宮城県に特化した電子書籍ポータルサイト 『miyagi ebooks』(ミヤギイーブックス)が掲載数500冊を突破!

    ~鳴子温泉特設サイトも登場!~

    サービス
    2014年2月13日 12:00

    株式会社ソノベ(所在地:宮城県仙台市、代表取締役:園部 明郎)が2013年8月にオープンした電子書籍のポータルサイト『miyagi ebooks』(ミヤギイーブックス)が、1月末に掲載数500冊を超えました。

    『miyagi ebooks』サイトトップ

    詳細ページ
    http://www.miyagi-ebooks.jp/


    ■『miyagi ebooks』(ミヤギイーブックス)とは
    インターネット上で、宮城県に関連した電子書籍を無料で閲覧できる、地域特化型電子書籍ポータルサイトです。
    宮城県内の自治体や企業が発行する印刷物を電子書籍化し、本サイトに集約、情報の玄関口とすることで、宮城県に住む人たちや宮城県に関心のあるすべての人たちに、暮らしに役立つ情報や、観光の魅力を知っていただくことが目的です。

    自治体が発行する刊行物には、重要で役に立つ情報があるにも関わらず、発行部数や配布地域が限られているため、手にできない人たちが多くいます。
    また、東日本大震災で県外へ避難された人たち、そして宮城の復興を応援していただいている県外の人たちにも宮城の情報や魅力をタイムリーに伝えたいという想いから、日々更新作業に力を注いでいます。

    閲覧は無料で、iOS用とAndroid用のアプリもあり、スマートフォンやタブレットでも見ることが可能です。

    ・iPhoneアプリダウンロードページ
    https://itunes.apple.com/au/app/gong-chengebooks/id694571223?mt=8&ign-mpt=uo%3D2
    ・Androidアプリダウンロードページ
    https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.miyagiebooks


    また、鳴子温泉の観光情報に特化した『鳴子温泉郷ebooks~鳴子の本たち~』( http://www.miyagi-ebooks.jp/?page_id=1384 )もサイト内にオープンし、ご好評をいただいております。


    このような地域特化型電子書籍ポータルサイトは宮崎県の株式会社宮崎南印刷が先駆けてオープン。現在は宮崎県、香川県、奈良県、熊本県、京都府、富山県、宮城県、岡山県、福井県、秋田県、静岡県、山口県、茨城県の13県に展開しており、各都道府県で『~ebooks』を運営する事業者は、武田 双雲氏に題字を揮毫いただいた『Japan ebooks』( http://www.japan-ebooks.jp/ )の旗印のもとに連携、サービスの向上、拡大を進めています。


    ■動作環境
    ・Windows XP、VISTA、7
     Microsoft Internet Explorer 6.0以上、Firefox 3.0以上、Safari 4.0以上、
     Google Chrome 10.0以上
    ・Mac OS X v10.5、v10.6、v10.7
     Firefox 3.0以上、Safari 4.0以上、Google Chrome 10.0以上
    ただし、JavaScriptが動作する環境でAdobe Flash Player最新版がプラグインされており、JavaScriptが動作するよう設定されているブラウザに限ります。

    ・iPhone/iPad版対応端末
     <本体>
     iPhone 3G/3GS以降に発売された端末、iPod touch、iPad
     <OS環境>
     iPhone OS 4.3以上
    ・Android
     Android OS 4.0以上推奨(2.2以上必要)
    ※OSの条件を満たしていても、機種によっては正しく動作しない場合があります。


    ■会社概要
    商号 : 株式会社ソノベ
    代表者: 代表取締役 園部 明郎
    所在地: 宮城県仙台市青葉区一番町三丁目3-19
    創業 : 1928年(昭和3年)3月1日
    創立 : 1949年(昭和24年)3月1日
    資本金: 11,500千円
    URL  : http://www.sonobe.co.jp/