登校に悩む児童生徒が“自分の生き方”と向き合える場所  東京・目黒区の「パーソナルスクール sunow (スノー)」、 目標金額205%を達成しクラウドファンディング終了!

心理士が運営し、自分らしさをとことん追求する新しいフリースクール!

企業動向
2025年8月6日 11:00
FacebookTwitterLine

一般社団法人be Place(所在地:東京都目黒区、代表理事:佐野 祐介)は、目黒区緑が丘(所在地:東京都目黒区緑が丘3-9-5)に、「パーソナルスクール sunow (スノー)」を立ち上げ、2025年6月7日から2025年7月30日の期間、クラウドファンディングに挑戦してきました。ファーストゴール50万円は初日に達成し、最終日にはセカンドゴール100万円も達成し、クラウドファンディングを終了しました。


プロジェクトページ

プロジェクトページ


■ご支援くださった皆様への御礼

2025年6月にスタートしたsunow (スノー)では、子どもたちがより過ごしやすく、より活動しやすい環境づくりを進めるためにクラウドファンディングを実施してきました。公開初日から多くのご支援を賜り、初日の内に目標金額である50万円を達成することができました。その後も継続的に応援をしていただき、最終日にはセカンドゴールとして設定した100万円を上回り、最終的には達成率205%の102万5,000円で終了することができました。

温かい応援メッセージやコメントを数多くお寄せいただき、その言葉を励みにして最後まで走り切ることができたと感じています。

ご支援くださった皆様、応援してくださった皆様、関心をお寄せいただいた皆様全員に深く御礼申し上げます。本当にありがとうございました!



■プロジェクト詳細

https://for-good.net/project/1001912



■パーソナルスクール sunow (スノー)


玄関

玄関

カウンセリングルーム

カウンセリングルーム


sunow (スノー)は、「学校に行かない時間を味方に。」を理念に、学校に「行く」「行かない」にとらわれず、本人が自分らしく人生を歩んでいくための土台づくりを目指すフリースクールです。

不登校児童生徒数が全国的に増加する中で、学校以外の多様な場が広がりつつも、まだまだ足りていないのが現状です。

不登校といっても背景や状況は皆異なり、常に答えが見つかるわけではありません。だからこそ、一人ひとりが自分の答えを模索していく過程にとことん付き合い、この世界での自分の生き方を見つけるきっかけとなるため、sunowは日々活動しています。

不安やモヤモヤを抱えながらも、「今できること」を一緒に見つけていける場所。そして「これでいいんだ」と思える自分に出会える場所。そんな場所をsunowは目指しています。



■アクセス

https://maps.app.goo.gl/Ym6GJxbNaAhdwDZJ6


「パーソナルスクール sunow (スノー)」

所在地   : 東京都目黒区緑が丘3丁目9-5

開室時間  : 火曜日・水曜日・木曜日 9:30-16:30

問い合わせ先: https://lin.ee/yiWxocO

アクセス  : 東急大井町線緑が丘駅より徒歩5分/

        東急大井町線・東急目黒線 大岡山駅より徒歩10分/

        東急目黒線 奥沢駅より徒歩10分

HP     : https://sunow.jp/

Instagram  : https://www.instagram.com/sunow_freeschool/



■新規入会募集中!

新規のご入会を募集しております。無料体験実施中。

ご見学・ご相談は開室時間に限らず、夕方以降や土日含めて毎日受付中です。お問い合わせは24時間受付中!

まずはお気軽にお問い合わせください。


公式LINE  : https://lin.ee/yiWxocO

専用フォーム: https://sunow.jp/contact/



■会社概要

法人名:一般社団法人be Place

代表者:代表理事 佐野 祐介

所在地:〒152-0034 東京都目黒区緑が丘3丁目9-5

設立 :令和6(2024)年11月18日

すべての画像

プロジェクトページ
玄関
カウンセリングルーム
キッチン
本棚
ボードゲーム

一般社団法人be Place

一般社団法人be Place

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

プレスリリース配信サービスページ