東南アジア進出の羅針盤「ASEAN Market Review」 レポートシリーズ提供開始  第1弾『ASEAN10カ国ビジネス環境総覧2025』を販売

サービス
2025年7月29日 09:30
FacebookTwitterLine

海外市場調査・コンサルティングを手がける株式会社レイン(本社:東京都千代田区霞が関一丁目4番1号日土地ビル2階、代表取締役:福田さやか、以下「レイン」)は、東南アジアに特化した自主企画の新レポートシリーズ「ASEAN Market Review」の提供を開始いたしました。


表紙イメージ

表紙イメージ


当社はこれまで、世界40カ国以上を対象に、クライアント企業ごとのニーズに応じた完全カスタム型の市場調査を提供してきました。創業11年目を迎えた今年、蓄積した知見をより多くの日本企業に届けるため、「ASEAN Market Review」シリーズを新たに立ち上げました。今後、ASEANのそれぞれの国に特化したレポートや、中間層・Z世代など特定の層に注目した横串のレポート、特定の業界(EC市場動向、小売市場動向、AI市場動向など)に焦点を当てたレポートなどを刊行していく予定の他、アジアの他の国や地域を対象としたレポートの制作も計画しております。


本シリーズは、特に日系企業の関心が高いASEAN地域を対象とし、進出検討の初期段階で必要な経済・制度・消費・インフラ情報を横断的に整理。日本企業のグローバル展開の第一歩を支える実用的な“羅針盤”となることを目指します。



■第一弾:『ASEAN10カ国ビジネス環境総覧2025』

~新興・成熟・ハブ国を一望 ひとつの地域・10の個性を読み解く~


販売価格:55,000円(税込)

販売方法:レイン公式レポート販売サイトにて販売中

     ( https://rain-globe.com/asean )


東南アジア10カ国(ASEAN加盟国)の経済指標、消費者特性、制度リスク、進出難易度、EC・インフラ状況などを包括的に分析し、横並び比較も可能な1冊です。


レポートの位置づけ

レポートの位置づけ

ASEAN全10カ国を整理

ASEAN全10カ国を整理


■目次構成および収録内容

1. はじめに

2. 各国の基本プロフィール(各国の市場の特徴/各国の基本プロフィール/各国の4分類(新興国・成熟国・ハブ国など))

3. 経済指標(名目GDP/実質GDP成長率/一人当たりGDP/消費者物価指数(CPI)/為替変動/中間層とジニ係数/人口推移/生産年齢人口比率推移/各国の月収水準)

4. 消費者プロフィール(若年層比率/デジタル事情/都市化率/生活スタイル近代化/各国におけるSNS・TikTok利用傾向生/活スタイルの多様性)

5. ビジネス環境・進出難易度(海外直接投資(FDI)状況/外資規制(規制業種・禁止業種)/有望業種/リスク要因(政治・法整備など)/世界競争力ランキング(2024年)/腐敗認識指数)

6. 流通・インフラ・EC比較(EC浸透度/物流インフラ整備状況決/済手段の普及と特徴/オンライン進出可否を左右する要素)

7. 横断グラフ&表まとめ(進出要因のレーダーチャート分析/解説・コメント)

8. 全ASEAN10カ国の多様性分析

9. データシート(指標一覧)


グラフで指標をわかりやすく表示

グラフで指標をわかりやすく表示

様々な指標を掲載

様々な指標を掲載


【会社概要】

会社名 : 株式会社レイン

設立  : 2014年1月14日

所在地 : 東京都千代田区霞が関一丁目4番1号日土地ビル2階

事業内容: 海外市場調査・進出支援コンサルティング

URL   : https://rain-globe.com

すべての画像

表紙イメージ
レポートの位置づけ
ASEAN全10カ国を整理
グラフで指標をわかりやすく表示
様々な指標を掲載