ハイパーギア、ファイル流出リスク対応のファイル自動暗号化サーバソフトを発売

    サービス
    2006年7月3日 15:00

    NewsRelease                        2006年7月3日
    報道関係者各位                  株式会社ハイパーギア

    ===================================
            ハイパーギア、ファイル流出リスク対応の
             ファイル自動暗号化サーバソフトを発売
    ===================================

    ソフトウェア開発の株式会社ハイパーギア(所在地:埼玉県さいたま市、
    代表取締役社長:本田 克己)は、子会社の株式会社ハイパーセキュア(所在地:
    東京都千代田区、代表取締役:太田 雅之)と共同で、DRM技術による利用制限
    付きファイル自動暗号化機能を持った電子文書変換サーバソフト
    HG/PscanSECUREを開発し、発売します。
    このソフトウエアはハイパーギアのHG/PscanServPlus4.0のすべての機能、
    PDF変換、PDF暗号化、PDFによるダウンロード禁止、電子署名、タイムスタ
    ンプ付与機能なども含みます。

    <暗号化されたファイルを直接ワードやエクセルで開ける>
    このソフトで暗号化されたファイルは復号化することなく、直接ワードや
    エクセルで開け、保存時にはまた自動的に暗号化されます。またワード
    ファイルや、エクセルファイルのまま、閲覧のみ、印刷禁止、画面ダンプ
    禁止、有効期限設定などの利用制限をつけることができます。
    PDFに変換したり、Office2003や特別な認証サーバなどを必要としません。

    <ファイル流出リスクに対応>
    サーバで共通の暗号鍵で暗号化しますので、正規ユーザの間ではパスワード
    の入力や専用ツールなどを使うことなく、いままでのOfficeファイルと同様に
    使えますが、常時暗号化されているため、外部に流出しても一切ファイルを
    開いたり、利用できません。

    <ファイルの利用ログがとれる>
    内部統制や、Pマークなどで必要な重要なファイルのオープンや印刷などの
    利用ログをとることができます。

    <PDFによる利用制限も可能>
    クライアントライセンスを必要としない、自由に配布できるPDFでも、
    パスワードによる暗号化、閲覧のみ、印刷のみなどの利用制限、有効期限、
    ダウンロード禁止などの機能をつけられます。

    グループ内のファイルサーバに暗号化フォルダーを設定し、そこにファイルを
    ドラッグすることで、簡単の暗号化、利用制限が設定できます。
    Winny/ウィルスなどによるファイル流出リスクをはじめ、企業の多くの情報
    漏えいリスクに簡単に対応できます。


    ● 暗号化対応アプリケーション
      Microsoft Word 2000, 2002, 2003
      Microsoft Excel 2000, 2002, 2003
      Microsoft PowerPoint 2000, 2002, 2003
      Adobe Acrobat 4.0/5.0/6.0/7.0
      Adobe Acrobat Reader 4.0/5.0 Adobe Reader 6.0/7.0
      Microsoft WordPad (Ver. 4.0以降)

    ● 付与可能な利用制限
      保存/編集/印刷許可 有効期限の設定、期限後の自動削除
      画面キャプチャーの禁止 印刷時のウオーターマーク設定
      ファイルオープン/印刷/保存ログ取得

    ● 動作環境
      CPU:Pentium4 2GHz 以上 RAM:512MB 以上 USB:1ポート占有
      O/S:Windows 2000/XP/2000Server/Server2003

      クライアント環境
      CPU:Pentium3 500MHz以上 RAM:256MB以上
      O/S:Windows NT/2000/XP

    ● 価格
      HG/PscanSECURE
      1サーバライセンス 50クライアントライセンス付き
      価格 997,500円(税込)
      (HG/PscanServPlus4.0の全機能を含み、PDF生成には
      クライアントライセンス不要)
      追加クライアント 50クライアント 210,000円(税込)

    ● 出荷開始時期
      2006年7月下旬

    ● 販売目標
      初年度 100本

    ● 発表セミナ(無料)
      2006年7月5日 御茶ノ水 中央大学 駿河台記念館
      申込は弊社ホームページで


    <お問合せ>
    株式会社 ハイパーギア 担当: 武田・本田
     住所: 〒330-0851 埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-72-2
     TEL : 048-654-2141
     FAX : 048-654-2142
     Mail: info@hypergear.com
     URL : http://www.hypergear.com

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ハイパーギア

    株式会社ハイパーギア