株式会社エムオン・エンタテインメントのロゴ

    株式会社エムオン・エンタテインメント

    旬なアイドルが大集結!!“LiVE GiRLPOP Vol.3~flowery~” ライブレポートをお届け!

    株式会社エムオン・エンタテインメント(所在地:東京都港区、代表者:水野道訓)は、“LiVE GiRLPOP Vol.3~flowery~”を4月27日に東京・中野サンプラザで開催いたしました。

    武藤彩未

    ガールズアーティストを応援する季刊雑誌『GiRLPOP』(エムオン・エンタテインメント刊)が主催するこのライブ、3回目を迎えた今回は初のホール公演となり、歴史ある会場にふさわしい、実力派・正当派ガールズアーティストが集結したイベントとなりました。

    まずOpening Actに登場したのは、4月23日にCDデビューしたばかりの武藤彩未。80年代アイドルポップスのカバープロジェクトを展開してきた彼女は、「なんてったってアイドル」を開会宣言のごとく熱唱。観客とコール&レスポンスを繰り広げ、会場を盛り上げました。続いてオリジナル曲「RunRunRun」「彩りの夏」では、天性の歌声と愛らしい姿で、観客の目を釘付けにしました。
    トップバッターとして“乗っ取り”に来たのはベイビーレイズ。トレードマークである虎の面をつけて登場した5人は、国民的ナンバー「暦の上ではディゼンバー」で1曲目からエンジン全開。その後も、「JUMP」「ベイビーレイズ」など、エネルギッシュなナンバーを連発し、終止全力のステージで観客の興奮度を一気に上げました。
    そして、この日から新学期をスタートさせたさくら学院。転入生加入前の8人編成で、代表曲の「FLY AWAY」「School days」などを披露しました。最高学年でグループを牽引していく菊地最愛、水野由結を中心にしたパフォーマンスは、この日だけの変則フォーメーションながら元気いっぱいの躍動的なステージとなりました。
    ライブ中盤に登場したのは、躍進目覚ましいJuice=Juice。前半は「裸の裸の裸のKISS」「私が言う前に抱きしめなきゃね」など、キレのあるダンスと大人っぽさが魅力のシングル曲で攻め、後半は、音楽ガッタスのカバー「鳴り始めた恋のBELL」、ハロプロ研修生 feat. Juice=Juice名義の「天まで登れ!」と、ファン垂涎のセットリストで魅せました。
    Break Time Performanceとして颯爽と現れたのは平均年齢14.5歳の6人組Little Glee Monster。まずは「女々しくて」のカバーで迫力のボーカルを披露。実力を見せつけるアカペラを披露した後は、オリジナル曲「HARMONY」の美しいハーモニーで会場を席巻。わずか10分ほどのパフォーマンスで強い印象を残しました。
    次に登場したのは、伝説を継ぐ9人組・東京パフォーマンスドール。ひとりずつダンスをアピールする自己紹介的なナンバー「WE ARE TPD!!」から始まり、先代TPDのカバー「ダイヤモンドは傷つかない」「十代に罪はない」を次々に繰り広げました。さらに、TPDのエッセンスを詰め込んだような6月11日発売のCDデビューシングル「BRAND NEW STORY」を披露。最後はおなじみ「WEEKEND PARADISE」で盛り上げました。
    ライブのクライマックスに登場したのは、人気実力ともに常に上昇中の東京女子流。名曲「鼓動の秘密」の可憐なスタイル、5月21日発売の新曲「十字架-映画『学校の怪談-呪いの言霊-』Ver.-」でのハードなダンスと、幅広い力量を見せつけました。後半戦、「ヒマワリと星屑」「おんなじキモチ」などの代表曲のリミックスバージョンをノンストップで見せ、ラストの「Attack Hyper Beat POP」では観客と一緒にタオルを振り、会場をひとつにしました。
    トリを飾ったのはスマイレージ。4月30日発売の新曲「ミステリーナイト!」も好調、7月15日の日本武道館公演に向けてパフォーマンスも存在感も大躍進を見せている6人。新曲はもちろんのこと、初期ナンバーの「夢見る15歳」「有頂天LOVE」で会場を沸かせつつ、ラスト、盛り上がり必至のナンバー「スキちゃん」では、グループとしての実力と存在感が全方位に放たれました。会場全体を熱の渦に巻き込み、迫力のパフォーマンスで締めくくりました。
    パフォーマンス終了後は、和田彩花(スマイレージ)と庄司芽生(東京女子流)のMC進行で、来場者にサイン入りポスターが当たる抽選会を開催。演者と観客の心温まるやりとりに、会場全体がハッピーな空気に包まれたまま幕を閉じました。

