ファイブ・フロント株式会社のロゴ

    ファイブ・フロント株式会社

    (株)ピーエスシーが国内初のホスティングサービスにEnsim Unifyを採用

    サービス
    2006年6月20日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2006年6月20日
                          ファイブ・フロント株式会社

    ======================================================================
           (株)ピーエスシーが国内初の 中小規模企業向け
       先進グループウェア ホスティングサービスにEnsim Unifyを採用
      ~マイクロソフト・ソリューションを利用したホスティングサービスを
             Ensimプラットフォーム上で提供開始~
    ======================================================================

    ホスティング自動化ソリューションのリーディング・プロバイダである
    Ensim Corporation (本社:カリフォルニア州サニーヴェイル、
    CEO兼社長:Sandip Gupta:サンディップ・グプタ)と、Ensim Unifyの
    国内総代理店であるファイブ・フロント株式会社(本社:東京都千代田区、
    代表取締役社長:流 博昭)は、本日付で株式会社ピーエスシー(本社:東京都
    港区、代表取締役:鈴木 正之、以下PSC)がマイクロソフト・ソリューションを
    用いて国内で初めて提供する中小規模企業向けホスティングサービスのプラット
    フォームとして、Ensim Unifyを採用したと発表しました。

    PSCの新サービス 『P-BERRY』は、マイクロソフトの提供する
    Microsoft solutions for Hosted Messaging and Collaboration (HMC) Ver3.5
    (注)を日本で初めて採用し、Windowsモバイル端末をサポートしながら
    「電子メール」や「企業内文書管理」などの機能を統合した中小規模企業向け
    先進グループウェア ホスティングサービスです。

    (注)HMCとはExchange Server 2003, Windows SharePoint Services (WSS)、
    Live Communications Server2005(LCS)を、サービスプロバイダー向けに、
    マイクロソフトが検証したアーキテクチャのソリューションセットです。
    HMCの採用により、サービスプロバイダーは、中小規模企業向けの共有型の
    ホスティングサービスを迅速に提供することが可能となります。

    ◆PSCのソリューション営業本部 取締役本部長である岡野太士氏は、今回の
    発表について次のように述べています。

    「中小規模企業のお客さまは、大企業が利用しているのと同レベルのIPアプリ
    ケーションの利用を望まれています。しかし、そのための設備を自社で保有し、
    管理することはリソースや投資規模の点から非常に困難でした。われわれは、
    Ensim Unifyを導入することにより、お客さまに対して、これらのアプリケー
    ションをホスティングサービスとして提供することを実現できました。今後は、
    中小規模企業のお客さまも、モバイルやデスクトップ環境で「パワフルで使い
    やすい」アプリケーションをいつでも利用できるようになります。」

    ◆マイクロソフトとの共同開発により実現したEnsim Unifyは、サービス
    プロバイダーがIPベースのアプリケーション・ホスティング・サービスの作成、
    コントロール、提供を簡単に集中管理するための、業界初のサービス提供
    プラットフォーム(ソフトウェア製品)で、すでに多くの導入実績を持って
    います。

    モジュール型でスケーラブル、拡張性の高いキャリア・グレードのアーキテク
    チャに基づいて開発されたEnsim Unifyは、ホスティングサービスを展開し、
    リセラー経由で再販するためのビジネス上、運用上のいろいろな課題を解決
    することを目的にデザインされています。15種類以上のパッケージ化された
    組込み型IPアプリケーション・サービス機能を利用することで、プロバイダー
    は、収益性の高い、差別化できるホスティングサービスを低コストで高信頼性
    と拡張性を保ちながら、素早くバンドルし、短期間で市場に投入することが
    可能になります。

    ◆マイクロソフト株式会社 通信メディア・メディアソリューション本部 本部
    長である杉山昇氏は、『P-BERRY』 サービスのインフラについて次のように
    述べています。

    「PSC様はHMCをご採用いただくことで、付加価値が高いホスティングサービス
    をいち早く実装し、市場に提供することに成功しました。『P-BERRY』サービス
    のユニークな点は、お客さまが必要とするアプリケーションのほとんどの機能
    をひとつのサービスで提供できることです。また更なる付加価値として、
    Ensim Unifyを組み合わせることにより、PSC様はお客さまに提供するサービス
    を簡単に運用管理できる仕組みをも実現しています。」

