パケットビデオのTwonky、NTTドコモのTV BOXに採用

    Twonky SDKにより、NOTTV(※1)コンテンツを様々なスタイルで視聴可能に

    技術・開発
    2014年5月21日 13:30

    世界の主要な通信サービスプロバイダーやコンシューマーエレクトロニクス企業が提供する商品やサービスを通じてリッチメディア体験を提供する世界的リーダーであるパケットビデオ社(本社:米国カリフォルニア州、CEO:Mark Tapling)は、本日、株式会社NTTドコモがリリースしたTV BOX、そしてスマートフォン及びタブレットにインストールされる専用アプリケーションに、同社のTwonky SDK技術が採用されたことを発表しました。これにより、NOTTVの番組・コンテンツをTV BOXを介して、NOTTV非対応のスマートフォンやタブレットにも提供できるようになり、より充実した視聴環境の提案が可能となります。

    TV BOX製品画像

    (※1)「NOTTV」は株式会社mmbiが番組・コンテンツを提供するスマートフォン向け放送サービスです。

    Twonky SDKにより、NOTTVの視聴者はTV BOXとiOSやAndroid向けの専用アプリケーションを用いて、リアルタイムにNOTTV/フルセグ/ワンセグの3種類のコンテンツを「DTCP-IP」を利用してセキュアに、スマートフォンやタブレットで楽しむことができます。これに加え、TV BOXに録画保存済のコンテンツも視聴可能となります。

    またNTTドコモのスマートフォン及びタブレットにて使用されている「PlayReady」を活用したDRM技術もパケットビデオが提供しており、TV BOXをテレビ等に接続することにより、スマートフォンやタブレットと同様にdビデオ/dアニメストアを楽しむことができるようになります。

    NTTドコモのプロダクト部部長、丸山 誠治 氏は次の通り述べています。
    「NTTドコモは、TV BOXが新たに提供するNOTTVの視聴者体験を、自信を持っておすすめします。Twonkyの技術が実現するエンドユーザー体験、そして高い信頼性は、必ずやエンドユーザーの方々に使う楽しさを提供するでしょう。」

    この度のNTTドコモの採用例のように、パケットビデオは通信サービスプロバイダーがデバイス間でコンテンツを安全にやりとりできる方法を提供します。パケットビデオは、エンドユーザーのより豊かなメディア体験を実現し、結果としてメディアとデータの消費が増え、通信サービスプロバイダーのARPUの向上が見込まれます。

    パケットビデオのCEO、Mark Taplingは次の通り述べています。
    「日本のプレミアムメディアコンテンツの消費者には、選択肢と柔軟性が重要です。NTTドコモがこのような革新的なサービスを提供して市場をリードし続ける一助となれることを誇りに思います。」

    【パケットビデオ社について】
    1998年に設立されたパケットビデオ社は、世界中で革新的なデジタルメディアソリューションを提供しており、モバイルやコンシューマー機器、そして各種サービスに信頼性とパフォーマンスを提供しています。パケットビデオ社の先進的なデジタルメディアソリューションにより、通信事業者やサービス提供者は製品やサービスに高い付加価値をつけることが可能となり、コンシューマーはよりリッチなメディア体験を享受することができます。
    なお、パケットビデオ社は株式会社NTTドコモの子会社です。

    [パケットビデオ社について]
    http://packetvideo.co.jp/
    [Twonkyについて]
    http://jppvcorp.wpengine.com/media-solutions/media-acquisition-management/
    [NOTTVについて]
    http://www.nottv.jp/


    ・「NOTTV」「mmbi」の名称は株式会社mmbiの登録商標です。
    ・「dビデオ」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
    ・「Android」はGoogle Inc.の商標または登録商標です。
    ・ IOSの商標はCiscoの米国およびその他の国のライセンスに基づき使用されています。
    ・「PlayReady」は、米国 Microsoft Corporation の、米国、日本およびその他の国における登録商標または商標です。


    【お客様からのお問い合せ先】
    パケットビデオ社 営業部
    Email: sales@pv.com

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    パケットビデオ社

    パケットビデオ社