手話オンライン講座運営オフィス(株式会社キャスト・ワークス)のロゴ

    手話オンライン講座運営オフィス(株式会社キャスト・ワークス)

    『手話オンライン講座』が「東京2025デフリンピック」 サッカー競技をゲームズサポートメンバーとして協賛

    株式会社キャスト・ワークス(大阪市北区、代表取締役:進藤 整是)が開講する『手話オンライン講座』は、このたび『東京2025デフリンピック』サッカー競技をゲームズサポートメンバーとして協賛することとなりました。


    東京2025デフリンピックの大会エンブレム

    東京2025デフリンピックの大会エンブレム

    手話オンライン講座のロゴマーク

    手話オンライン講座のロゴマーク


    デフ(Deaf)とは、英語で「耳がきこえない」という意味です。

    デフリンピックは、耳がきこえない・きこえにくい人が参加する国際スポーツ大会であり、4年に一度開催されています。『東京2025デフリンピック』はデフリンピック100周年の記念すべき大会であり、日本で開催される初めての夏季大会です。



    【大会概要】

    大会名称: 東京2025デフリンピック競技大会

    開催期間: 2025年11月15日(土)~26日(水)

    主催  : 国際ろう者スポーツ委員会(ICSD)



    【サッカー競技 開催概要】

    開催場所:Jヴィレッジ(福島県)

    ※詳細は公式サイトをご確認ください



    ■東京2025デフリンピック公式サイト

    https://deaflympics2025-games.jp/


    手話学習のイメージ写真

    手話学習のイメージ写真


    キャスト・ワークスの『手話オンライン講座』は、NPO手話技能検定協会が認定する唯一の手話講座です。1,000名以上の会員が登録するなど、手話学習の初心者から経験者まで多くの方々に利用されています。このたびの協賛を通じ、手話によるつながりの価値をより多くの人に伝え、デフリンピックの成功に貢献することを目指しています。


    今後もキャスト・ワークスは、手話コミュニケーションの普及とデフスポーツの応援に、全力で取り組んでまいります。



    【会社概要】

    会社名 :株式会社キャスト・ワークス

    所在地 :〒530-0041 大阪市北区天神橋1-18-25 第3マツイビル3F

    代表者 :代表取締役 進藤 整是(しんどう まさし)

    事業内容:各種教育事業の運営ならびに運営支援事業



    ■手話オンライン講座 URL

    https://shuwa-study.net/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    手話オンライン講座運営オフィス(株式会社キャスト・ワークス)

    手話オンライン講座運営オフィス(株式会社キャスト・ワークス)