一般社団法人仏教セラピスト協会

    兵庫県姫路市の光明寺で8月30日(土)・31日(日)の 1泊2日で「仏教セラピスト養成講座」を開催  受講生を募集開始

    イベント
    2025年6月18日 09:00

    一般社団法人仏教セラピスト協会( https://bukkyou-therapist.com/ )は、2025年8月30日(土)、31日(日)1泊2日の日程で兵庫県姫路市の光明寺にて開催する「仏教セラピスト養成講座( https://bukkyou-therapist.com/how/ )」の募集を開始しました。

    今回は、特別割引の33万円(税込み)で受講可能です。養成講座終了後には、僧侶資格(修行僧としての証明書(度牒))も仏教セラピストの認定証と合わせて授与されます。


    光明寺 写真

    光明寺 写真


    一般社団法人仏教セラピスト協会は、2019年12月に設立し、2020年より毎年、仏教セラピスト養成講座を実施しており、今回の講座は8回目になり、いままで多くの方が講座を受講しております。

    講座を受講された方々は、得度を機に本格的に僧侶として活動したり、医療や福祉、教育の分野で資格を有意義に活用して、活躍されております。


    このように仏教セラピスト養成講座を多くの方々が受講されていることを、一般社団法人仏教セラピスト協会 代表理事でもあり、光明寺住職の中根 善弘は、以下のように語ります。

    「仏教活動を通して、心のケアをしていくことを目的として受講される方が大変多数いらっしゃいます。心のケアとは、医療関係者の方であれば患者さんの死において残された方のケア・それぞれの家庭内という観点で見たときに、親類やペットとの死別・現代の人々の多くが感じている孤独感などの問題を抱えている方へのケアなど、本人だけでは解決できない悩み・相談が必要な方への心遣いだと考えています。そうした考えに共感いただき、皆様受講を終えられていきますね。」


    受講の様子

    受講の様子


    一般社団法人仏教セラピスト協会は今後も心のケアを目的とする方々の受講を歓迎しております。

    しかし、これからはもう一歩踏み込んでもらい、日本仏教という古来の日本文化をより一層、学ぶ・知る・人に伝えるという事も、仏教セラピストの役目と考えていただき、受講して欲しいと考えております。

    これまでの受講生や受講希望者のご要望から、今回より下記の講座を追加して実施します。


    ・座禅、瞑想などの呼吸法の仕方。

    ・生、老、病、死の意味するもの。

    ・社会生活においての人間関係を仏教心でどう築き上げるか。


    また、受講後においても無料の講習会や勉強会を実施しているので積極的に参加して、より心のケアや日本仏教のことを学んでいただければと考えております。


    これからの高齢化・少子化対策・災害や現代社会での不安を和らげることを大切に思っているかたへ、この仏教セラピスト養成講座の受講をお勧めいたします。


    現代における仏教が目指すかたちを考え、現代人の抱えるストレスや心の問題を仏教的観点から心のケアを行えるセラピストを養成します。

    真言宗単立寺院協力のもと、仏門の入り口として得度していただき各セラピストへ度牒と僧名を授けています。


    受講の様子

    受講の様子


    <仏教セラピスト養成講座スケジュール>

    1日目

    09:00     光明寺へ集合と受付の開始

    09:30~10:00 開講式 説明

    10:00~11:00 仏教って何?

    11:00~12:00 仏教の歴史について知る

    12:00~13:00 昼食・休憩時間

    13:00~14:00 四恩の大切さを知る・仏教が説く八つの苦を知る・

           因果必然の法則を学ぶ・自己コントロールを高めるノウハウを学ぶ・

           身口意の法則を知る

    14:00~15:00 仏教セラピストとは

    15:00~16:00 仏教セラピストができること

    16:00~17:00 仏教セラピストの活用例・今後の活動について

    17:00~17:30 夕勤行

    17:30~18:30 夕食など休憩時間

    18:30~19:30 座談会

    19:30~20:30 入浴など自由時間

    21:30     消灯


    2日目

    05:30     起床

    06:00~07:00 朝勤行

    07:00~08:00 朝食

    08:00~09:00 得度説明

    09:00~10:00 得度式

    10:00~11:00 護摩祈祷・滝行(希望者)

    11:00~12:00 閉講式(仏教セラピスト認定証授与)


    受講申し込み手順は、当会ホームページ https://bukkyou-therapist.com/ をご確認いただければと存じます。

    ご不明な点等ございましたら、お気軽に仏教セラピスト協会事務局まで、ご相談ください。


    受講定員10名に満たない場合は、延期になる可能性がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。



    【講座概要】

    講座名  : 仏教セラピスト養成講座

    開催日時 : 2025年8月30日(土)9時~31日(日)12時 (予定)

    参加受付 : 2025年6月1日(日)~8月25日(月)

    開催場所 : 宗教法人 光明寺 兵庫県姫路市書写1473-1

    定員   : 10名

    受講料  : 330,000円(税・宿泊費用・食事費用・得度費用込み)

    お申し込み: WEBにて受付中( https://bukkyou-therapist.com/how/ )

    URL    : https://bukkyou-therapist.com/



    ◆概要

    運営 : 一般社団法人仏教セラピスト協会

    所在地: 東京都豊島区北大塚2-28-7

    代表 : 中根 善弘

    設立 : 2019年12月

    TEL  : 03-6903-7665

    Mail : info@bukkyou-therapist.com

    URL  : https://bukkyou-therapist.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。