広島電鉄「駅前大橋ルート」開業記念 トーク&交流イベント開催のお知らせ

参加申込受付開始のご案内

その他
2025年7月31日 10:00
FacebookTwitterLine

株式会社広島ホームテレビ(本社:広島県広島市中区白島北町)が運営するmiobyDoTS(広島市南区松原町2-37 広島駅 ミナモア西棟3F)で、広島電鉄の新広島駅ビル「ミナモア」への乗り入れを記念し、トーク&交流イベント「移動がつくるまちの未来」を開催いたします。
詳細は、イベントサイト(https://x.gd/bJOIz)をご覧ください。

来る2025年8月3日、広島電鉄がいよいよ新たな広島駅ビル「ミナモア」2階へ乗り入れを開始いたします。この節目となる歴史的な日を記念し、3階に位置する地域共創拠点「miobyDoTS」において、記念イベントを開催いたします。

本イベントでは、「移動がつくるまちの未来」をテーマに、鉄道、バス、SUP(スタンドアップパドル)、自動車、ランニングなど、私たちの日常に根ざした多様な移動手段に着目。各分野で活躍する登壇者をお招きし、「移動」という視点から広島のまちが持つ魅力や可能性について、リアルな体験を交えながら多角的に掘り下げてまいります。

また、当日はネットワーキングの時間も設けており、参加者同士の交流を通じて、新たな出会いやアイデアの創出を目指します。まちの未来を考える一歩として、ぜひ本イベントにご参加ください。

おすすめポイント

・さまざまな乗り物の目線から、広島という都市の魅力を再発見!
・広島の交通・地域に関わる多彩なプレイヤーの現在の取り組みを知ることができます
・トークと交流が一体となったイベントで、新たな出会いや視点が得られます
・ミナモアの誕生を通じて、「まちづくり」や「移動の未来」に興味がある方にぴったりです


【登壇者一覧】(敬称略)
・広島電鉄株式会社 交通政策本部 交通政策部 交通政策課長 進矢光明
・西日本旅客鉄道株式会社 中国統括本部 広島支社 地域交通グループ課長 山口晃弘
・Sequence Studio inc. 代表・建築家 前田大輔(元SUPPOSE DESIGN OFFICE)
・ひろしまSUPクラブ/一般社団法人 RiverDo! 川辺コンソーシアム 代表理事 西川隆治
・一般社団法人HLL 代表理事 水木智英
・フラッグ・プロダクション 代表 豊饒光邦
・株式会社DoTS代表 谷口千春

And YOU!

イベント概要


【日時】
2025年8月3日(日)18:30〜21:00(開場18:00)

【タイムスケジュール】※予定
18:00〜18:30 開場・ネットワーキング
18:30〜18:40 開会の挨拶&乾杯
18:40〜19:20 登壇者トーク(広島電鉄 進矢様、建築家 前田様)
19:20〜19:40 交流タイム①
19:40〜20:10 祝電トーク(RiverDo! 西川様、一社HLL 水木様、フラッグ・プロダクション豊饒様)
20:10〜20:30 交流タイム②
20:30〜20:50 お客様つながりトーク(会場からの祝電トーク)
20:50〜21:00 締めのご挨拶
21:30 完全クローズ

【会場】
地域共創拠点「miobyDoTS」
広島市南区松原町2-37 広島駅 ミナモア西棟3F
(広島電鉄のアプローチ&コンコースが一望できます)

【参加費】
一般:3,000円(当日3,200円)/ 学生:2,000円(当日2,200円)
※軽食+1ドリンク付き(追加ドリンクはキャッシュオン)

※定員に達し次第締切となりますので、お早めにお申し込みください。

【キャンセルについて】
キャンセルをご希望の場合は、8月1日(金)23:59までにPeatix経由でご連絡ください。それ以降のキャンセルについては、ご返金ができませんので予めご了承ください。

主催者:株式会社DoTS
広島を中心に、地域に根ざした共創・交流・まちづくりのプロジェクトを企画・運営しています。
「miobyDoTS」は地域共創を体現する空間として、さまざまな市民活動・企業連携の場を提供しています。

【お問い合わせ】
miobyDoTS代表電話 TEL:082-258-4782(10:00~22:30)
※お問い合わせは営業時間内にお願いいたします。

すべての画像

kiQBSKCJGDCYRvuYcbJ7.png?w=940&h=940