防犯のプロが親身に対応するセキュリティ専門ショップ「セキュリティラウンジ」

    サービス
    2006年7月20日 09:30

    報道関係者各位                      2006年7月20日

    外観写真
    プレスリリース                    加藤電機株式会社

    ===================================
         防犯のプロが親身に対応するセキュリティ専門ショップ
        お客様の家やクルマの防犯診断ができる防犯のプロがいるお店
              「セキュリティラウンジ」について
    ===================================

    セキュリティラウンジ(本店:名古屋市港区、店長:吉澤 磨人)は、
    カーセキュリティのトップメーカー加藤電機株式会社(本社:愛知県半田市、
    代表取締役社長:加藤 學、以下 加藤電機)協力のもと、「クルマ」「人」
    「家」「バイク」と、暮らしの安心を提案する新しいスタイルの
    「セキュリティプロショップ」として、1号店を愛知県名古屋市港区にグランド
    オープンした。

    セキュリティラウンジ最大の特長は、店長をはじめスタッフ全員が
    「防犯設備士」の資格を持った「お客様の家やクルマの防犯診断ができる防犯
    のプロがいるお店」であること。
    常日頃から犯罪の手口を研究し、防犯診断・お客様の要望に合わせた的確な
    提案・設置を行い、お客様へのアフターフォローや防犯対策を高めるための
    利用後のステップアップ等のご相談にも力を入れ、親切・丁寧なサービスの
    提供に努めている。
    また、愛知県は自動車盗難件数が全国ワースト1位であることから、特に自動車
    盗難防止に力を注いでおり、実際にセキュリティシステムが搭載された
    デモカーを店内に展示している。お客様に安心してご来店いただけるよう店内
    はエグゼクティブなイメージにまとめられ、落ち着いた雰囲気。店内の一角に
    あるセキュリティラボは、犯罪にあわないための方法や犯罪統計などを展示し、
    お客様に防犯意識を持つことの大切さを訴えている。さらに、お客様のプライ
    バシーに配慮したVIPルームもご用意。

    セキュリティラウンジは、暮らしの安心を実現する新しいスタイルのセキュリ
    ティプロショップとして、2006年以降、札幌、東京、名古屋、大阪、福岡など
    の主要都市に店舗展開を予定しており、トータルセキュリティショップ
    「セキュリティラウンジ」の全国展開を目指している。

    ※防犯設備士:警察庁の指導の下で社団法人日本防犯設備協会が認定する資格


    【 会社概要 】
    ■加藤電機株式会社 会社概要
    社  名:加藤電機株式会社
    本  社:愛知県半田市花園町6丁目28番地10
    設  立:1973年7月2日
    代表取締役社長:加藤 學
    事業内容:自動車盗難防止装置及びセキュリティ機器の企画・開発、製造、
         販売、自動制御機器および自動制御装置の設計、製作、販売
    URL: http://www.kato-denki.com

    ■セキュリティラウンジ 店舗情報
    店  名:セキュリティラウンジ
    住  所:〒455-0822 愛知県名古屋市港区甚兵衛通3丁目14番地
    電話番号:052-389-2008
    交通手段:バスをご利用の場合は市バス 甚兵衛通停 2分
         車でお越しの場合は名古屋高速 大高インターより 20分
    営業時間:11:00~20:00
    定 休 日:水曜日
    URL: http://security-lounge.com


    【 本件に関するお問い合せ先 】
    セキュリティラウンジ
    〒455-0822 愛知県名古屋市港区甚兵衛通3丁目14番地
    TEL:052-389-2008
    FAX:052-389-2009
    URL:http://www.security-lounge.com

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    加藤電機株式会社

    加藤電機株式会社

    この企業のリリース