通学の負担を軽くする。中高生の健康と使いやすさを極限まで考えた リュック「ShoEir(ショエール)」誕生!

    ShoEir(ショエール)は軽く感じることと、中高生の使いやすさを追求したリュックです

    商品
    2025年3月17日 09:45

    有限会社華まる屋(本社:長崎県長崎市、代表取締役:松下 嘉博)は、中高生が重いリュックを背負って通学している問題を少しでも軽減したいと考え、展開するブランドConpacksから、軽く感じるリュック「ShoEir(ショエール)」を開発しました。2025年3月14日よりクラウドファンディングサイトCreema SPRINGSにて販売開始しております。



    「Creema SPRINGS」クラウドファンディングサイト

    https://www.creema-springs.jp/projects/conpacks-shoeir


    中高生に寄り添う軽く感じるリュック

    中高生に寄り添う軽く感じるリュック


    ■開発背景

    中高生の荷物は教科書やノート、タブレットなどで重量が増し、15kgを超えることもあります。さらに、通学時間は6年間で合計1,000時間以上にも及び、長時間の負担が避けられません。そこで、ShoEir(ショエール)は、重心を最適化し、正しい姿勢を促す独自設計を採用。荷物を整理しやすく、下の荷物にもスムーズにアクセスできる構造を取り入れ、毎日の通学を快適にする新しいスタンダードとして開発しました。


    背負いやすさとアクセス性を両立

    背負いやすさとアクセス性を両立


    ■特徴

    *重たい荷物も軽く感じさせる設計

    重い荷物を上部かつ背中に近い位置へ配置し、揺れを抑える構造を採用。

    体の重心に近づけることで、負担を軽減し、自然と正しい姿勢を保ちやすくなります。


    *下の荷物にもすぐにアクセスできる構造

    下部の荷物へ直接アクセスでき、通常のリュックでは取り出しにくい荷物もスムーズに出し入れ可能。

    教科書類と他の荷物を分けて収納できるため整理しやすく、長時間の通学中もストレスなく使えます。


    *防水性と耐久性を兼ね備えた安心設計

    表面には防水性に優れたPU素材、裏面には軽量で丈夫なポリエステルを採用した2層構造。

    さらに、全ての外側ファスナーにYKKの止水ファスナーを使用し、急な雨や水濡れにも配慮した防水性能を備えています。



    ■リターンについて

    24,800円:中高生の健康と使いやすさを極限まで考えたリュック「ShoEir」の完成品をお届け。



    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名: 中高生のために考えた 軽く感じるリュック ShoEir(ショエール)

    期間     : 2025年3月14日(金)20:00~4月29日(火)23:59

    URL      : https://www.creema-springs.jp/projects/conpacks-shoeir



    <製品概要>

    商品名 :ShoEir(ショエール)

    サイズ :約 縦310mm×横500mm×幅170mm

    カラー :ブラック

    素材  :ポリエステル、PU素材

    販売場所:Creema SPRINGS


    ShoEir(ショエール)ディテール

    ShoEir(ショエール)ディテール


    ■会社概要

    商号  : 有限会社華まる屋

    代表者 : 代表取締役 松下 嘉博

    所在地 : 〒851-2206 長崎県長崎市三京町646-50 オフィスパレア長崎I A-1

    設立  : 1997年4月

    事業内容: ECモールの管理、販売、商品開発

          OEM商品開発、企画、販売

          自社開発、販売、卸売業

    資本金 : 350万円

    URL   : https://hnmr870.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社華まる屋

    有限会社華まる屋

    人気のプレスリリース