一般財団法人みはら文化芸術財団

    よしもと×ポポロ ワークショップ第1弾 『川上じゅんの楽しい腹話術教室』

    楽しく学んで豊かな心を育てよう!

    サービス
    2023年4月19日 15:00
    鍋つかみで腹話術⁉
    鍋つかみで腹話術⁉

    みはら文化芸術財団では、新年度の新たなイベントとして三原市内の児童館「ラフラフ」と連携し、吉本興業所属のタレントによるワークショップを開催します。第1回目は、よしもと唯一の腹話術師・川上じゅんを講師に迎え「川上じゅんの楽しい腹話術教室」を行います。

    腹話術は口を動かさすに唇を少し開けた状態で音声を出し、人形が喋ったり音を出したりしているように見えたり聞こえたりする技能が必要な芸です。
    一般的には人形のうしろに手を入れて、人形の口を手で開閉しながら、自分が出す人形の声は唇を少し開けたまま口は動かさないで喋ります。
    今回のワークショップでは「鍋つかみ」で腹話術のパートナーを制作し、発声練習やセリフのつくり方をレッスンします。対象は小学生以上、募集定員は先着30人です。 

    参加申し込みは、ポポロオンラインで参加チケット(500円/1枚)をご購入ください。(お子様の付き添いのみの保護者の方はチケット不要です)
    ◆当日は、ハサミ、黒マジック、テープ、のりをご持参ください。「鍋つかみ」は主催者が用意します。

    親子で楽しい時間を共有し、腹話術を通じて創造力と表現力を磨いてみてはいかがでしょうか?

    川上じゅん  ©YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD.
    川上じゅん  ©YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD.

    《プロフィール》
    甘いマスクで今をときめく腹話術師。父である川上のぼるに師事、母は元宝塚歌劇の恒月まさみ、と異色のサラブレット。
    腹話術とマジックを融合した不思議な腹話術を演じる。
    相方のキャラクターは、ジャック(宇宙怪獣・花粉症で時々大量の花粉を飛散する)/ コーちゃん(7歳の毒舌な男の子)/ サリー(手長サル)/ ハリーポッターに貰った不思議なホワイトボードを使い、オリジナルあふれたボイス・パフォーマンス(腹話術ショー)で活躍中。
    2006年7月 NTV「エンタの神様」に出演!
    NHK「笑いがいちばん」「上方演芸ホール」出演!
    人気急上昇中の吉本興業唯一の腹話術師。
    腹話術以外に、2005年~2007年「K-1 公認審判員(レフェリー・ジャッジ)」としても活躍。
    うめだ花月:(2006年9月~)レギュラーで出演中。
    2008年より「財団法人 日本ボクシングコミッション」A級レフェリー(役員)復帰。

    催事情報

    催事名:川上じゅんの楽しい腹話術教室 
    会場:三原市児童館「ラフラフ」(広島県三原市城町1丁目2番1号)
    開催日時:2023年5月13日(土)14時~16時
    参加費:500円 *小学生以上
    取扱い:ポポロオンライン
    URL:https://p-ticket.jp/mihara-popolo

    主催:一般財団法人みはら文化芸術財団
    協力:三原市児童館「ラフラフ」

    広島県三原市城町1-2-1

    アクセス

    ◎JR三原駅前「ペアシティ三原西館2階」
    ※専用駐車場はありません。車で来られる場合は周辺の有料駐車場をご利用ください。

    主催者概要

    団体名:一般財団法人みはら文化芸術財団
    所在地:広島県三原市宮浦2-1-1 三原市芸術文化センター ポポロ
    設立 :2019年11月27日
    URL :https://mihara-caf.jp/

    お問い合わせ先

    三原市芸術文化センター ポポロ
    (一般財団法人みはら文化芸術財団)  担当:村上
    電話番号:0848-81-0886
    E-mail:event@mihara-caf.jp

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    一般財団法人みはら文化芸術財団

    一般財団法人みはら文化芸術財団
    よしもと×ポポロ ワークショップ第1弾 『川上じゅんの楽しい腹話術教室』 | 一般財団法人みはら文化芸術財団