「もふもふの大型犬ランキング」を公開  子犬を見つける検索サイト「愛犬ブリーダー」が調査

    調査・報告
    2025年4月8日 10:30

    子犬を見つける検索サイト「愛犬ブリーダー( https://aikenonline.jp/ )」や比較サイト「ペット保険比較のピクシー( https://pi-xy.co.jp/ )」を運営する株式会社ピクシー(東京都渋谷区代々木、代表取締役:小倉 鉄平)は、2025年3月19日、犬の飼い主さま300人を対象に「大型犬」に関するアンケート調査を行いました。


    「もふもふの大型犬ランキング」を公開 子犬を見つける検索サイト「愛犬ブリーダー」が調査

    「もふもふの大型犬ランキング」を公開 子犬を見つける検索サイト「愛犬ブリーダー」が調査


    【調査結果まとめ】

    大型犬と暮らしてみたいと思う人は約7割ですが、実際に大型犬を飼っている人は全体の2%でした。

    「もふもふの大型犬ランキング」の1位はゴールデンレトリバー、2位は秋田犬、3位はシベリアンハスキーでした。

    大型犬を迎える場合に、お金がかかることが心配な方が最も多く、大型犬に出会える場所がない方も一定数いることがわかりました。



    ■最も飼われている犬種はトイプードル

    まずは、飼っている犬種を質問したところ、最も多いのはトイプードルで22%でした。

    次いで柴犬・豆柴、チワワなどが続き、小型犬が多くを占めています。


    その他の回答には、シーズーや、フレンチブルドッグなどが含まれており、ゴールデンレトリバーなどの大型犬は全体の約2%でした。


    愛犬の犬種は?

    愛犬の犬種は?


    ■約7割が「大型犬と暮らしてみたい」と思ったことがある

    近年、大型犬カフェが相次いで全国にオープンし、大型犬の需要は高まっているようにも見受けられます。


    小型犬、中型犬の飼い主さまに、大型犬と暮らしてみたいと思ったことがあるか尋ねたところ、68%もの方が「はい」と回答しました。


    続けて、飼ってみたいもふもふの大型犬や、大型犬を迎える場合に心配なことなども質問しました。


    大型犬と暮らしてみたいと思ったことはある?

    大型犬と暮らしてみたいと思ったことはある?


    ■愛犬家が選んだ「もふもふの大型犬」1位はゴールデンレトリバー

    愛犬家300人に、飼ってみたい「もふもふの大型犬」を選んでもらったところ、1位はゴールデンレトリバー(125票)、2位は秋田犬(110票)、3位はシベリアンハスキー(60票)となりました。


    CMやテレビ番組で見かけることもあるチャウチャウ、サモエドは、43票を獲得し4位タイに入っています。


    6位以降は、グレートピレニーズ、スタンダードプードル、ゴールデンドゥードル、アラスカンマラミュート、オールドイングリッシュシープドッグ、バーニーズマウンテンドッグが続きました。


    もふもふの大型犬 人気ランキング

    もふもふの大型犬 人気ランキング


    ■大型犬と暮らしたら一緒にキャンプや旅行に行きたい人も

    大型犬と暮らしたらしてみたいことを、自由に記入してもらいました。素敵な回答の中から、抜粋してご紹介します。


    ・一緒にキャンプや山登りをしたい!自然の中で思いきり遊びたい!(50代・女性)

    ・小型犬の時と基本的には変わらない。家族の一員。一緒に遊んだり、旅行に行きたい。(60代・男性)

    ・大きな敷地の家やのびのびできる野原ですごしたい!(60代・男性)

    ・もふもふに包まれながら眠りたい。(20代・男性)

    ・添い寝をしたい。一緒にいっぱい走って運動したい。(40代・女性)

    ・大きな公園を散歩したい。(30代・男性)


    大型犬と暮らしたらどんなことをしてみたい?

    大型犬と暮らしたらどんなことをしてみたい?


    ■大型犬のお迎えは「お金」が最も心配

    最後に、大型犬を迎える場合に心配なことを質問したところ、「お金がかかる」が175票を獲得し1位でした。

    小型犬と比較すると、体が大きい分、食費や消耗品費などが多くかかります。医療費も多くかかるため、大型犬を迎える際はペット保険を検討しても良いでしょう。


    大型犬は力が強いため、しつけやコントロールができないと、周囲にも迷惑をかけてしまいます。2位には「体力に自信がない」、3位には「しつけが大変」が入りました。


    小型犬を中心に販売するペットショップもあるためか、大型犬に「出会える場所がない」方も一定数いることがわかりました。大型犬のお迎えを検討している方は、ブリーダー直販の検索サイトを利用すれば、運命の子に出会えるかもしれません。


    大型犬を迎える場合に心配なことは?

    大型犬を迎える場合に心配なことは?


    株式会社ピクシーでは、webマーケティングを中心に、ブリーダー直販の子犬検索サイト『愛犬ブリーダー( https://aikenonline.jp/ )』、比較サイト『ペット保険比較のピクシー( https://pi-xy.co.jp/ )』の運営なども行っています。


    『愛犬ブリーダー』は、全国から優良なブリーダーさんを厳選し、安心して子犬を迎えてもらえる“子犬を見つける検索サイト”です。ブリーダーさまも子犬を探しているお客さまも、本サービスを完全無料でご利用いただけます。

    サービスURL : https://aikenonline.jp/

    公式Instagram: https://www.instagram.com/aiken_breeder/



    ◆本記事・調査結果の引用について

    本記事や調査結果は他メディアで引用や転載をしていただいて問題ありません。

    引用や転載をされる場合は、【愛犬ブリーダー】のリンク( https://aikenonline.jp/ )をご記載ください。



    【調査概要】

    調査対象 :Webアンケート調査Freeasyモニター

    調査方法 :インターネットによるアンケート回答

    調査対象 :事前調査で犬を飼っていると回答した方

    有効回答数:300名

    集計期間 :2025年3月19日



    【会社概要】

    商号  : 株式会社ピクシー

    代表者 : 代表取締役 小倉 鉄平

    所在地 : 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-27-15 高栄ビル3階

    設立  : 2004年3月31日

    事業内容: ウェブプロモーション、メディア運営、保険代理店、

          ペットサロン・ペットホテル運営

    資本金 : 1,000万円(2024年4月時点)

    URL   : https://pi-xy.jp/

    人気のプレスリリース