やわらかに光を透し、上質で優雅な空間を創りだす 調光ロールスクリーン「ha・na・ri(ハナリ)」7月1日新発売

    ~ ブラインドの調光機能をプラスした新感覚の調光ロールスクリーン ~

    商品
    2014年6月2日 11:00

     株式会社ニチベイ(本社:東京都中央区、社長:福岡 勇之輔)は、2014年7月1日(火)より、調光ロールスクリーン「ha・na・ri(ハナリ)」を発売いたします。

    「ha・na・ri(ハナリ)」
     「ha・na・ri」は、優美なレースのスクリーンにブラインドの機能性をプラスした、新しい調光ロールスクリーンです。窓辺から射し込む自然光を、優しく採り込みながら自在にコントロールすることができます。
     商品名の「ha・na・ri」は“明るさの中にもそこはかとない上品さ、優雅さが漂う様子”を意味する京ことば「はんなり」からイメージしました。全6色のカラーラインアップで、優雅な空間を演出します。


    ■特長
    1.新感覚の立体生地構造の調光ロールスクリーン
    http://www.atpress.ne.jp/releases/46888/img_46888_2.jpg
     フロントレース生地、スラット生地(不織布)、バックレース生地の3層からなる調光ロールスクリーン。立体生地構造により、ブラインドと同じように調光、眺望コントロールが可能です。また、ロールスクリーンのようにすっきりと巻上げることができます。
    ※スクリーンを一番下まで降ろさないと、調光操作はできません。

    2.操作はシンプルなループコード式
    http://www.atpress.ne.jp/releases/46888/img_46888_5.jpg
     昇降操作も調光操作も同じ1本のコードで簡単に行うことができます。また、お子様などの安全を考慮して、高い位置でコードを巻きとめる「コードクリッパー」を搭載しています。

    3.タイプは「標準タイプ」と「カバーレスタイプ」の2種類
    http://www.atpress.ne.jp/releases/46888/img_46888_4.jpg
     「標準タイプ」はすっきりと生地の巻取り部をカバーしたタイプです。「カバーレスタイプ」はカーテンボックスなどに納める場合に小スペースに取付けることができます。

    4.ワンタッチブラケット(取付部品)の採用で、簡単取付け・取外しが可能
    http://www.atpress.ne.jp/releases/46888/img_46888_6.jpg

    5.スラット生地のカラーは、インテリアと合わせやすい6色
    http://www.atpress.ne.jp/releases/46888/img_46888_7.jpg
     スノーホワイト、ライトベージュ、エクリュオレンジ、ベージュ、ライトマスカット、ベビーブルーの全6色。シックハウス症候群の対策として、すべてホルムアルデヒド不使用の生地を採用しています。


    ■概要
    タイプ          :標準タイプ/カバーレスタイプ
    製作可能寸法(両タイプ共通):幅(W)30~280cm、高さ(H)30~300cm、
                  面積(平米) 7.5平米以内、
                  幅・高さ比 1:8以内
    カラー          :6色
    価格           :標準タイプ    84,400円
                  (幅180cm×高さ180cmの場合)
                  カバーレスタイプ 82,400円
                  (幅180cm×高さ180cmの場合)
                  ※価格には取付施工費・消費税は含まれません。
    発売日          :2014年7月1日(火)


    【会社概要】
    社名   : 株式会社ニチベイ
    本社所在地: 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-15-4
    資本金  : 4億6,000万円
    従業員数 : 800名
    代表者  : 社長 福岡 勇之輔
    URL    : http://www.nichi-bei.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ニチベイ

    株式会社ニチベイ