【9月9日無料ライブ配信】「集まれ地方の先生!オンライン井戸端会議 #1」

    地方の認定こども園の園長先生の本音、聞いてみませんか?

    サービス
    2022年8月25日 11:00
    FacebookTwitterLine

    リンクエイジ株式会社とVISH株式会社は、幼稚園・保育園・認定こども園関係者向けに、「集まれ地方の先生!オンライン井戸端会議 #1」を2022年9月9日(金)にライブ配信します。
    当日は、長野県、大阪府、鹿児島県にある認定こども園の先生をお招きし、出生数が少ない地方の幼稚園・認定こども園の悩みや工夫、あれやこれやを聞きながら、事例共有や解決案を模索する予定です。

    この井戸端会議について

    「なかなか言えなかったけど、こういう井戸端会議が楽しいし、一番ためになるよね!」
    とある先生の呟きから、企画を実行。
    今回は、長野県・大阪府・鹿児島県の園長先生たちが、悩みや本音を楽しくお喋りするだけの井戸端会議をそのままオンラインでお届け。
    出生数が少ない地方の幼稚園・認定こども園の悩みや工夫、あれやこれやを聞きながら、事例共有や解決案を模索する予定。
    みんなでワイワイするだけの90分。
    みんなで共感し、情報を共有しあいませんか?
    同じ課題を抱える、別地域の先生と繋がることで、相談相手や仲間を増やすチャンスになるかもしれません。
    井戸端会議で聞ける話がアナタの幼稚園の今後のヒントや悩みを解決するキッカケになるかも?

    \こんな方にオススメです!/

    ・認定こども園への移行を検討しているものの、イメージが湧かない
    ・認定こども園に移行すると、何か変わっちゃうの?
    ・地方都市で幼稚園・こども園を運営しているが、悩みを相談する相手が少ない
    ・みんなが園児募集・プロモーションでどんな取り組みをしているのか知りたい
    ・同じ課題を抱える他の地域の先生たちとコミュニティをつくりたい

    ※この井戸端会議(ウェビナー)には、ゴールはありません。ノウハウを教えることもありません。もちろん、主催者の運営するメモリッジおよび園支援システム+バスキャッチの話は一切出てきません。

    井戸端会議メンバー

    安本 親之(大阪府河内長野市・おしお幼稚園)
    安藤 誠(長野県須坂市・マリアこども園)
    三浦 昌平(鹿児島県曽於郡大崎町・大崎幼稚園)
    西尾 真吾(VISH株式会社)
    コーディネーター:
    藤田 俊(リンクエイジ株式会社)

    開催概要

    ■開催日:9月9日(金) 17時00分-18時30分
    ■開催方法 :Web開催(Zoom)
    ■参加費 :無料 ※要申込
    ■主催:VISH株式会社、リンクエイジ株式会社

    お申し込み方法

    下記のお問い合わせフォームよりお申込みください。追って担当者より当日のZOOMのアクセスページのURLをメールでお送りいたします。
    https://forms.gle/anpnPwdXhLG1KCBj7

    ※申込締切:2022年9月7日(水) 17時00分
    ※参加対象者:幼稚園・保育園・認定こども園に従事されている方(園関係者以外の一般企業の方のご参加はいただけませんのでご了承ください。)

    タイムスケジュール

    16時45分 開場
    17時00分 開始/メンバー紹介
    17時10分 トーク開始
    18時20分 共有
    18時30分 終了

    VISH株式会社について

    VISH株式会社(ヴィッシュ株式会社)は、日本の真ん中・愛知県名古屋市からインターネットを活用し、皆さまの想い(Vision)を共有(Share)するクラウドサービスの開発・提供を行っています。2010年にリリースした「園支援システム+バスキャッチサービス」は、園バス運行情報、園児管理を中心に、保護者の連絡手段のデジタル化、教職員の働き方改革に寄与する低価格なクラウドサービスで、2022年8月1日時点で、全国2,000施設以上で利用されています(解約・閉園除く)。

    「園支援システム+バスキャッチ」サービスWEBサイト

    リンクエイジ株式会社について

    リンクエイジ株式会社は、インターネット写真サービス「memoridge」を運営しています。教育機関を中心にスポーツ団体や、さまざまなイベントの写真や動画撮影、インターネット上での販売を行うサービスです。現在は全国1,700団体以上の導入実績があります。2021年10月には新サービス「memoridge drive(メモリッジドライブ)」を開始いたしました。「全ての愛を力に変える」をミッションに写真1枚から、愛情を増幅させ、世の中に変わらない愛の循環を生んでいきたい。 そして、その愛はきっと明日を生きる力に変わる。 そんな愛ある会社を目指しております。

    「memoridge drive(メモリッジドライブ)」サービスWEBサイト

    「memoridge(メモリッジ)」サービスWEBサイト

    【本件に関するお問合せ先】
    リンクエイジ株式会社 経営戦略室
    URL:https://www.lage.co.jp/
    電話:03-6417-9926
    E-mail:info@lage.co.jp

    すべての画像

    5ysWLehFkNehgPCvSDVy.jpg?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    【9月9日無料ライブ配信】「集まれ地方の先生!オンライン井戸端会議 #1」 | リンクエイジ株式会社