株式会社バンダイ トイ事業部のロゴ

    株式会社バンダイ トイ事業部

    『ウルトラマンオメガ』の玩具情報がついに公開!! 変身アイテム&フィギュアのプレイバリューが超強化!

    ~2WAY仕様の変身アイテム/怪獣フィギュアは武器に変形!~

    株式会社バンダイ トイ事業部では、2025年7月5日(土)日本時間あさ9時より、テレ東系6局ネット発・世界同時期放送&配信にてスタートする新番組『ウルトラマンオメガ』の玩具詳細情報を2025年6月6日(金)11時に公開いたしました。


    バンダイ公式ウルトラマン玩具情報サイト「ウルトラマンおもちゃウェブ」では、変身アイテム「DXオメガスラッガー」の最新情報をはじめとして、「メテオカイジュウシリーズ」や「ウルトラアクションフィギュア」などのメインアイテムを中心に多数の玩具情報を一挙公開しております。

    本作の玩具は、従来シリーズ以上に玩具のプレイバリュー強化にこだわって商品開発を行いました。2モードで遊べる変身アイテムや、3段変形する怪獣フィギュア「メテオカイジュウシリーズ」など、トピックス満載の玩具にご注目ください。


    公式サイト : https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/

    公式YouTube: https://youtube.com/playlist?list=PLWicKRwpgDWqROGUhhFFRzQ_JlnF7xj7L&si=SbvrejRfZE3ldlum

    『ウルトラマンオメガ』の玩具詳細情報公開

    『ウルトラマンオメガ』の玩具詳細情報公開


    ■変身アイテム DXオメガスラッガー

    2025年7月5日(土)発売予定の「変身アイテム DXオメガスラッガー」は、サウンドとLED発光でウルトラマンオメガの変身シーンを再現できる、変身なりきり玩具です。

    オメガが使う宇宙ブーメラン型の「スラッガーモード」から、ウルトラマンオメガの胸の意匠を模した「チェンジモード」へ一瞬で形が展開する一発変形ギミックに加えて、コレクションアイテム「ウルトラメテオシリーズ」と完全連動し、セットしたメテオに対応するサウンドとLED発光が楽しめます。商品にはウルトラメテオシリーズの「オメガメテオ」が1個付属。オメガメテオをセットすることで、ウルトラマンオメガの変身シーンを再現して遊べます。オメガメテオ以外の「ウルトラメテオシリーズ」とも連動し、「スラッガーモード」と「チェンジモード」の2モードで異なるサウンドが楽しめる、プレイバリューの高い仕様になっています。

    「スラッガーモード」では、宇宙ブーメラン型のシルエットを活かし、セットしたウルトラメテオに合わせて、歴代のスラッガーサウンドやスラッシュ技の効果音が鳴ります。「チェンジモード」では、セットしたウルトラメテオに対応する変身サウンドが鳴るほか、変身遊びのあとは、トリガー操作で掛け声、技音声、カラータイマー音など、複数の音声が楽しめます。

    その他、変身シークエンスのきっかけとなるオメガスラッガーの出現音や、主人公オオキダ ソラトのキャラクターセリフ音声も全9パターン内蔵しており、より深いなりきり遊びを体験できます。

    「DXオメガスラッガー」と連動する「ウルトラメテオシリーズ」は、玩具売り場だけでなく、ガシャポンや食玩、雑誌付録など、様々な販売形態での展開を予定しています。

    変身アイテム DXオメガスラッガー(説明)

    変身アイテム DXオメガスラッガー(説明)

    変身アイテム DXオメガスラッガー(パッケージ)

    変身アイテム DXオメガスラッガー(パッケージ)


    ■変身アイテム DXオメガスラッガー 最強なりきりセット

    同じく2025年7月5日(土)発売予定の「変身アイテム DXオメガスラッガー 最強なりきりセット」は、ウルトラマンオメガ玩具の決定版といえる豪華セットです。「変身アイテム DXオメガスラッガー」に加えて、主人公オオキダ ソラトが身に着ける「メテオホルダー」と、計10種類の「ウルトラメテオ」がセットになっています。

    10種類のウルトラメテオには、オメガが変身に使用する「オメガメテオ」と、アーマーチェンジに必要な「レキネスメテオ」、「トライガロンメテオ」が含まれているため、このセットだけでウルトラマンオメガの3形態への変身遊びに必要なアイテムがコンプリートできます。それ以外には、セブン、ゼロ、ゼットなど、歴代ヒーローの中からオメガと共通点のあるウルトラマンのメテオをラインナップしており、これらを「DXオメガスラッガー」にセットすると「スラッガーモード」や「チェンジモード」時の発動音声が歴代ヒーローのサウンドに変化します。

