抹茶カフェ「日光茶壺」が3月20日グランドオープン  ~家康公も愛したお茶を五感で楽しめる、 日光初の抹茶スイーツとドリンクの専門店~

    店舗
    2025年3月12日 12:45

    日光初の抹茶スイーツ&ドリンク専門店「MATCHA CAFE 日光茶壺」が、日光東照宮西参道に2025年3月20日(木)にオープンいたします。

    かつて茶の湯に親しんだ徳川家康公は、全国から茶壺に入った銘茶を取り寄せたといわれており、家康公がご祭神として祀られる日光東照宮では、毎年献茶式が執り行われ、濃茶と薄茶が捧げられています。そんな日光の地にちなみ、家康公も嗜んだであろう最高級の抹茶や栃木県産の素材を使用した、日光ならではの抹茶スイーツとドリンクをお届けします。


    日光抹茶クレープ

    日光抹茶クレープ


    MATCHA CAFE 日光茶壺

    詳細: https://nikko-chatsubo.jp/



    ■家康公も愛したお抹茶を使用!日光ならではの抹茶スイーツとドリンクの専門店

    抹茶カフェ「日光茶壺」は、日光東照宮の西参道に2025年3月20日にオープンする抹茶スイーツとドリンクの専門店です。日光東照宮にまつられる徳川家康公が、全国の銘茶を集めた故事や日光東照宮で献茶式が毎年行われることにちなみ、家康公も楽しんだであろうお抹茶を、茶の湯に馴染みのない若い世代やインバウンドの方に楽しんでもらいたいとのコンセプトで、抹茶スイーツとドリンクをご提供いたします。

    当店で提供する抹茶は、家康公が江戸に取り寄せて嗜んだといわれる、宇治の最高級の石臼挽きの一番茶の抹茶を使用しています。日光ならではの抹茶スイーツをぜひご堪能ください。



    ■栃木県産苺など、栃木ならではの素材を活かしたスイーツ

    抹茶クレープやお濃茶パフェ、さらに抹茶ラテのトッピングには、栃木県小山市の「いちごの里ファーム」で栽培されたいちごを使用したジュレを使用しております。抹茶のコクや旨みをお楽しみいただくことはもちろんですが、そこにいちごのさわやかな甘酸っぱさが加わることで、後味も非常に良い抹茶スイーツが出来上がります。また、抹茶の深い緑色といちごの鮮やかな赤色が合わさり、見た目にも美しい抹茶スイーツとなっています。



    ■目の前で抹茶を点ててご提供!五感で楽しめる抹茶スイーツ

    当店のスイーツはオープンキッチンの厨房内で作られております。クレープを焼く香り、トッピングをする様子など、味だけでなく、見た目や香りでも楽しめるようになっております。

    さらに抹茶ラテは、お客様の目の前で、お抹茶を点ててミルクに注いで提供いたします。本格的な抹茶を使用しお抹茶の立て方も本格的ですが、若い世代やインバウンドの方にも気軽にお楽しみいただくことができるようテイクアウト用のカップに入れて提供します。


    抹茶ラテ

    抹茶ラテ


    ■日光茶壺のラインナップ

    〇日光抹茶クレープ

    お客様の目の前でクレープを焼き上げる抹茶の香ばしさの高い、もちもち食感のクレープ生地に、抹茶クリームや抹茶ガナッシュソース。さらに食感のアクセントの抹茶サブレ、栃木県内で熟成されて旨みのました煎茶のゼリーを入れた当店おすすめのクレープです。さらにクレープの上部には茶壺のロゴをお抹茶の粉末であしらい、かわいらしい見た目にもなっております。栃木県産の大粒のいちごを丸ごと一粒トッピングすることも可能で、写真映えもする一品ともなっております。


    日光抹茶クレープ アップ

    日光抹茶クレープ アップ


    〇抹茶ラテ

    徳川家も毎年、京都より取り寄せていたと伝わる、宇治の一番茶を丁寧に石臼挽きした抹茶を使用。芳醇な甘みとコクのある抹茶をお気軽にお楽しみいただけるラテとなっています。またトッピングとして、いちごや抹茶ジェラートを追加することもできます。いちごの甘酸っぱさや抹茶ジェラートのよりコクのある甘さでより贅沢な抹茶ラテもお楽しみいただけます。


    抹茶ラテ ジェラートトッピング

    抹茶ラテ ジェラートトッピング


    〇お濃茶パフェ

    抹茶クリーム、抹茶サブレ、お抹茶と三様の味わい、さらにお煎茶のジュレ、栃木県小山市で採れるいちごのソースで構成される8層のパフェ。一口食べれば奥深い抹茶の風味と、いちごの甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。


    お濃茶パフェ

    お濃茶パフェ


    〇日光抹茶フィナンシェ

    本格抹茶を贅沢に使用したフィナンシェ。抹茶本来の旨味とコクを最大限に引き出すため、低温でじっくりしっとりと焼き上げました。抹茶のほろ苦さと、バターの風味をお楽しみいただけます。陽明門の三猿など、日光の名所をあしらったパッケージとなっておりますので、お土産にもぴったりな一品となっております。


    日光抹茶フィナンシェ

    日光抹茶フィナンシェ


    〇抹茶生チョコ

    抹茶の旨みをギュッと一粒に閉じ込め、専門店だからこそできる“濃厚すぎる”抹茶生チョコを作り上げました。抹茶のほろ苦さがとろけるように広がります。


    抹茶生チョコ

    抹茶生チョコ


    〇日光抹茶ソフト

    抹茶本来の風味が直接お楽しみいただける抹茶ソフト。口に入れた瞬間抹茶の芳醇な香りが広がり、後味はすっきりとしています。濃厚ながらも上品な味わいは、老若男女問わずお楽しみいただけます。



    ■店舗概要

    店舗名 : MATCHA CAFE 日光茶壺

    住所  : 〒321-1432 栃木県日光市安川町4-13

    TEL   : 0288-53-0600

    URL   : https://nikko-chatsubo.jp/

    営業時間: 10:00~17:00

    アクセス: ・JR日光線「日光駅」/東武日光線「東武日光駅」からバス乗車約12分

          ・「西参道入口」バス停下車徒歩1分

          ・日光ICより車で約10分



    ■会社概要

    会社名  :昇友物産有限会社

    本社所在地:〒323-0058 栃木県小山市大川島408

    TEL    :0285-33-1070

    FAX    :0285-33-1071

    すべての画像

    日光抹茶クレープ
    抹茶ラテ
    お濃茶パフェ
    日光抹茶クレープ アップ
    抹茶ラテ ジェラートトッピング
    日光抹茶フィナンシェ
    抹茶生チョコ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    MATCHA CAFE 日光茶壺

    MATCHA CAFE 日光茶壺

    この企業のリリース