インフォ・ラウンジ株式会社のロゴ

    インフォ・ラウンジ株式会社

    インフォ・ラウンジ、 「ちばバリアフリーマップ」次期サイト構築を受託 ― 2026年3月にサイト公開予定 ―

    日常生活のバリアを乗り越えるための新しいバリアフリーマップへ

    企業動向
    2025年9月16日 10:00

    1. 概要

     インフォ・ラウンジ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:肥田野 正輝)は、千葉県より「ちばバリアフリーマップ( https://wwwp.pref.chiba.lg.jp/pbbfmap/ )」次期サイト構築業務を受託しました。

     本プロジェクトは、高齢者や障害者をはじめとする多様な利用者が安心して外出できる社会の実現を目的に、アクセシビリティ設計を強化し、バリアフリー情報の最新情報を維持しながら、官民連携による利活用を促進する新たなバリアフリーマップを構築するものです。

    ちばバリアフリーマップ

    ちばバリアフリーマップ


    2. 背景

     「ちばバリアフリーマップ」は、県全域の公共施設等のバリアフリー状況を調査し、県民や来訪者にわかりやすく提供するサービスとして情報を発信しています。

     しかし、現行システムは長年運用されており、ユーザーインターフェースや検索機能などの改善が求められていました。



    3. 新サイトの特徴

    ●使いやすい検索と閲覧体験

     ・色覚多様性、視覚・聴覚障害、高齢者利用を含む全ての人に配慮したUI/UX設計

     ・施設名やカテゴリ別、設備別検索など、多様な利用シーンに配慮


    ※業務DXによる情報鮮度維持の仕組みについて検討中

     ・一括登録や差分更新機能で、県職員の作業負担を軽減

     ・定期送信メールによる施設管理者への情報更新依頼など、最新の状態に保つための仕組みを用意



    4. ちばバリアフリーマップ利用者の皆さまへ

     新しい「ちばバリアフリーマップ」では、出先でのスマートフォンを活用した迅速な施設検索、事前の設備確認、条件に合った施設探しがより簡単になります。

     誰もが安心して外出できる環境づくりに向けて、引き続きご意見・ご活用をお待ちしています。


    5. 今後の展開

     2025年度内に開発・テスト・研修を実施し、2026年4月のサイト公開を予定しています。



    自治体の皆さまへ

     本プロジェクトで培う技術・運用モデルは、他地域のユニバーサルマップ構築にも適用可能です。

     当社は今後も、行政データ活用とアクセシビリティ設計を融合し、ユニバーサルデザイン施策の推進を支援してまいります。


    6. 会社概要

    インフォ・ラウンジ株式会社

    所在地: 〒224-0032

         神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央8-33 サウス・コア402号室

    設立 : 2007年7月3日

    代表者: 代表取締役 肥田野 正輝

    URL  : https://info-lounge.jp/

    すべての画像

    ちばバリアフリーマップ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    インフォ・ラウンジ株式会社

    インフォ・ラウンジ株式会社

    テクノロジーの新着

    ビジネスの新着