大阪文化服装学院・マロニエファッションデザイン 専門学校とのコラボレーション企画 梅田から若者たちの未来に向けたパッションが はじけだす! CREATIVE COLLEGE

    2月17日(月)~23日(日・祝)

    イベント
    2025年1月30日 15:45
    FacebookTwitterLine

    一般社団法人梅田1丁目エリアマネジメントは、居心地が良く、歩いて楽しいまちづくりと梅田エリアの価値向上を目指し、梅田1丁目地区において「CREATIVE COLLEGE~梅田から若者たちの未来に向けたパッションがはじけだす!~」を実施します。



    この企画は、2月17日(月)から23日(日・祝)の期間、大阪駅前地下道の中央エリア(東・西)の壁面とイベントスペースを活用し、未来を担う若手クリエイター(大阪文化服装学院・マロニエファッションデザイン専門学校の学生)たちの感性と梅田のまちを融合させた、梅田発の未来に向けたコラボレーション企画として実施するものです。

    今回の企画では、大阪文化服装学院では「個性」を、マロニエファッションデザイン専門学校では「エナジー」をテーマに、共にファッション&アートをクリエイトする取組みを行っており、今回学生たちの感性を取り入れ、梅田から未来に向けた希望や喜びを発信することに挑戦します。

    一般社団法人梅田1丁目エリアマネジメントの活動エリア※で、独自のスタイリングで撮影し掲示する「ウメダ ファッションスナップ」、創造性豊かで斬新な衣装を展示する「ウメダ ミライファッション」、若者の感性でセレクト・商品開発した衣類雑貨を販売する「ウメダ ファッションショップ」を各校が展開します。

    ※活動エリア: https://www.umeda1.com/ 参照


    「CREATIVE COLLEGE」の概要について

    ■実施期間

    2月17日(月)~23日(日・祝)

    「ウメダ ミライファッション」は、22日(土)11:00~ 23日(日・祝)16:00

    「ウメダ ファッションショップ」は、22日(土)11:00~18:00・23日(日・祝)11:00~16:00

    ※午前0:30~4:00頃までは地下道を閉鎖しています。

    ■実施場所

    大阪駅前地下道 中央エリア(東・西) 壁面およびイベントスペース(※下図赤枠)

    ・中央エリア(東):第1会場 大阪文化服装学院

    (テーマ:UMEDAと共に個性を磨け、未来のジブンへ!)

    ・中央エリア(西):第2会場 マロニエファッションデザイン専門学校

    (テーマ:UMEDAのエナジーを、未来のチカラへ!)


    〈地図〉大阪駅前地下道


    ■実施内容

    1.「ウメダ ファッションスナップ」

    学生がモデルとなって撮影した創造性豊かなファッションスタイリング写真を大型バナー(B0×2枚相当)に仕立てて、各校12シーン、合計24シーン展示します。

    〈各校のスタイリングイメージ〉

    ※写真は過去に学生が創作したスタイリングを活動エリアと合成したイメージです。展示衣装とは異なります。


    ・大阪文化服装学院のスタイリングイメージ


    ・マロニエファッションデザイン専門学校のスタイリングイメージ


    2.「ウメダ ミライファッション」

    各校の卒業作品展から選抜された未来のウメダをイメージした個性的な衣装を各会場6着、合計12着、マネキンで展示します。

    〈各校の展示衣装イメージ〉

    ※写真は昨年の卒業作品展入賞作品となり、展示衣装とは異なります。


    ・大阪文化服装学院の展示衣装イメージ


    ・マロニエファッションデザイン専門学校の展示衣装イメージ


    3.「ウメダ ファッションショップ」

    各校それぞれのコンセプトで若い感性から生み出された商品やセレクトした商品を往来する方々に提案し、梅田のまちでファッションを楽しむ気持ちを発信します。

    〈展開内容〉

    ・大阪文化服装学院

    誰かウケより自分ウケする『多系統ファッション』を提案している若い女子に人気のEC専門ショップ「own it(オウンイット)」とコラボレーションし、学生がバイヤーとなってウメダスタイルを提案するPOP UP SHOPを展開します。

    コンセプトテーマ:「UMEDA DAITAN☆ミ」

    大阪らしいカラフルなテイストと、梅田の洗練されたモードをミックスし、UMEDAの未来のファッションを提案


    〈提案スタイリング商品イメージ〉


    ・マロニエファッションデザイン専門学校

    廃棄される服を再利用したアップサイクルブランドを学生が構築。“ださいエコをファッショナルブルに”、梅田で新たな創作ショップを展開します。

    コンセプトテーマ:「強く生きてこ!!!」

    人の目なんて気にしないファッションで強く生きてこ!「人と違ってもいい」ではなく「人と違うことがあたりまえ」


    ブランド名:A3 ★-★★★ー

    Alien Absolute Alliance

    宇宙人 完全無欠な 同盟

    A3というファッションを楽しむ宇宙人同盟が、

    古着などを活用して、自由なファッションを提案。



    〈ブランドコンセプト(商品)イメージ〉


    ■「一般社団法人梅田1丁目エリアマネジメント」について

    梅田1丁目地区のエリアマネジメント活動を行うことを目的に、2020年3月に設立(2021年5月に大阪市から都市再生推進法人(※)の指定)。

    大阪市が公募した「梅田1丁目地区の都市再生整備計画区域に設ける入札対象施設等に係る道路占用者」に選定され、2022年4月より梅田1丁目地区において、エリアマネジメント活動に本格的に取り組んでいます。

    この活動は、大阪駅前地下道で広告事業を行い、その収益を用いて、道路空間を良好に維持するための道路・植栽帯の維持管理業務や、道路空間の利便性向上・にぎわい創出、安心・安全な都市環境の創出といった公的活動業務を実施するという官民連携の取組みで、これにより大阪の玄関口にふさわしい都市空間の形成を目指すものです。

    <会社概要>

    (社員)

    大阪市高速電気軌道株式会社、大阪地下街株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、

    阪急電鉄株式会社、阪神電気鉄道株式会社(五十音順)

    (代表)

    谷口 丹彦

    (所在地)

    大阪市北区芝田1丁目1番4号 阪急ターミナルビル内(阪急阪神不動産株式会社内)

    ※都市再生推進法人とは、都市再生特別措置法に基づき、地域のまちづくりの中核を担う法人として、市町村が指定するものです。



    阪急阪神不動産株式会社 https://www.hhp.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/289a33f414e403005a01f94da5ce24f830e2c9b2.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