BBドライビングフォース株式会社のロゴ

    BBドライビングフォース株式会社

    AI・芸術・哲学・人材教育を横断する特別イベント 「AGI時代到来!人間はどう備えるべきか」を7/3(木)開催

    イベント
    2025年5月29日 09:30

    BBドライビングフォース株式会社(代表取締役:藤本 英樹)は、PwCコンサルティング合同会社との共催により、来る2025年7月3日(木)に特別セミナー「AGI時代到来!人間はどう備えるべきか ~技術革新の先にある人間の知性と創造性~」を東京都・星陵会館にて開催いたします。


    “AIの進化に受け身でいては、人間はAIに使われる存在になる”


    いま、私たちは歴史上かつてない転換点に立たされています。

    AIが瞬時に文章を書き、絵を描き、行動まで起こす“エージェント”として進化を遂げる今、技術の進化に遅れることなく、「人間にしかできないことは何か?」を見つめ直すことが求められています。


    登壇者・ゲスト

    登壇者・ゲスト


    ■イベントのポイント

    ・「AI時代に“人間”が担うべき価値とは?」を正面から問い直す90分

    ・AGI(汎用人工知能)・ASI(超知能)の到来を見据え、“技術”ではなく“人間の備え”に焦点

    ・アートや音楽/哲学の表現者とともに、「創造性とは何か?」「問いを立てる力とは?」を深掘り

    ・PwCコンサルティング合同会社のパートナーであり、企業・行政のAI導入を支援してきた奥野和弘氏が登壇



    ■開催概要

    タイトル:AGI時代到来!人間はどう備えるべきか?

         ~技術革新の先にある人間の知性と創造性~

    日時  :2025年7月3日(木)19:00~20:30 (開場18:30)

    会場  :星稜会館(東京都千代田区永田町2丁目16-2)

    参加費 :前売 1,500円/当日 2,500円(イープラス)

    主催  :BBドライビングフォース株式会社

    共催  :PwCコンサルティング合同会社



    ■登壇者(敬称略)

    ・奥野 和弘 (PwCコンサルティング合同会社 パートナー)

     ―DX・AI導入の最前線に立ちながら、宇宙物理学・アートにも深い知見を持つ

    ・施井 泰平 (スタートバーン株式会社 代表取締役)

     ―アート作品の信頼性担保と価値継承を支える起業家。経産省研究会委員などを歴任

    ・川嶋 未来 (バンドSIGH ファウンダー)

     ―哲学と音楽を融合させる“メタル界の哲人”。2025年6月に新作リリース予定

    ・藤本 英樹 (BBドライビングフォース株式会社 代表取締役/ファシリテーター)

     ―企業のAI導入支援・人的資本経営コンサル・執筆活動などに従事。元音楽家



    ■本イベントで目指すもの

    AIが「問いに答える」存在になる時代において、人間には「問いを立てる力」「意味をつくる力」がより一層問われていきます。


    ビジネスや教育の現場でこれまで“非効率”とされてきた芸術・遊び・哲学・無駄といった人間的営みに、再び光を当て、「AIと共存する未来における、人間の価値とは何か?」を探るセッションを展開します。



    ■お申込み・詳細

    ・イベント特設サイト

    https://www.preparingforagi.info

    ・チケット(イープラス)

    https://eplus.jp/sf/detail/4336570001-P0030001

    ・BBドライビングフォース株式会社(主催者) 公式サイト

    https://bb-drivingforce.com



    ■会社概要

    商号  : BBドライビングフォース株式会社(BB Driving Force Co., Ltd.)

    所在地 : 東京都中央区銀座1丁目12番4号 N&EBLD.6F

    代表者 : 藤本 英樹

    設立  : 2024年7月

    事業内容: 各種研究調査業務、各種コンサルティング業務、

          各種イベント等の企画、運営

    URL   : https://bb-drivingforce.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    BBドライビングフォース株式会社

    BBドライビングフォース株式会社