【奥入瀬渓流ホテル】緑深まる夏の奥入瀬渓流を堪能する2泊3日の宿泊プラン「夏の深緑おいらせ旅」登場|提供期間:2021年6月1日〜8月29日

    サービス
    2021年3月25日 13:00

    奥入瀬(おいらせ)渓流沿いに建つ唯一のリゾートホテル「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」に、2021年6月1日、緑深まる夏の奥入瀬渓流を堪能する宿泊プラン「夏の深緑おいらせ旅」が登場します。渓流アペリティフから始まる夏限定ディナーコースや、渓流沿いで味わうプラン限定の特別朝食などが楽しめる2泊3日の宿泊プランです。蒼々とした渓流沿いの自然と旬の食材を心ゆくまで楽しむことで、心もおなかも満たされます。また、オプションにて、夏の見所を案内するプライベートツアーも用意しています。

    背景

    十和田八幡平(とわだはちまんたい)国立公園内を流れる奥入瀬渓流は、国立公園の特別保護地区に指定され、約300種類以上の苔が生息するなど、多様性のある美しい自然が広がっています。森の緑が深まる夏は、森に生息する木々が一番元気な時期です。いたるところに咲き誇る草花や、勢いがよい滝と水しぶき、ふわふわと空を舞う柳絮(りゅうじょ)(*1)などの景色が楽しめます。当ホテルでは、豊かな自然の美しさで心を癒やして、くつろいでいただきたく、「渓流スローライフ」というコンセプトのもと、渓流を望む露天風呂や客室、その季節にしか感じられない自然の魅力を案内するツアーを考案してきました。今年の夏は、フレンチレストラン「Sonore(ソノール)」の夏限定ディナーコースや、夏の見所へ案内するプライベートツアー、温泉など、奥入瀬渓流の夏をより満喫できる本プランを販売します。
    *1 白い綿毛がついたドロヤナギの種子。

    特徴1 深い緑に染まる渓流と夏の恵みを堪能する夏限定ディナーコース

    渓流の瀬音や現代的なフランス料理、銘醸ワインが味わえるフレンチレストラン「Sonore」にて提供する夏限定ディナーコースです。食事は、渓流沿いのテラスで瀬音を聞きながら食前酒とアミューズを味わう「渓流アペリティフ」から始まります。その後、奥入瀬渓流の自然をイメージしたメインダイニングに移動し、雲丹、鮑、とうもろこしなどの夏の恵みをふんだんに使用した9品の料理を味わいます。スペシャリテは、青森の味覚を代表する鮪と夏の食材であるアスパラガスを使用した冷前菜。鮪のタルタルとアスパラガスをガトー仕立てにし、さらに夏を彩るハーブで爽やかな香りを乗せた一皿です。
    また、食事をより楽しめるよう、フランス・ブルゴーニュ地方の銘醸ワインを中心に、約150種類、2000本のワインを用意しています。それぞれの料理の特徴に合わせて、ペアリングの提案を行っているため、料理とワインのマリアージュも楽しみのひとつです。

    【夏のおすすめのワイン一覧】

    2006 Salon
    1988 Albert Grivault Meursault 1er Cru Clos des Perrières Monopole
    2015 Cécile Tremblay Vosne-Romanée Vieilles Vignes
    1996 Comte Georges de VogüéBonnes-Mares Grand Cru

    特徴2 夏の恵みを味わえる特別朝食

    奥入瀬渓流が最も光輝く朝に、渓流沿いのテラスで夏の恵みを味わえる朝食です。クロワッサンサンドや、キッシュなど、彩り鮮やかな料理を詰め込んだ洋食セットに、季節の一品として、夏の食材を取り入れたとうもろこしのトーストを提供します。シャキッとした食感のとうもろこしの上に、卵黄とチーズをブレンドしたソースをかけ、味と食感の変化が楽しめる一品です。また、食事とともに季節のおすすめワインや季節のフルーツを使用したジュースも提供します。旬の食材を存分に味わいながら、せせらぎが優しく鳴り響く空間で、優雅な朝のひとときを過ごせます。

    特徴3 夏の見所を案内するプライベートツアー【オプション】

    奥入瀬渓流を熟知したネイチャーガイドがその日の天候、コンディションに合わせて、半日かけて夏の見所へ案内します。深い緑の美しい森や生き生きした苔、勢いがよい滝など、夏のおすすめの景観が見られます。約100種類の木々による緑のグラデーションや涼しげなしぶきを感じられるのも夏ならではの楽しみです。
    ツアー後は眼下に奥入瀬渓流が広がる「渓流露天風呂」に浸かり、八甲田山から湧き出る優しい肌触りのお湯に身を委ね、せせらぎを聞きながら汗を流してリフレッシュするのもおすすめです。
    ■料金  :1組20,000円
    ■所要時間:3時間30分
    ■予約  :公式サイトにて(https://www.oirase-keiryuu.jp/)要予約
    ■備考  :ツアーの内容は、時期により変更になる場合があります。

    滞在スケジュール例

    <1日目>
    15:00 チェックイン
    16:00 客室の露天風呂にて一息
    18:00 ビュッフェレストランにて夕食

    <2日目>
    08:00 ビュッフェレストランにて朝食
    09:00 プライベートツアーで夏の奥入瀬渓流を満喫【オプション】
    13:00 昼食
    15:00 渓流露天風呂に入浴
    18:00 フレンチレストラン「Sonore」にて夏限定ディナーコースを堪能

    <3日目>
    08:00 渓流沿いのテラスにて特別朝食を味わう
    10:00 渓流シャトルバスで自由散策
    12:00 チェックアウト

    「夏の深緑おいらせ旅」概要

    期間    :2021年6月1日~8月29日チェックイン
    料金    :85,409円~(2名1室利用時1名あたり、税別)
    含まれるもの:宿泊(露天風呂テラス付客室)、夕食2回、朝食2回
    定員    :1日1組(1~2名)
    予約    :公式サイト(https://www.oirase-keiryuu.jp/)にて1週間前まで受付
    備考    :仕入れ状況により、食材の産地や提供内容が変更になる場合があります。
    荒天時は一部提供内容が中止になる場合があります。

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所、全客室に除菌用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる「3密」の見える化および混雑予測サービス実施
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル

    奥入瀬渓流沿いに建つ唯一のリゾートホテル。渓流が目の前に広がる露天風呂や岡本太郎作の巨大暖炉が印象的なロビーが癒しの空間を醸し出します。「渓流スローライフ」をコンセプトに心から満たされる滞在を演出します。
    青森県十和田市大字奥瀬字栃久保231/客室数187室
    https://www.oirase-keiryuu.jp/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30