戦争体験者の高齢化問題を描いた映画「命継ぐ/紡ぎ」 戦後80年の終戦記念日を前に東京、名古屋で上映が決定!
東京で8月13日(水)~、愛知で10月2日(木)~上映
映像制作を行うGreenPicturesは、戦後80年の終戦記念日を前に映画「命継ぐ」とドキュメンタリー映画「紡ぎ」の上映を東京の下北沢(シモキタ地下室)と名古屋(シアターカフェ)で行うことを発表しました。
映画「命継ぐ」は、戦争体験者が、その体験を高齢や病気のために語ることが難しくなった問題を取り上げており、戦争の悲惨さや残虐さを知らない人ばかりの日本になることを憂いでいます。
また、ドキュメンタリー映画「紡ぎ」は、実際に戦争を体験した語り部が、映画「命継ぐ」の出演者に戦争の実態を語る模様を収録しています。
1月から3月に東京と大阪でこれらの映画を観た人たちからは、“心に何かを残す映画”と称賛の声が上がりました。
▼映画「命継ぐ」ホームページ
映画「命継ぐ」戦時シーン
映画「紡ぎ」語り部 二瓶治代さん
■映画「命継ぐ」制作の背景
戦争体験者が高齢化し少なくなったことで、その悲惨さ、残虐さを実体験から聞くことが難しくなってきました。そのため、いまこのとき、若い人たちが、直接戦争体験者の人たちに話を聞き、二度と過ちを繰り返さないように、後世に繋いでいくことが大切という思いから、この企画が作られました。
■映画「命継ぐ」について
▼ストーリー
日本で戦争があったことなど興味がなく、毎日を何一つ不自由なく楽しく過ごしている女子高生が、戦争の話を機に大人たちと対立し、戦争は仕方のないこと、どうでもいいことだと言い放つ。そして父親から、曽祖母が戦争で辛い体験をした話を聞かされる。
▼出演者
齊藤英里、石川鈴菜、松林慎司、宗清万里子、高品剛、松木研也、鈴木美香、田櫓祐二、木村ニケ、鈴木日彩
▼予告編
▼予告編(戦後80年終戦記念日特別予告編)
▼主題歌
まにこ「僕は」
https://www.youtube.com/watch?v=W34lo271iJU
▼監督
Hiroshi Fukai
https://u-watch.jp/entertainments/news/interview/inochitugu/
■上映予定
▼東京
上映日時: 2025年8月13日(水)~8月19日(火)(18:45~)
劇場 : シモキタ地下室
所在地 : 東京都世田谷区大原1-11-3 B1F
チケット: https://t.livepocket.jp/t/xujf-
▼愛知
上映日時: 2025年10月2日(木)~10月10日(金)(13:00~)*火/水曜定休
劇場 : シアターカフェ
所在地 : 愛知県名古屋市東区白壁4-9
チケット: https://theatercafe.jp/new/
東京、愛知とも出演者などによる舞台挨拶があります。