atpress

アイケンジャパンが通算3回目の中学生企業訪問を受け入れ  東京本社で初実施、SDGsに沿ったプログラムで学びの機会を提供

企業動向
2025年5月28日 11:30
FacebookTwitterLine

アパート・マンションの企画・販売・賃貸管理を行う株式会社アイケンジャパン(本社:福岡県福岡市中央区天神/東京都港区北青山、代表取締役:中島 厚己)は、2025年5月23日(金)に東京本社で福井市立足羽第一中学校の企業訪問の受け入れを行いました。


会社説明の様子

会社説明の様子


本取り組みは、通算3回目の実施となり、これまでは福岡本社で受け入れを行っていましたが、今回は初めて東京本社で実施しました。


本プログラムでは、物件のバーチャル内覧や理想の住まいを考えるワークショップ、経営層との対話などを通じて、「住まいをつくる仕事」や「企業の社会との関わり」について考える、学びの場を提供しています。


社長の藤本との対談セッション

社長の藤本との対談セッション

社員による仕事内容の説明

社員による仕事内容の説明


また、SDGs(持続可能な開発目標)の「目標4:質の高い教育をみんなに」や「目標11:住み続けられるまちづくりを」に沿ったプログラムとなっています。快適な住環境の整備や、将来を見据えた都市・地域設計の重要性を、学ぶ機会とすることで、地域に根ざした持続可能な社会づくりへの理解を深めることにつながっています。


オフィス内を見学する様子

オフィス内を見学する様子

中学生が熱心に取り組む様子

中学生が熱心に取り組む様子


今後もアイケンジャパンは、企業活動を通じて、教育機関や地域と連携し、未来を担う世代の育成と持続可能な社会の実現に貢献してまいります。



【企業訪問実施概要】

日時    :2025年5月23日(金)

対象者   :福井市立足羽第一中学校

受け入れ人数:5名

実施場所  :株式会社アイケンジャパン 東京本社



【アイケンジャパンについて】

2006年の設立から「堅実なアパート経営」をモットーに、土地の厳選とアパート・マンションの企画・施工・販売・管理をワンストップで行ってきました。近年ではRC(鉄筋コンクリート造)も手がけるようになり、立地や建物構造、規模に応じた多様な投資ニーズに対応しています。


プレミアムな設備仕様、独自の防音構造、建物の劣化対策では最高レベルの等級3を取得するなど、長期的に安定した運用と資産価値の維持を可能にする物件づくりを追求しています。



【会社概要】

会社名  : 株式会社アイケンジャパン

代表者  : 代表取締役 中島 厚己

本社所在地: 福岡県福岡市中央区天神2丁目7番21号 天神プライム12階

       東京都港区北青山3丁目2番4号 日新青山ビル3階

設立   : 2006年8月18日

資本金  : 1億円

事業内容 : アパート等の企画・販売、設計・施工・監理、不動産管理

実績   : 施工実績1,389棟、管理戸数10,114戸、年間入居率99.3%、

       収益稼働率(R)98.7%※

       ※新築時の家賃設定での年間完全満室状態を100%とし、

       経年ごとに実際の家賃収入の増減を集計した独自指標

URL    : https://aikenjapan.jp/

すべての画像

会社説明の様子
社長の藤本との対談セッション
社員による仕事内容の説明
オフィス内を見学する様子
中学生が熱心に取り組む様子