一般路線バスの運賃改定実施について

    企業動向
    2025年3月27日 17:00

    阪神バス株式会社(本社:兵庫県尼崎市、社長:城島 和弘)では、昨年12月23日(月)に申請しました、一般乗合旅客自動車運送事業の上限運賃変更について、本日付けで国土交通省近畿運輸局長から認可されましたので、9月1日(月)に下記のとおり運賃改定を実施します。

    ご利用のお客様におかれましては、何とぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。


    1 改定内容

    (1)改定日 2025年9月1日(月)

    (2)平均改定率 4.3%

    (3)現行・改定運賃(実施運賃)比較表

    <1>普通旅客運賃

    ※現行区間「神戸特区」は、新区間「250円区間」に統一します。


    <2>回数旅客運賃

    ICカード「hanica」のプレミア率は8%で据え置きます。

    ※「hanica」の残額から<1>の改定後の運賃を収受します。


    <3>定期旅客運賃

    ※神戸特区が250円区間に統一となることに伴い、神戸特区定期の販売を終了します。

    ※昨今の定年引き上げ等の社会情勢を鑑み、グランドパス65は販売を終了します。グランドパス70は発売金額を据え置きます。

    ※PitaPa登録型割引(1か月定額サービス)は<1>の改定後の運賃が適用されます。


    2 その他

    申請理由、申請概要等は、2024年12月23日付けのプレスリリースをご参照ください。


    ※参考 一般路線バスの上限運賃変更認可申請について

    https://www.hanshin-bus.co.jp/files/whatsnew/press20241223.pdf



    阪神バス株式会社 https://www.hanshin-bus.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/fe3bddc0882aab55b0b9d8d29fef5f34638f21f4.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    カテゴリ
    乗り物
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。