NPO法人 野外遊び喜び総合研究所のロゴ

    NPO法人 野外遊び喜び総合研究所

    子どもたちと一緒に学ぶ楽しさを実感! 幼児から中学生を対象とした キャンプ(自然体験活動)でのボランティアスタッフ募集

    ~指導力、企画力、調整力、キャンプスキルを身につけよう!~

    告知・募集
    2025年4月28日 10:30

    NPO法人 野外遊び喜び総合研究所 あばれんぼキャンプ(所在地:東京都府中市、理事長:中嶋 信)は、「全ての子どもたちが走り回り輝く社会の実現」をミッションとして掲げ、幼児から中学生を対象とした自然体験活動(キャンプ)を年間を通じて実施しています。また、18歳以上の方を対象とし、環境教育や自然体験などの指導者育成を行っています。

    この度、共に活動を支えてくださる「ボランティアスタッフ(高校生以上)」の募集を開始いたしました。



    【団体概要】

    あばれんぼキャンプは、山梨県大月市にある古民家と里山、東京都あきる野市には冒険遊び場(プレーパーク)、福島県郡山市にある猪苗代湖湖畔の古民家を専用フィールドとし、子どもの「意欲」「主体性」を尊重し、大人が「ダメ」と言わない環境を創り続け、自然体験活動(キャンプ)を企画運営しています。そして、年間40本以上のキャンプ(自主事業)に加えオルタナティブスクールや学習塾のサマーキャンプ、私立幼稚園や保育園のデイキャンプなど一般企業や教育機関からのイベント受託や行政受託事業も行なっています。



    【ボランティアスタッフ募集中】

    あばれんぼキャンプでは、共に活動を支えてくださる「ボランティアスタッフ(高校生以上)」を募集しています。

    あばれんぼキャンプの活動は、ボランティアスタッフがいなければ成り立たないと言っても過言ではありません。それは、単なる人手不足ではなく、次世代を担っていく大人たちが、子どもの課題や現状と真摯に向き合い、一人の責任のある大人として自らの役割を果たしながら活動を創る仲間として活動しているからです。

    あばれんぼキャンプに参画していただくボランティアスタッフには活動を通じ、金銭的な報酬は差し上げられませんが、指導力、企画力、キャンプスキル等、皆さんに様々な知的財産を差し上げることをお約束します。

    あばれんぼキャンプは、こうして大人と子どもが共に学び育ち合う場を創り続けています。

    是非、ご応募ください!!



    【先輩スタッフからの声】

    「私自身小学生の時にあばれぼキャンプに参加したことがあり、当時楽しんだ記憶があります。私も子どもたちの記憶に残るような楽しいキャンプを作りたいと思ったので参加しました。子どもと関わることが好きで、キャンプを通して色々な子ども達と関わることができてとても楽しいです。自分の視点と子ども達の視点は、大きく異なっていますが、それでも安全に楽しんで貰えるようにキャンプをつくります。活動を通して責任感がつき、物事を批判的に考えられるようになります。ボランティアスタッフ同士が何度も議論をして行うキャンプはとても達成感があります。あばれんぼキャンプは学べることが沢山あり、それは社会に出た際にも活かすことができるスキルが多いです。あばれんぼキャンプは社会で必要なスキルが得られ自分自身が大きく成長できる場所だと思います。」

    (大学1年生 女性 ボランティア歴1年)


    「私はこれからの人生で経験しないであろう、活動をやってみたいと思い、あばれんぼキャンプのボランティアに参加しました。子ども達と過ごしていると、自分にはない発想や元気な姿を見て、自分にはない学びを得る機会があります。また、学生達の自主性が身につくことや子ども達との出会いや仲間と共に作品を作り上げていくことで、成長を得られる機会があるのも魅力の一つです。何か一つでも継続するものを身につけることは、人生経験で大きな武器を手にすることができます。私はこのボランティアで見つけることができました。」

    (大学4年生 男性 ボランティア歴2年)


    活動中に食べる野菜の植付

    活動中に食べる野菜の植付

    活動中に食べる野菜の収穫

    活動中に食べる野菜の収穫

    プレイパークで子どもと遊ぶ姿

    プレイパークで子どもと遊ぶ姿

    夜のお楽しみで探検の後のふりかえり

    夜のお楽しみで探検の後のふりかえり


    【今後の事業スケジュール(予定)】

    ・ボランティアスキルアップ講習会(日帰り)

    日程    : 6月15日(日)

    対象    : 高校生以上

            *申込前にあばれんぼキャンプの

             新規ボランティア説明会への参加が必須です!