    さらに、本商品には、セット版限定となる黄金の「ゼロ&ゼットメテオ」が付属。

    「DXオメガスラッガー」にセットすると、本商品のために新規で録り下ろした、ゼロとゼットのスペシャルメッセージを聴くことができます。また、「メテオホルダー」には好きなメテオを1つセットして、ペンダントのように身に着けることができます。「オメガメテオ」をセットして首から下げることで、主人公オオキダ ソラトになりきれます。


    なお、セット内容に含まれる「トライガロンメテオ」など一部のアイテムは、単品での発売(8月16日(土)発売予定「DXウルトラメテオ03 トライガロンアーマーセット」※別売り)よりも6週間早い発売となります。最速で「DXオメガスラッガー」を遊びつくせる、プレイバリューの非常に高いセットになっています。

    変身アイテム DXオメガスラッガー 最強なりきりセット(商品イメージ)

    変身アイテム DXオメガスラッガー 最強なりきりセット(商品イメージ)

    変身アイテム DXオメガスラッガー 最強なりきりセット(パッケージ)

    変身アイテム DXオメガスラッガー 最強なりきりセット(パッケージ)


    ■メテオカイジュウシリーズ01 DXレキネス

    ■メテオカイジュウシリーズ02 DXトライガロン

    ■メテオカイジュウシリーズ01&02 DXレキネス&トライガロンセット

    本作品最大の特徴のひとつであるウルトラマンオメガの相棒怪獣メテオカイジュウを、サウンド入りの変形フィギュアとして商品化いたします。「フィギュア遊びとなりきり遊びを繋ぐ」という開発コンセプトの元、怪獣の姿を再現したフィギュア状態から、ウルトラマンが使う武器の姿に変形するギミックを盛り込んでいる点が最大の特徴です。


    2025年7月19日(土)発売予定の「メテオカイジュウシリーズ01 DXレキネス」、2025年8月16日(土)発売予定の「メテオカイジュウシリーズ02 DXトライガロン」は、3モード変形ギミックと20種類以上のサウンドが魅力の玩具です。フィギュア本体は、それぞれ待機状態の「スリープモード」を起点に、怪獣の姿を再現した第2段階「カイジュウモード」、そして、ウルトラマンがアーマーチェンジした際の武器となる第3段階「カリバーモード(レキネスカリバー)」/「クローモード(トライガロンクロー)」へ変形させることができます。カイジュウモードでは、怪獣の手足や口の開閉などのアクションも再現できます。

    各商品に搭載するサウンドはそれぞれ20種類以上を予定しており、スリープモードおよびカイジュウモードでは、ボタン操作でメテオカイジュウ自身の鳴き声、足音、攻撃音、そして、メテオカイジュウを操る青年ホシミ コウセイのキャラクターセリフを鳴らすことができます。

    さらに、「レキネスカリバー」や「トライガロンクロー」に変形させることで音声モードが自動的に切り替わり、ボタン操作で剣撃音や必殺技音が発動します。

    さらに、これら2体のメテオカイジュウ(「メテオカイジュウシリーズ01 DXレキネス」と「メテオカイジュウシリーズ02 DXトライガロン」)を1パッケージにまとめた「メテオカイジュウシリーズ01&02 DXレキネス&トライガロンセット」が2025年7月19日(土)に発売予定です。セットに含まれる「メテオカイジュウシリーズ02 DXトライガロン」は、単品での発売(8月16日(土)発売予定)よりも4週間早い商品化となります。

    メテオカイジュウシリーズ01 DXレキネス(説明)

    メテオカイジュウシリーズ01 DXレキネス(説明)

    メテオカイジュウシリーズ02 DXトライガロン(説明)

    メテオカイジュウシリーズ02 DXトライガロン(説明)


    ■ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンオメガ アーマーチェンジセット

    2018年より販売を続けている可動フィギュアシリーズ「ウルトラアクションフィギュア」からもウルトラマンオメガを2025年7月5日(土)に発売いたします。

    本商品最大の魅力は、フィギュア本体にアーマーパーツを装着することで姿が変わる換装ギミックです。これ1つで、「ウルトラマンオメガ」とそのアーマーチェンジ形態「ウルトラマンオメガ レキネスアーマー」および「ウルトラマンオメガ トライガロンアーマー」の3モードをフィギュアで再現して遊ぶことができます。さらに、本商品は従来シリーズからフィギュア本体の設計をフルリニューアルしています。過去商品と比較して、胸部や腕部など複数個所に可動ポイントを増設しているほか、既存の可動箇所についても内部構造を見直し、大幅に可動性が向上。全身22ヶ所が可動し、自由自在なポージングが可能になりました。加えて、フィギュア本体の造形についても再現性を追求し、円谷プロダクション造形部門LSS監修のもと、劇中イメージに忠実な造形を表現しています。