    P-BERRYサービスの概要:P-BERRYならサーバを持つことなくExchange Server
    2003の機能だけをご利用頂くことができます。面倒な資産計上や頭を悩ます
    セキュリティ対策も P-BERRY で解消されます。またお客様のニーズに合わせた
    セキュリティオプションも選択頂くことが可能となっています。
    P-BERRYを始めとし、真にお客様にご満足して頂けるASPサービスを
    ASP-DIRECT.NETを通じて順次提供させて頂きます。

    ◆Ensim CorporationのCEO、Sandip Guptaは、今回の発表について次のように
    コメントしています。

    「PSC様はマイクロソフトのHMCソリューションをベース
    にしたホスティングサービスを日本で初めて提供することで、大きなアドバン
    テージを手にされました。Ensim社は、PSC様がマイクロソフト(株)、
    ファイブ・フロント(株)と共同で、拡張性の高い先進的なサービスインフラの
    仕組みを実現するのに貢献できて光栄に思っています。」

    ◆ファイブ・フロント株式会社 代表取締役社長の流 博昭は今回の発表について
    次のようにコメントしています。

    「企業の業種や規模を問わず、ビジネスコミュニケーションシステムの機能性、
    信頼性、生産性を確保することはもっとも重要な経営課題のひとつです。
    P-BERRYが提供するサービスは、多くのお客様が理想とする安全で高度なシス
    テムを短期間で導入できる画期的なソリューションであり、その需要の大きさ
    は計り知れません。ファイブ・フロント社はEnsim Unifyの最適化を通じて、
    P-BERRYのサービス発展に貢献してまいります。」

    【株式会社 ピーエスシーについて】
    株式会社ピーエスシーは、都内多拠点から全国エリアまで網羅した
    「ITサービス&アウトソーシング事業」、データセンターの運用マネジメント
    を中核としてマイクロソフト・ソリューションを展開している「セキュリティ
    ソリューションプロバイダー事業」、そしてWebブランディングサービスを
    はじめ、eコマースサイト等を企画・運営する「メディアコミュニケーション
    事業」の3つの事業を柱としており、単なるテクノロジーベンダーとしてでは
    なく、ITを「お客様にとって利便性のあるサービス」として提供することを
    最優先と捉え、前進し続けているITカンパニーです。株式会社ピーエスシーに
    関する詳しい情報は、同社Webサイトhttp://www.psc-inc.co.jp/、『P-BERRY』
    に関する詳しい情報は、http://www.asp-direct.net/ をご参照ください。

    【Ensim Corporationについて】
    Ensim Corporationは、ホスティッドIP、ホスティッド・アプリケーション・
    サービスの実現、自動化のためのソフトウェアにおけるリーディング・サプ
    ライヤーです。ワールドワイドで200社以上のサービスプロバイダーが、Ensim
    製品を利用することで運用コストの削減、収益性の高いアプリケーション・
    サービスの早い展開を実現しています。Ensimは、マイクロソフト・ゴールド・
    パートナーとして認定されています。また、BroadSoft、HP、Sylantroなど
    インフラ構築、ソリューション開発におけるリーディング・ベンダと戦略的
    パートナーシップを結び、急成長分野であるWeb、VoIP、
    Messaging & Collaborationホスティングサービスの提供を共同で実現して
    います。さらに詳しい情報は、同社Webサイト http://www.ensim.com
    ご参照ください。Ensim Unifyの日本国内における総代理店は、
    ファイブ・フロント社です。

    【ファイブ・フロント株式会社について】
    ファイブ・フロント株式会社は、Ensim Unifyの日本国内における総代理店で、
    サービスプロバイダー向けソリューションに特化したシステム製品開発、製造、
    販売、輸出入を手がける会社です。世界の中で技術的にも実用的にも最も
    進んでいる日本のブロードバンド、携帯電話市場などにおけるサービスプロ
    バイダーのニーズに焦点をあて、「ファイブ・フロント」の名が示すとおり、
    常に最先端のさらに一歩先を行く(One Step Ahead Of Forefront)ソリュー
    ションの提供をめざして活動しています。Ensim Unifyおよび
    ファイブ・フロントに関する詳しい情報は、
    同社Webサイト http://www.fivefront.com をご参照いただくか、
    電話03-3230-1311にコンタクトください。

