愛する動物のために自分も何かしたいと思う人を結びつける、日本初の動物関連に限定したオンライン寄付サイトです。
    アニドネが提供する情報をもとに、寄付支援者自らが寄付先(※)を選び、オンラインで直接寄付できるのが特徴です。寄付先は、特定の「ひとつの団体」への寄付、または、認定されている「全ての団体」への一括寄付、さらに「活動分野」を選んで寄付のいずれかを選択できます。いただいた寄付金の使途はサイト上に表示しています。
    ※ 寄付先は、動物のためにがんばる団体(保護団体・介在団体・伴侶団体・啓発団体)が対象です。アニドネはこれまでに、個人の方・団体の皆さまから、約2億3650万円(2021年11月末時点)の寄付金をお預かりし、迷い動物や飼い主による放棄により行政の動物愛護相談センターなどに収容されている動物を保護し、新しい飼い主さんを見つける活動を行う「保護団体」、動物介在活動や介在療法、介在教育などに取り組む「介在団体」(2021年8月1日より寄付対象)、盲導犬、聴導犬、介助犬を育成する「伴侶団体」、動物に対する愛護活動や、動物のための福祉活動を中心に行っている「啓発団体」へ寄付を届け、その活動を支援しています。

    ■ 法人概要

    法人名 : 公益社団法人アニマル・ドネーション( https://www.animaldonation.org/
    代表者 : 西平 衣里(にしひら えり) 代表理事・マネジメントディレクター
    所在地 : 〒107-0062 東京都港区南青山2-15-5 FARO1F
    設 立 : 2010年7月(サービス開始:2011年9月)
    活動内容: 1.動物福祉活動の支援に特化した寄付サイトの運営
    2.動物関連団体へのサポート活動
    3.「人と動物の共生」を社会に広める活動

    すべての画像

    g7amgZbWQR7suPTpNi8Y.jpeg?w=940&h=940
    V9QRhHCMl7TgBeOkBBwU.png?w=940&h=940
    UkeTRrIz24Ufo1cxhT2P.png?w=940&h=940
    KTpNZEsYrHtcqkrMbFOJ.png?w=940&h=940
    rjoV1mb5rGDNPrB3msAr.jpg?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    「ママへの愛情が強すぎて苦しいぐらいだよ」 | 公益社団法人アニマル・ドネーション