SVP注目市場分析 「再生医療・細胞治療製品」8/23公開

    ~2025年度には市場規模が90億円に達すると予測~

    サービス
    2023年8月24日 10:00
    FacebookTwitterLine

     会員企業に対して公開情報を用いたビジネス情報提供を行う、株式会社SVPジャパン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:橋本 雅、以下「SVPジャパン」)は、本日、SVP注目市場分析レポートの「再生医療・細胞治療製品-国内市場の現状と将来展望-」について会員企業向けに公開いたしました。

    ■再生医療・細胞治療製品の国内市場

     市場規模は、2022年度のメーカー出荷金額ベースで約54億円、うち、再生医療製品が17億円(構成比31%)、細胞治療製品が37億円(同69%)であったと推定される。
     市場規模の推移としては、2020年度は大幅なマイナス成長、21年度は持ち直したが、22年度は再び伸び悩んだ。2020年度については、市場の過半のシェアを占めるJCRファーマが、在庫逼迫のために出荷を調整したことが大きく影響した。

    ■再生医療・細胞治療製品の市場概況

     日本では、再生医療や細胞治療を推進する体制づくりとして、2014年に再生医療等安全性確保法(臨床研究や自由診療に使用される再生医療製品などを規制)が施行されるとともに、薬機法において「再生医療等製品」の規制が新たに制定された。
     また、患者数が少なく治験の実施が難しい製品について、発売後の再評価を条件とする条件付き早期承認制度も適用されている。
     2015年に試行的運用が始まった先駆け審査指定制度(有効性が見込まれる先駆的な医薬品などを指定し、早期の薬事承認を支援する制度)も、再生医療・細胞治療製品に適用されている。
     これまでに薬事承認され、発売されている製品は7社の11製品で、徐々に参入企業、製品が増加している段階である。

    参考:「再生・細胞医療・遺伝子治療-産業化促進研究開発‐」経済産業省を基に、SVPジャパン作成
    https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/bio/Kennkyuukaihatsu/saisei_idenshi/saisei_saibo_idenshi.html

    ■本レポートの構成

    Ⅰ.市場の定義
    Ⅱ.市場動向
    Ⅲ.市場規模・予測
    Ⅳ.マーケットシェア
    Ⅴ.参入企業の動向
    Ⅵ.業界構造

    ■本レポートの購読について

     本サービスのご利用は、SVP会員様限定でございます。
    ご希望の場合は、当社SVP会員になっていただきますと、定期的に配信する市場調査レポートを全てご購読いただけます。なお、SVP会員は、ビジネス調査に関する、クイックリサーチとプロジェクトリサーチもご利用いただけます。

    ※当社に関する資料請求またはお問い合わせにつきましては、以下をご確認ください

    ■SVPジャパンについて

    「成功に導くビジネスの知を、もっと身近に」をミッションとした、会員制ビジネス情報提供サービスプロバイダー。
    会員企業には、ビジネス公開情報に基づくクイックリサーチ、カスタムメイド型プロジェクトリサーチを提供。日本は1974年に創業し、現在世界40カ国に渡るネットワークのメンバーとして、大手企業を中心とした会員企業の意思決定を情報力でサポートしています。
     2021年には事業継承のため、経営体制を一新し、ガバナンスの強化、情報提供サービスの拡大、そして進化することを目指し、第二の創業をスタートしています。

    《会社概要》
    社名: 株式会社SVPジャパン
    代表取締役: 橋本 雅
    所在地: 東京都中央区日本橋蛎殻町1-38-9 宮前ビル2F
    設立年月日: 1974年7月1日
    事業内容: 会員制のビジネス情報提供サービス
    URL: https://www.svpjapan.com/

    すべての画像

    6pW7UdZubTbQyoTn8dDu.jpg?w=940&h=940
    YO8wQTTn3e06IJvx3aYY.jpg?w=940&h=940
    SVP注目市場分析 「再生医療・細胞治療製品」8/23公開 | 株式会社SVPジャパン