「みえガストロノミーツーリズム 商談会」開催

    日時:2025年2月26日(水)11:00(受付10:30~)~16:00 会場:「VISON(ヴィソン)」内『AT CHEF MUSEUM(アット シェフ ミュージアム)』    (三重県多気郡多気町ヴィソン672番1)

    イベント
    2025年2月17日 10:30

     三重県は、ガストロノミーツーリズムの取り組みを発信することを目的とした「みえガストロノミーツーリズム 商談会」を昨年に引き続き、三重県多気町にある商業リゾート施設「VISON」内の、『AT CHEF MUSEUM(アット シェフ ミュージアム)』にて、2025年2月26日(水)に開催いたします。

     商談会では、食や食文化に係るコンテンツの磨き上げやモデルルート造成等に取り組んできた各事業者が、会場にブース出展をして、磨き上げたコンテンツやモデルルートを紹介します。

     つきましては、出展事業者と商談を希望される食や旅行関係の事業者、取材していただくメディア関係者を募集いたします。


     三重県には全国的にも知名度が高い伊勢えびや松阪牛など豊富な食材をはじめ、それらを提供する多くの飲食店や宿泊施設、あるいは食文化を体験できる観光施設が存在し、食べることや食に関わる体験自体が、本県を訪れる旅行者の大きな目的の一つとなっています。

     また国においては、世界的に関心が高まっているガストロノミーツーリズムの関連施策を実施しているところであり、今後本県においても、食に高い関心を持つ旅行者の誘客のため、そこでしか食べられない料理が味わえ、その地域の食文化を知り、学び、体験できる滞在価値を創出し、発信すること

    が重要と考えていることから、ガストロノミーツーリズムを推進する出展事業者のビジネスチャンスを広げるための商談会の開催をいたします。


    みえガストロノミーツーリズム 商談会

    みえガストロノミーツーリズム 商談会


    【概要】

    名称:みえガストロノミーツーリズム 商談会

    日程:2025年2月26日(水)11:00~16:00

    主催:三重県

    場所:「VISON」内『AT CHEF MUSEUM(アット シェフ ミュージアム)』

    内容:ステージプログラム(予定)

       11:00 オープニング

       11:10 パネルディスカッション「食で巡る三重~旅と食・酒の魅力~」

       12:00 コンテンツ磨き上げやモデルコース造成に取り組む出展事業者紹介

       12:30 試食&商談会

       14:00 三重の食と日本酒についてトークディスカッション

       14:40 試食&商談会

       15:30 ステージイベント「三重の食で未来をつくる~UIターン料理人が語る食の魅力~」

       16:00 終了

       ※上記内容は変更する場合があります。



    【会場内 試食・展示ブース】

    四日市観光協会(四日市市)

    グリーンクリエイティブいなべ(いなべ市)

    稲米舎(紀北町)

    おわせむかい農園(尾鷲市)

    モアレリゾート 汀渚 ばさら邸(志摩市)

    VISON(多気町)

    石川酒造(四日市市)

    丸彦酒造(四日市市)

    井村屋(株)福和蔵(多気町)

    若戎酒造(伊賀市)

    太田酒造(伊賀市)

    伊藤酒造(四日市市)

    ※出展事業者は変更となる場合もあります。



    【参加募集】

    県内外の旅行会社、宿泊施設、県内外の飲食店(料理人)、卸売業者、メディア関係者

    ※一般来場者は入場不可です。

    すべての画像

    みえガストロノミーツーリズム 商談会
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    三重県

    三重県

    この企業のリリース