【磐梯山温泉ホテル】赤べこの提灯&赤べこがひく屋台が並ぶフォトジェニックな空間で、福島の地酒や秋の味覚を楽しむ「赤べこ秋祭り」開催|期間:2022年9月17日~11月23日

    サービス
    2022年8月17日 13:00

    磐梯山(ばんだいさん)の麓に位置するリゾートホテル「星野リゾート 磐梯山温泉ホテル」は、2022年9月17日より、熱燗と会津の秋の味覚を楽しむ「赤べこ秋祭り」を開催します。赤べこの提灯と、赤べこがひく屋台が並ぶフォトジェニックならぬ「べこジェニック」な空間が特徴です。赤べこの屋台からは、芋煮やあんぽ柿など、会津の秋の味覚を提供します。秋の味覚と共に楽しむのは、寒くなる秋にピッタリな熱燗です。地元の酒蔵から認定を受けた「お燗名人」が、熱燗の魅力をレクチャーしながら地酒を提供します。

    べこジェニックな空間で日本酒と会津の秋の味覚を楽しむ秋祭り

    会津で、張り子人形として、400年前より作り続けられている郷土玩具「赤べこ」。「べこ」とは東北地方で「牛」のことを指し、幸せを運ぶ牛として、長年愛されています。そんな赤べこを、多くの方に好きになって欲しいという思いから、季節ごとに、「赤べこ花見」や「赤べこビアガーデン」など、赤べこをテーマにしたイベントを実施しています。2022年の秋は、日本酒を飲みながら、会津の秋の味覚を楽しめる「赤べこ秋祭り」を開催します。会場は、赤べこの提灯と、赤べこがひく屋台が並ぶフォトジェニックならぬ「べこジェニック」な空間です。赤べこの屋台からは、熱燗とともに、芋煮や柿など、会津の秋の味覚を提供します。

    熱燗と秋のおつまみを楽しめる赤べこ屋台

    赤べこがひく屋台では、地酒の熱燗と共に、会津の様々な秋の味覚を提供します。秋の味覚として、地元の人々に親しまれている芋煮の屋台では、味噌と醤油をベースに、地元の酒蔵の酒粕をブレンドしたオリジナルの芋煮を提供します。その他にも、地元で親しまれている渋柿を硫黄で燻製した干し柿「あんぽ柿」など、日本酒に合わせてもおいしい、会津の秋の味覚を提供します。

    時間:16:00~21:00
    金額:日本酒おちょこ1杯200円~、おつまみ500円〜

    熱燗の楽しみ方をお燗名人がレクチャー

    段々と寒くなってくる秋は熱燗がおいしくなってくる季節です。福島の地酒の中でも、全国熱燗コンテストで入賞したお酒を揃えて、熱燗の楽しみ方を学ぶレクチャーを行います。地元の酒蔵から認定を受けた「お燗名人」が、熱燗の魅力をとことんお伝えします。全国熱燗コンテスト特殊ぬる燗部門の金賞に輝いた、末廣酒造の「長期熟成酒 流転 純米大吟醸」など、珍しい日本酒もご用意。日本酒の種類や温度帯、酒器など様々な角度で日本酒の世界をお楽しみいただけます。

    時間:21:15~22:00
    料金:3,000円(1名あたり)
    定員:5名
    予約:3日前までに公式ホームページから要予約

    赤べこのやぐらを囲んで踊る「会津磐梯山踊り」

    9月下旬に行われる「会津まつり」は3日にわたり、提灯行列や藩校行列など様々なイベントが催される会津最大の祭りです。赤べこ秋まつりでは、この会津祭りでも踊られる「会津磐梯山踊り」を踊ります。8 体の巨大な赤べこがあしらわれたオリジナルの「赤べこやぐら」の上で、歌やお囃子を演奏します。会津磐梯山は会津で親しまれている民謡で、磐梯山・会津の自然や文化など会津の魅力が多く歌われています。簡単な振り付けで、事前にスタッフによる踊り方のレクチャーもするため、どなたでも気軽に参加できます。

    「赤べこ秋祭り」概要

    期間 :2022年9月17日~11月23日
    場所 :Books&Cafe
    対象 :磐梯山温泉ホテル宿泊者限定
    備考 :仕入れ状況により料理内容や食材の産地が一部変更になる場合があります。

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールの設置
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニールシートなどパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の徹底管理(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる「3密」の見える化および混雑予測サービス実施
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    星野リゾート 磐梯山温泉ホテル

    磐梯山の麓、猪苗代湖を見下ろす絶好のロケーションに建つマウンテンリゾート。春夏秋冬で刻々と変化する景色と、会津の食や文化の魅力を堪能することができます。
    〒969-3396 耶麻郡磐梯町大字更科字清水平 6838-68/客室数:149室
    https://www.bandaisan.co.jp/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【磐梯山温泉ホテル】赤べこの提灯&赤べこがひく屋台が並ぶフォトジェニックな空間で、福島の地酒や秋の味覚を楽しむ「赤べこ秋祭り」開催|期間:2022年9月17日~11月23日 | 星野リゾート