    開催場所  : 山梨県大月市にあるあばれんぼキャンプ専用フィールド

    内容    : 野外炊事・水辺での活動に関する指導スキル、

            先輩ボランティアスタッフから事業紹介と体験談の紹介

    イベント詳細: https://www.abarenbo-camp.com/programms/volunteer-summer2025/


    ・おおつき森のようちえん(日帰り)

    日程    : 7月6日(日)

    対象    : 年少~年長

    開催場所  : みんなの家(山梨県大月市)・周辺の里山

    内容    : 幼児の「夢中力」をのばす!

    イベント詳細: https://www.abarenbo-camp.com/programms/morinoyouchien20250706/


    ・夏のちびっ子キャンプ(宿泊)

    日程    : 7月19日(土)~20日(日)

    対象    : 年少~年長

    開催場所  : みんなの家(山梨県大月市)・周辺の里山

    内容    : 幼児の「夢中力」「非認知能力」をのばす!

    イベント詳細: https://www.abarenbo-camp.com/programms/chibikko-summer/


    ・大月里山サマーキャンプベーシックコース(宿泊)

    日程    : 8月1日(金)~3日(日)

    対象    : 小1~中3

    開催場所  : みんなの家(山梨県大月市)・周辺の里山

    内容    : 古民家での暮らしを通して「知(知恵)」と触れ合い、

            自ら体験する。体験したことを興味関心に

            直結させていく。

    イベント詳細: https://www.abarenbo-camp.com/programms/summercamp-basic/


    ・大月里山サマーキャンプチャレンジコース第1クール(MTB)(宿泊)

    日程    : 8月1日(金)~4日(月)

    対象    : 小1~中3

    開催場所  : みんなの家(山梨県大月市)

    内容    : MTBで目的地に向け突き進め!仲間と乗り越える大きな挑戦。

    イベント詳細: https://www.abarenbo-camp.com/programms/summercamp2025-challenge1st/


    ・大月里山サマーキャンプチャレンジコース第2クール(シャワークライミング)(宿泊)

    日程    : 8月5日(火)~8日(金)

    対象    : 小1~中3

    開催場所  : みんなの家、真木ハマイバキャンプ場(山梨県大月市)

    内容    : 里山のフィールドを堪能!!シャワークライミングに挑戦!

    イベント詳細: https://www.abarenbo-camp.com/programms/summercamp2025-challenge2nd/


    ・大月里山サマーキャンプチャレンジコース第3クール(ハイレベルMTB)(宿泊)

    日程    : 8月9日(土)~13日(水)

    対象    : 小5~中3

    開催場所  : みんなの家(山梨県大月市)ほか

    内容    : MTBで目的地に向け突き進め!仲間と乗り越える大きな挑戦

    イベント詳細: https://www.abarenbo-camp.com/programms/summercamp2025-challenge3rd/


    ・大月里山サマーキャンプチャレンジコース第4クール(つり遊び)(宿泊)

    日程    : 8月21日(木)~24日(日)

    対象    : 小1~中3

    開催場所  : みんなの家(山梨県大月市)

    内容    : 自然や食べ物に触れる体験を通して、自らの興味関心などに直結させていく

    イベント詳細: https://www.abarenbo-camp.com/programms/summercamp2025-challenge4th/


    *上記以外にも、9月以降に開催するキャンプも多数あります!

    *ミーティング会場(東京都府中市)、指定集合解散場所(東京都内)までの交通費は各自ご負担をお願いします。

    *活動着(運動着、靴)、雨具などの個人装備はご自身でご用意いただきます。その他、特別な道具は不要です。

    *キャンプ中の交通費、食費、アクティビティ代は団体が負担します。


    MTBのサイズ調整中

    MTBのサイズ調整中


    【ボランティア募集専用サイト】

    ボランティアに関する詳細な案内はこちらのURLをご覧ください!

    https://activo.jp/s/a/68613



    ■会社概要

    商号  : NPO法人 野外遊び喜び総合研究所

    代表者 : 理事長 中嶋 信

    所在地 : 〒183-0031 東京都府中市四谷3-27-1-A

    設立  : 2003年4月

    事業内容: 青少年の健全育成イベントの企画運営、行政受託事業

    URL   : https://www.abarenbo-camp.com/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    あばれんぼキャンプ事務局

    mail       : info@abarnbo-camp.com

    お問い合せフォーム: https://www.abarenbo-camp.com/contact/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NPO法人 野外遊び喜び総合研究所

    NPO法人 野外遊び喜び総合研究所