株式会社サボテンパークアンドリゾートのロゴ

    株式会社サボテンパークアンドリゾート

    入園者数が前年対比111%を記録! 伊豆シャボテン公園「元祖カピバラの露天風呂」開催期間終了

    調査・報告
    2014年4月9日 16:00

    株式会社サボテンパークアンドリゾート(所在地:静岡県伊東市、代表取締役社長:浅利 睦男)は、運営する伊豆シャボテン公園において2013年11月23日(土)から2014年4月6日(日)まで開催された31年目の「元祖カピバラの露天風呂」が、入園者数前年対比111%の盛況のうちに終了したことを報告いたします。

    元祖カピバラの露天風呂

    ▼伊豆シャボテン公園ホームページ
    http://izushaboten.com/
    ▼「元祖カピバラの露天風呂」特設ページ
    http://izushaboten.com/kapibara/


    今回の「元祖カピバラの露天風呂」開催期間において、当園の入園者数は149,528人(前年対比14,887人増の111%)となりました。2014年1月の入園者数は31,061名で、1月における30,000名以上の入園者記録は1997年以来16年振りとなります。また2014年3月の入園者数は41,601名で、3月における40,000名以上の入園者記録は2008年以来5年振りとなります。なお、2月において入園者数が減少しておりますが、これは大雪による閉園の影響によるものです。

    <月別入園者数   2013年度/2012年度(前年対比)>
    11月       :24,379 /20,055(122%)
    12月       :28,973 /22,858(127%)
    1月        :31,061 /27,002(115%)
    2月        :14,324 /20,557(70%)
    3月~4月終了日まで:50,791 /44,169(115%)
    合計       :149,528/134,641(111%)


    「元祖カピバラの露天風呂」では、オリジナルカピバラグッズの発売、カピバラの温泉、れすとらんギボン亭カピバラエティランチの販売、カピバラの変わり湯や大寒カピリンピック!をはじめ、「元祖カピバラの露天風呂」キャンペーンソングを歌う7!!(セブンウップス)のライブイベントにおいて「元祖カピバラの露天風呂PR大使」就任の授与など様々なイベントを開催。当園と長崎バイオパークの「カピバラの露天風呂協定」締結、Facebookいいね対決や「カピバラさん」とのコラボキャンペーンなども実施しました。カピバラの可愛さとこのような様々な取り組みが、今回の入園者数大幅増に繋がったと考えられます。
    2014年秋には32回目の「元祖カピバラの露天風呂」開催を予定しております。次回もお客様に楽しんでいただけるようなイベントやキャンペーンを企画してまいります。

    ▼参考資料(開催されたイベントスケジュール)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/45208/att_45208_2.pdf


    今後も伊豆シャボテン公園では、「カピバラの露天風呂」に関する様々なイベントの情報発信をしてまいります。


    【伊豆シャボテン公園について】
    伊豆シャボテン公園では、1,500種類の世界各地のサボテンや多肉植物と100種類の動物を見ることができます。園内にはメキシコやアンデスなど中南米の遺跡レプリカや植物も多くあります。
    また、“伊豆の冬の風物詩”として多くの方々に親しまれている「元祖カピバラの露天風呂」は冬季限定の大人気イベントとなっています。
    さらに、笑いあり、感動ありのコミカルで楽しいステージ「どうぶつ学習発表会」は毎日開催。「バード&アニマルショー」、「ドッグパーティーdeアミーゴ」や「チンパンジーの学習発表会」など、様々なステージが繰り広げられております。ショーの中には、お客様参加型のショーもありますので、見るだけでなく楽しんでいただけます。

    所在地: 〒413-0231 静岡県伊東市富戸1317-13
    開園 : 1959年10月22日
    URL  : http://izushaboten.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社サボテンパークアンドリゾート

    株式会社サボテンパークアンドリゾート