    レティクリュート光線やオメガスコープなど、印象的なシーンのポーズを再現できる交換用手首や、アーマーチェンジ形態に持たせて遊べる「レキネスカリバー」、「トライガロンクロー」などのオプションパーツも豊富に付属します。

    ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンオメガ アーマーチェンジセット(説明)

    ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンオメガ アーマーチェンジセット(説明)


    ■特別価格550円(税込)!初回生産限定 ウルトラマンオメガ -ソフビ&メテオ スターターセット-

    番組の放送開始よりも約1ヶ月早い2025年6月7日(土)には、初回生産限定の特別価格550円(税込)で『ウルトラマンオメガ』の商品を最速で手に入れられるスペシャルセットを発売します。

    本商品には、 ウルトラマンオメガのソフビ人形「ウルトラヒーローシリーズ ウルトラマンオメガ」と、ここでしか手に入らない超特別なウルトラメテオ「オメガメテオ オメガカラーver.」が付属しています。ソフビ人形「ウルトラヒーローシリーズ ウルトラマンオメガ」は、最速で入手できるウルトラマンオメガの立体フィギュアとなります。ウルトラメテオシリーズ「オメガメテオ オメガカラーver.」は、ウルトラマンオメガのカラーリングをイメージした、ラメ入りクリアレッド×クリアブルーの特別カラーで立体化しています。さらに、「変身アイテム DXオメガスラッガー」(別売り)とも完全連動。「DXオメガスラッガー」にセットすると、このメテオでしか聴くことができない主人公オオキダ ソラトのスペシャルセリフや、劇中の変身シーンで流れるシークエンスメロディが発動します。


    また、商品にはウルトラマンオメガの作品情報や玩具情報がたっぷり詰まった広告冊子「ウルトラマンオメガ スターターガイド」を同封予定です。

    初回生産限定 ウルトラマンオメガ -ソフビ&メテオ スターターセット-(説明)

    初回生産限定 ウルトラマンオメガ -ソフビ&メテオ スターターセット-(説明)


    ■特別仕様の「ウルトラメテオ&ホルダー」が無料でもらえる!ヒーローグリーティング開催!

    『ウルトラマンオメガ』の放送に先駆けて、2025年6月7日(土)から「ウルトラマンオメガに会える!ヒーローグリーティング」を開始いたします。

    本イベントでは、いち早くウルトラマンオメガに会えるグリーティング体験に加えて、グリーティングに参加されたお客様に、特別仕様のウルトラメテオ「オメガメテオ&ホルダー グリッタースターver.」を無料でプレゼントします。


    「オメガメテオ&ホルダー グリッタースターver.」は、キラキラと輝くラメ入りカラーの限定仕様で、メテオをセットできるメテオホルダーも付属しています。

    「変身アイテム DXオメガスラッガー」(別売り)と完全連動するほか、メテオホルダーにセットすることで、ペンダントのように首から下げることもできます。


    本イベントのプロモーションビデオとして、「オメガメテオ&ホルダー グリッタースターver.」を使用した特別映像も公開中です。ぜひご覧ください。

    ウルトラマンオメガに会える!ヒーローグリーティング

    ウルトラマンオメガに会える!ヒーローグリーティング


    <「オメガメテオ&ホルダー グリッタースターver.」特別映像>

    https://youtu.be/M7cBRgH_Q_w


    <6月先行実施店舗リスト>

    https://toy.bandai.co.jp/assets/products/ultraman/pdf/shop_list_omega-greeting_june.pdf

    ※7月以降の実施店舗は6月に公開予定になります。


    さらに、イベントに参加されると、「ウルトラマン カードゲーム」より「ウルトラマンオメガ」のカードもプレゼントします。こちらは、2025年夏に発売予定のスターターデッキやブースターパックにも登場する「ウルトラマンオメガ」のカードになっています。

    ウルトラマンオメガ(カード)

    ウルトラマンオメガ(カード)