    “LiVE GiRLPOP Vol.3~flowery~”
    出演者順番:
    武藤彩未、ベイビーレイズ、さくら学院、Juice=Juice、Little Glee Monster、東京パフォーマンスドール、東京女子流、スマイレージ
    セットリスト:
    ■武藤彩未:1.OVERTURE(ナウシカ テクノMIX)~ 2.なんてったってアイドル 3.RunRunRun 4.彩りの夏
    ■ベイビーレイズ:1.暦の上ではディセンバー 2.ぶっちゃけRock'n はっちゃけRoll 3.ベイビーアンビシャス 4.JUMP 5.ベイビーレイズ 6.ベイビーレボリューション
    ■さくら学院:1.FLY AWAY 2.School days 3.オトメゴコロ。 4.FRIENDS
    ■Juice=Juice:1.裸の裸の裸のKISS 2.五月雨美女がさ乱れる 3.ロマンスの途中 4.私が言う前に抱きしめなきゃね 5.アレコレしたい! 6.鳴り始めた恋のBELL 7.イジワルしないで抱きしめてよ! 8.天まで登れ!
    ■Little Glee Monster:1.女々しくて(cover) 2.HARMONY
    ■東京パフォーマンスドール:1.WE ARE TPD!! 2.ダイヤモンドは傷つかない 3.十代に罪はない 4.東京ハッカーズ・ナイトグルーブ 5.BRAND NEW STORY 6.WEEKEND PARADISE
    ■東京女子流:1.鼓動の秘密 2.Liar 3.Partition Love 4.十字架-映画「学校の怪談-呪いの言霊ー」Ver.- 5.ヒマワリと星屑 -Royal Mirrorball Mix- 6.頑張って いつだって 信じてる -Royal Mirrorball Mix- 7.おんなじキモチ -Royal Mirrorball Mix- 8.Attack Hyper Beat POP
    ■スマイレージ:1.夢見る15歳 2.エイティーンエモーション 3.私、ちょっとかわいい裏番長 4.ミステリーナイト! 5.有頂天LOVE 6.ヤッタルチャン 7.スキちゃん

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エムオン・エンタテインメント

    株式会社エムオン・エンタテインメント

    この企業のリリース

    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」
待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!
    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」
待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!

    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」 待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    3日前

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます
    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    3日前

    「陳情令」本国配信6周年記念!
魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定
『陳情令スペシャルナイト上映会2025』
10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!
    「陳情令」本国配信6周年記念!
魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定
『陳情令スペシャルナイト上映会2025』
10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!

    「陳情令」本国配信6周年記念! 魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定 『陳情令スペシャルナイト上映会2025』 10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月26日 18:00

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
“はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」
ソロアーティスト
MASHIHO
初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着!
エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア!
サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!
    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
“はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」
ソロアーティスト
MASHIHO
初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着!
エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア!
サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】 “はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」 ソロアーティスト MASHIHO 初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着! エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア! サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月26日 18:00

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
平手友梨奈
“ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組
エムオン!で9/28(日)夜8時より
全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア!
<#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!
    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
平手友梨奈
“ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組
エムオン!で9/28(日)夜8時より
全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア!
<#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】 平手友梨奈 “ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組 エムオン!で9/28(日)夜8時より 全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア! <#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月25日 18:00

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い
    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月24日 18:00