子会社フォッグ株式会社、連絡先交換アプリ『iam(アイアム)』で、 友達のFacebookとTwitterへの投稿をまとめ読みできる “Timeline(タイムライン)機能”をリリース

    〜「いいね」や「リツイート」などの投稿へのリアクションも『iam』で完結〜

    サービス
    2014年3月12日 12:15

     ユナイテッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長CEO:早川与規、証券コード:2497、以下ユナイテッド)は、子会社フォッグ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:関根佑介)が提供する連絡先交換アプリ『iam』で、友達のFacebookとTwitterへの投稿をまとめて読み、かつ投稿への「いいね」や「リツイート」などのリアクションもできる“Timeline機能”をリリースしましたので、お知らせ致します。

    iamのTimeline機能

     『iam』は、電話番号やメールアドレスに加え、FacebookやTwitterといった各SNS情報などを自分のプロフィールカードにまとめ、相手と1回のカード交換で全ての連絡先を交換できるアプリです。

     この度、プロフィールカードを交換した相手のFacebookとTwitterへの投稿を『iam』でまとめて読んで「いいね」や「リツイート」などのリアクションまでできる、“Timeline機能”をリリース致しました(今後、Instagramも対応予定です)。

     今まで、仲良しの友人や気になる人の各SNSへの投稿は、それぞれのSNSサイトを都度立ち上げ、その人の投稿を探す必要がありましたが、この“Timeline機能”によって、『iam』だけでまとめ読みとリアクションまで完結させることができるようになります。

     今後、『iam』は連絡先交換の円滑化に加え、交換相手とのコミュニケーションもより便利にし、「人と人のつながり」をよりスムーズにすべく、サービスを提供して参ります。


    ■『iam』とは
    <主な特徴>
    1.自分の情報(電話番号、メールアドレス、各SNSのアカウント情報など)を登録したプロフィールカードを1回交換するだけで、登録した全ての情報を交換できる。
    2.自分の登録情報を変更すると、今まで交換した全ての相手に自分のカードの変更が自動反映される。これによって例えばメールアドレス変更のお知らせなどは不要になる。
    3.カードは複数作成可能で、相手によって交換する情報を変えることができる(下図参照)。

    <機能>
    1.対応OS:iOS6.0以上
    2.カテゴリー:ライフスタイル
    3.価格:無料
    4.カードに登録できる情報:電話番号、メールアドレス、SNSの登録情報(LINE、Facebook、Twitter、Instagram、skype)、誕生日、趣味、SNSに投稿した画像・動画。今後、随時追加。
    5.カード交換の方法:ID、Bluetooth、URL、SNS。
    6.カードの使い分け:交換相手に応じて登録情報を変えたカードを用意しておくことで、その人に公開したい情報のみを交換可能。
    7.プロフィール情報の更新:カード所有者が情報を更新すると、交換相手の自分のカード情報も自動で更新。


    ■フォッグ株式会社概要
    本店所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-23-20 松本ビル 8F
    設立日:2013年6月5日
    代表者:代表取締役社長 関根 佑介 (せきね ゆうすけ)
    資本金:1,000万円 ※2014年2月末現在
    U R L:http://fogg.jp
    お問い合わせ先:事業戦略室 石田 TEL:03-6427-9894 E-mai:ishida@fogg.jp


    ■ユナイテッド株式会社概要
    本店所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 アライブ美竹
    設立日:1998年2月20日
    代表者:代表取締役会長CEO 早川 与規 (はやかわ とものり)
    資本金:1,840百万円 ※2013年3月末現在
    U R L :http://united.jp

    すべての画像

    iamのTimeline機能
    iam利用イメージ図
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ユナイテッド株式会社

    ユナイテッド株式会社