    ※グリーティングの際にはウルトラマンオメガと撮影ができますので、撮影用のカメラをご持参ください。

    ※本イベントに参加される方は、参加整理券が必要になりますので、当日実施店舗の指定場所にて参加整理券をお受け取りください。

    ※グリーティング参加希望者1名につき参加整理券を1枚お渡しします。

    ※参加整理券1枚につき景品は1セットお渡しします。

    ※大人の方もイベントにご参加いただけます。

    ※イベントは予告なく変更・中止することがあります。

    ※詳細はウルトラマンおもちゃウェブ公式サイトをご確認ください。


    <配布物>

    ウルトラメテオシリーズ「オメガメテオ&ホルダー グリッタースターver.」


    ※アンケートにご回答いただいた方への配布となります。

    ※数量には限りがあるため、無くなり次第終了です。

    ※インターネットやアプリ等での転売はしないようにお願いいたします。

    ※「オメガメテオ&ホルダー グリッタースターver.」の対象年齢は3才以上です。

    ※別のイベントやキャンペーンでも配布する可能性があります。



    ■商品概要

    ・商品名  :変身アイテム DXオメガスラッガー

           ( https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/14777/ )

    ・価格   :5,995円(税込)

    ・発売日  :2025年7月5日(土)


    ・商品名  :変身アイテム DXオメガスラッガー 最強なりきりセット

           ( https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/14864/ )

    ・価格   :8,965円(税込)

    ・発売日  :2025年7月5日(土)


    ・商品名  :メテオカイジュウシリーズ01 DXレキネス

           ( https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/14862/ )

    ・価格   :5,280円(税込)

    ・発売日  :2025年7月19日(土)


    ・商品名  :メテオカイジュウシリーズ02 DXトライガロン

           ( https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/14863/ )

    ・価格   :4,950円(税込)

    ・発売日  :2025年8月16日(土)


    ・商品名  :メテオカイジュウシリーズ01&02 DXレキネス&トライガロンセット

           ( https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/14875/ )

    ・価格   :10,230円(税込)

    ・発売日  :2025年7月19日(土)


    ・商品名  :ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンオメガ アーマーチェンジセット

           ( https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/14876/ )

    ・価格   :4,400円(税込)

    ・発売日  :2025年7月5日(土)


    ・商品名  :初回生産限定 ウルトラマンオメガ -ソフビ&メテオ スターターセット-

           ( https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/14769/ )

    ・価格   :550円(税込)

    ・発売日  :2025年6月7日(土)


    【上記商品共通】

    ・販売ルート:全国の玩具店、百貨店・家電量販店の玩具売場、オンラインショップなど

    ・発売元  :株式会社バンダイ


    ※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。

    ※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。



    ■『ウルトラマンオメガ」

    放送開始日  :2025年7月5日(土/日本時間)

    放送時間   :日本時間 毎週土曜日 午前9:00~9:30

    国内放送局  :テレ東系列6局ネット 他

    国内配信サイト:TVer・ネットもテレ東・TSUBURAYA IMAGINATION・YouTubeウルトラマン公式チャンネル 他


    出演        :近藤頌利、吉田晴登、工藤綾乃 ほか

    メイン監督     :武居正能/シリーズ構成:根元歳三・足木淳一郎

    オープニング主題歌 :ASH「BRIGHT EYES」/前期エンディングテーマ:「Missing Link」MindaRyn feat. ASH /劇中音楽:NARASAKI


    (C)円谷プロ (C)ウルトラマンオメガ製作委員会・テレビ東京



    【一般のお客様からのお問い合わせ先】

    バンダイお客様相談センター

    ナビダイヤル:0570-014-315

    受付時間  :10時~16時(土日、祝日、夏季・冬季休業日を除く)

    すべての画像

    『ウルトラマンオメガ』の玩具詳細情報公開
    変身アイテム DXオメガスラッガー(説明)
    変身アイテム DXオメガスラッガー(パッケージ)
    変身アイテム DXオメガスラッガー 最強なりきりセット(商品イメージ)
    変身アイテム DXオメガスラッガー 最強なりきりセット(パッケージ)
    メテオカイジュウシリーズ01 DXレキネス(説明)
    メテオカイジュウシリーズ02 DXトライガロン(説明)
    ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンオメガ アーマーチェンジセット(説明)
    初回生産限定 ウルトラマンオメガ -ソフビ&メテオ スターターセット-(説明)
    ウルトラマンオメガに会える!ヒーローグリーティング
    ウルトラマンオメガ(カード)
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社バンダイ トイ事業部

    株式会社バンダイ トイ事業部