    -------------------------------------------------------------
    【報道関係者からのお問い合わせ先】
    ファイブ・フロント株式会社 事業開発推進 伊藤
    電話:03-3230-1311 Fax:03-3230-1310
    Email: aito@fivefront.com

    【一般からのお問い合わせ先】
    ファイブ・フロント株式会社 営業本部
    電話:03-3230-1311 Fax: 03-3230-1310
    Email: info@fivefront.com
    -------------------------------------------------------------

    【参考情報:Ensim Unifyについて】
    Ensim Unifyは、Microsoft と Ensimの共同開発により実現した、ホスティング
    業界初の運用サポートシステム(Operations Support System:ソフトウェア製品)
    です。ホスティングサービス提供に必要なキャリアクラスのソリューションと
    して、プロビジョニングやリソース監視などの運用管理機能と、
    Microsoft Exchange Server 2003やWindows Web Hosting、
    Windows SharePoint Services、Live Communications Serverなどのアプリケー
    ション・サービスを連携させた、統合運用サポート・プラットフォームを
    実現します。製品が提供する主な機能と特長は以下のとおりです。

    ■Hosted Messaging & Collaboration (HMC) v3.5に準拠:Windowsサーバ・
    システムを利用して共有型アプリケーション・ホスティング・サービスを
    提供するための、マイクロソフトのアーキテクチャに完全に準拠しています。

    ■統合サービス・プロビジョニング:共有型ホスティング環境で、アプリケー
    ションごとに処理されるプロビジョニングを統合し、サーバ、ネットワーク、
    エンドユーザ・デバイスを含めて、ひとつのトランザクションで実行します。

    ■統合サービス監視:リソースとサーバを包括的に監視することで、スムーズ
    な運用とサービス提供を可能にします。

    ■統合使用状態管理:サービス使用状態を細かく追跡することで、物理リソー
    スと論理リソースの割り当て量と現在の使用状態をサービス、サーバ、顧客
    ごとに把握することが可能です。

    ■サービスの再販:再販機能のサポートにより、バーチャル・リソースの管理
    からサービスのコンフィグレーションまで、リセラーを完全にコントロール
    できるので、リセラーが同じEnsim Unifyシステムにアクセスして独自のサー
    ビスを顧客に提供する(再販モデル)ことが容易に実現できます。

    ■ビジネス・システム統合フレームワーク:Ensim Unifyシステムを外部から
    制御するためのWebサービス・プログラミング・インタフェースを提供し、
    オーダー管理や課金システムとの連携をとります。

    ■セルフマネジメント・インタフェース:サービスプロバイダー、リセラー、
    組織管理者、エンドユーザそれぞれが、同じEnsim Unifyシステムにアクセスし、
    アカウント、リソース、システム設定など必要な管理を自身で実行できるよう、
    セルフマネジメント・インタフェースが提供されます。

    ■認証:共有型ホスティング環境で、ユーザごとに各サービスへのセキュアな
    アクセスを実現し、役割に応じてアプリケーションとサービスをコントロール
    できるように、権限を細かく管理することが可能です。

    ■日本語対応 GUI:操作画面はすべて日本語で提供されます。

    ■アプリケーション連携(サービス・マネージャ):以下のマイクロソフト・
    アプリケーションがサポートされています。

    Windows Web ホスティング
    Exchange Server 2003(Full MAPI 対応)
    Windows SharePoint Services(コラボレーション)
    Live Communications Server(プレゼンス)
    SQL Server (データベース・ホスティング)

    製品に関するさらに詳しい情報(日本語)は、ファイブ・フロント社Webサイト
    http://www.fivefront.com/products/ensim/unify/index.html をご参照ください。

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ファイブ・フロント株式会社

    ファイブ・フロント株式会社