お酒の美術館初!本×お酒を楽しめるBARが誕生  BAR「お酒の美術館 BiVi二条店」 2025年6月20日(金)11:00 OPEN

    店舗
    2025年6月11日 10:00

    日本最大級のBARチェーン「お酒の美術館」を国内に展開する株式会社NBG(本社:京都市中京区、代表取締役:冨士元 明仁)は、2025年6月20日(金)に「お酒の美術館 BiVi二条店」(所在地:京都市中京区)をオープンいたします。


    「お酒の美術館 BiVi二条店」店舗イメージ(1)

    「お酒の美術館 BiVi二条店」店舗イメージ(1)


    ■「お酒の美術館 BiVi二条店」について

    今回の出店場所となるBiVi二条はJR・地下鉄「二条」駅から徒歩すぐの、映画館やアミューズメント施設を擁する複合商業施設です。

    この度、同施設のリニューアルオープンに伴う1階の改装により、大型書店「大垣書店」(京都を中心に全国に展開)と初めてコラボしたお酒の美術館を同書店内に出店する運びとなりました。

    いま読みたい本をかたわらに心地よいひとときを過ごせる新しいスタイルのお酒の美術館が誕生します。

    また、お酒好きが夜な夜な集まるBARとして、映画鑑賞後やお仕事帰りにふらりと立ち寄りやすいのも魅力の一つ。

    皆さまの様々なライフスタイルや、日々の生活シーンに合わせて当店をご利用ください。



    ■気軽にお酒が飲めるBAR「お酒の美術館」がオープン!

    BAR「お酒の美術館」では、“あらゆる生活シーンにBAR文化を”という理念のもと、繁華街の路面店をはじめ、駅構内や空港といった公共交通機関の構内のほかにコンビニ内へも出店。様々な人がBARを身近に感じられる「気軽に飲めるBAR」を展開し、2030年までに全国1,000店舗の出店を目指しております。

    店内には国内外の人気の高いボトルをはじめ、中には休売・終売となった商品も取り揃えており、チャージ無料・1杯500円~と手が届きやすい価格で提供しています。英語版メニューもご用意しておりますので、インバウンド観光客を含めどなたでも気兼ねなくご利用いただけます。ちょっとだけ寄り道して行こうかな…

    そんな飾らない気持ちでふらっと立ち寄れるBAR「お酒の美術館」。

    京都観光に利便性の高い二条駅周辺へご滞在の際には、ぜひ当店をご利用ください。

    【※大垣書店「二条駅店」でお買い上げの本を持ち込み可】


    イメージ

    イメージ


    ■「限定 オリジナルブレンド樽」について ※価格は税込み

    BAR「お酒の美術館」がオリジナルでブレンドした樽ウイスキー「二条」(500円)は、樽香る、調和の取れた柔らかな味わいが特徴。ハイボールに合うオリジナルなブレンデッドウイスキーです。

    当店限定の1杯をぜひお試しください。


    イメージ

    イメージ


    ■「お酒の美術館 BiVi二条店」店舗情報

    所在地 :京都市中京区西ノ京栂尾町107 BiVi二条1階 大垣書店内

    開店日時:2025年6月20日(金)

    営業時間:平日 15:00~23:00、土日 12:00~23:00

         (オープン当日のみ11:00~)

    電話番号:080-7663-9183

    定休日 :なし

    店舗面積:4.8坪

    席数  :10名 最大収容可能(カウンター6席、スタンディングテーブル2卓4席)


    「お酒の美術館 BiVi二条店」店舗イメージ(2)

    「お酒の美術館 BiVi二条店」店舗イメージ(2)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社NBG

    株式会社NBG