主催 三木美術館、共催 姫路市の 『第4回 姫路城 ぬりえアートコンテスト』開催
本年は「郵送受付」と「早期応募特典のご用意」をいたします 日本全国からのご応募をお待ちしています
美樹工業株式会社(本社:兵庫県姫路市北条 代表取締役社長:岡田 尚一郎)が運営する三木美術館(所在地:兵庫県姫路市本町)は昨年に引き続き『姫路城 ぬりえアート コンテスト』を開催することを決定しました。
みなさんの応募お待ちしています!
■三木美術館と本イベント
『姫路城 ぬりえアート コンテスト』を2022年から企画開催しております。三木美術館は2024年に兵庫県内の企業立美術館として初めて、改正博物館法に定められている「登録博物館」として認められました。
■本年より郵送応募が可能に!9月28日(日)の消印有効 全国からの応募お待ちしています
ご要望の多かった郵送での応募を今年から受付することにしました。
これにより応募方法は、(1)美術館への持参、(2)郵送応募、(3)インターネットでの応募の3種類です。
郵送応募も美術館への持参応募と同様、約500の賞の選考対象となります。インターネット応募については「インターネット部門」として1名のみの表彰及び副賞の授与となります。
<注意点>
公式サイトからダウンロードした下絵やコピーされた下絵など「別の紙」で創作された作品については、美術館へ直接提出されても郵送で送られても「インターネット部門」への応募として取り扱いますのでご注意ください。
■コンテストの概要
主催 : 三木美術館
共催 : 姫路市
後援 : 姫路市教育委員会、姫路商工会議所、神戸新聞社、
姫路ケーブルテレビ、FMゲンキ
特別協賛 : 大阪ガス株式会社、山陽電気鉄道株式会社、神姫バス株式会社
特別賞品協賛: ぺんてる株式会社、サントリープロダクツ株式会社
協賛 : 多くの地元企業・商店に協賛いただいております
公式HP : https://nurie-art.jp/
会場には協賛企業も掲出されます
■コンテストのスケジュール
応募期間:2025年7月19日(土)~2025年9月28日(日)
美術館に郵送で送付/9月28日(日)の消印有効
インターネットで送付/9月28日(日)24:00(日本標準時)着分まで
*コンテストへの応募は全部門通じて一人1点のみ
授賞式 :2025年12月7日(日)*12月11日は姫路城の世界遺産登録記念日
展示期間:2025年12月7日(日)~2026年2月23日(月・祝)
全ての応募作品を三木美術館2階『gallaryアートスペースmiki』
を中心としたスペースで展示いたします。応募点数が多いため
複数回に分けた入替展示となります。
(ご自身の作品展示時期については、三木美術館HPにて
11月初旬以降ご確認を)
同時開催:姫路市公式Instagram『#myhimejiの旅』のデジタル写真展
応募作品の展覧会の様子
昨年の授賞式の模様
■9月14日(日)までの早期応募には特典をご用意
上記の記事までに美術館受付にご持参された方には、応募作品1点につき1本のペットボトル飲料を差し上げます。
*まとめて提出される方には応募数に準じる数量とします
*先着2000点分をご用意していますが規定数に達した場合は終了となります
*ドリンクの種類は選べません
早期応募でもらえる特典例!
■「姫路城 ぬりえアートワークショップ」を開催
子どもも大人も参加可能。毎年このワークショップ参加者の中から受賞者も多く出ています。
【開催日程】2025年8月23日(土) 10:00~、14:00~
【所要時間】2時間
【定員】 各回先着30名
【参加費用】大人2000円、子供1500円(税込)
参加者2人目から500円割引
*詳細とお申し込みは、美術館受付もしくはPeatixのサイトにて
https://nurieart2025.peatix.com/
■2025年12月7日(日)の授賞式はプレス対応いたします