津軽海峡フェリー株式会社のロゴ

    津軽海峡フェリー株式会社

    3/1よりターミナル売店(函館・青森・大間)で買える 「御船印」販売開始! 津軽海峡フェリーも『北前船テーマ印』企画へ参加!

    企業動向
    2025年2月25日 11:00

    津軽海峡フェリー株式会社(本社:北海道函館市・代表取締役社長:柏木 隆久、以下「津軽海峡フェリー」)は、2025年3月1日(土)よりターミナル売店で買える「御船印」の販売を開始いたします。

    御船印めぐりプロジェクト事務局の新企画『北前船テーマ印』に参加し、新たなデザインの御船印を販売いたします。2024年7月から各船舶の御船印を販売しておりましたが、今回の御船印はターミナル売店での販売となります。ご乗船されない方でもご購入可能ですので、北海道・青森への訪問記念や印集めのひとつとして手に取ってみてはいかがでしょうか。

    御船印を通して、船の歴史と現代の船旅に思いを馳せていただければと思います。



    ■御船印とは?

    御船印は寺社仏閣でもらえる「御朱印」の船バージョンのことで、全国各地の船会社や海洋博物館が独自の印を発行しています。御船印を集める船旅が「御船印めぐり」です。津軽海峡フェリーでは2024年7月から第128番社として御船印の取り扱いを開始しています。

    御船印公式サイト: https://gosen-in.jp/



    ■北前船とは?

    (1)江戸時代中期(18世紀中ごろ)~明治30年代

    (2)大阪と北海道を、日本海回りで

    (3)商品を売り買いしながら結んでいた商船群

    北前船は、そういう動きをしていた商船を総称する呼び名です。

    (引用:北前船 KITAMAE 公式サイト【日本遺産・観光案内】 https://www.kitamae-bune.com/about/main/ )



    ■「北前船テーマ印」販売概要

    販売開始日:2025年3月1日(土)

    販売期間 :通年販売

    販売場所 :津軽海峡フェリーターミナル売店(函館・青森・大間)

          ※船内での販売は行っておりません。

          ※室蘭ターミナルでは売店がないため販売は行いません。

          ※各ターミナルチケットカウンターでの販売はございません。

    販売時間 :ターミナル売店の営業時間内にお買い求めください。

          ・函館ターミナル1階 売店SEAちゃん函館店  6:30~22:00

          ・青森ターミナル2階 売店SEAちゃん青森店  8:30~17:00

          ・大間ターミナル2階 売店SEAちゃん大間店 10:00~13:45

          ※営業時間は変更となる場合がございます。最新情報はHPをご確認ください。

    販売価格 :1枚300円(税込)

    販売方法 :事務局規定により商品棚への陳列はいたしませんので、

          ご購入希望のお客様は売店レジスタッフにお申し付けください。

    デザイン :古の北前船と現代のフェリーのコラボレーション。

          墨絵風タッチの北前船をメインに当時北前船で運ばれていたニシン、

          稲、昆布のモチーフを加え、梅や鶴などの装飾でレトロかわいい

          華やかなデザインに仕上げました。

    その他  :売店にお客様ご自身で押していただく日付スタンプを設置いたしますので、

          ご購入の際にぜひご利用ください。

          (御船印には日付が印字されておりません。)


    『北前船テーマ印』御船印_津軽海峡フェリー

    『北前船テーマ印』御船印_津軽海峡フェリー


    《お客様お問い合わせ先》

    【営業時間】9:00~18:00

    室蘭支店:0143-83-4080 ※室蘭支店のみ日曜日は17:00まで

    函館支店:0138-43-4545

    青森支店:017-766-4733

    大間支店:0175-37-3111

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    津軽海峡フェリー株式会社

    津軽海峡フェリー株式会社