株式会社キッズスター、西日本電信電話株式会社のロゴ

    株式会社キッズスター、西日本電信電話株式会社

    テレビで絵本読み聞かせ 「森のえほん館」アプリを光BOX+にて提供開始 ~テレビによる新しい子育てのカタチ~

     西日本電信電話株式会社(大阪府大阪市、代表取締役社長:村尾 和俊、以下 NTT西日本)が提供する「光BOX+(HB-1000/情報機器)」※1にて、株式会社キッズスター(東京都港区、代表取締役社長:永田 万里子、以下 キッズスター)が提供する専用アプリケーション「森のえほん館 for光BOX+」(以下 本アプリ)を平成26年1月24日(金)より提供開始いたします。

    「森のえほん館 for光BOX+」

    ※1 「光BOX+」は、テレビに接続することで、簡単にインターネット上のコンテンツ利用を実現するセットトップボックスです。本商品によるインターネット利用には、「フレッツ光」等のブロードバンド回線、および対応するプロバイダーとの契約・料金、ルーター等が別途必要です。環境によっては、十分な帯域確保ができず音声や映像が途切れる場合があります。本商品を利用するには、HDMI端子付のテレビが必要です。キーボード等を接続して利用することはできません。詳しくは、NTT西日本ホームページ( http://www.ntt-west.co.jp/kiki/hikaribox/ )にてご確認ください。

    ・「森のえほん館 for光BOX+」イメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/42476/img_42476_1.png


    1.サービス提供の背景
     NTT西日本は、ご家庭のリビングに新しい価値を提供することを目的として、「光BOX+」を活用した様々なサービスを積極的に展開してまいりました。
     また、キッズスターは、「子どもたちに知る喜びと感動を提供し、社会全体が成長できる環境の創造」をコンセプトに、子育て・教育分野の様々なノウハウと、デジタルが持つ価値が融合した新しいサービスを展開しており、スマートデバイス向け絵本や職業体験、パズルなどの知育アプリを、累計200万を超えるダウンロードユーザーに提供しております。
     この度、NTT西日本とキッズスターは、絵本をテレビで楽しむことによって家族のコミュニケーションを活性化し、子育てをお手伝いすることを目的に、「絵本読み聞かせ知育サービス」を展開することで合意し、本アプリの提供に至りました。

    ※2 「森のえほん館 for光BOX+」の詳細は【別紙1】【別紙2】


    2.サービスの概要
     キッズスターが提供する絵本コンテンツを、NTT西日本が提供する「光BOX+」を活用することで、テレビの大画面で読み聞かせ、楽しむサービスです。


    3.サービスの特徴
    (1) 手軽で簡単
     「光BOX+」専用の本アプリは、リモコンの[十字キー]と[決定]ボタンのみの直感的な操作でご利用いただくことができ、情報機器に不慣れな方でも簡単にテレビで絵本を見ることができる、使いやすいサービスとなっております。

    <「光BOX+」での「森のえほん館 for光BOX+」による絵本読み聞かせ利用イメージ>
    【1】「光BOX+」およびテレビの電源を入れます。
    【2】テレビに表示されるホーム画面「おすすめ」カテゴリから「森のえほん館」をインストールし起動します。
    【3】視聴したい絵本を選択し、お楽しみください。

    (2) 大画面のテレビで家族で楽しく
     劇団員の朗読とBGMを収録した絵本を配信。大画面のテレビを通じて、家族で読み聞かせを楽しむことができます。

    (3) 豊富で安心なコンテンツ
     最大36冊の絵本を楽しむことができ、毎月10冊が新しい絵本に更新されます。また、絵本については、有名な童話からオリジナルの絵本、しつけを目的としたものや当月配信する絵本の英語版など、キッズスターが選定した安心のラインナップとなっております。
    ※提供絵本リストは【別紙3】

    (4) 連続再生機能
     ランダムに絵本の読み聞かせを行う連続再生機能を「光BOX+」専用で搭載。キッズスターオリジナル絵本やコンテンツの更新を通じて、書店や図書館にはないアプリならではの出会いをお手伝いいたします。


    4.提供開始日
    平成26年1月24日(金)


    5.ご利用料金
    無料
    ※ご利用には、「光BOX+」、「フレッツ光」等のブロードバンド回線、および対応するプロバイダーとの契約・料金、ルーター等が別途必要です


    6.お客様からのお問い合わせ先
    (1) インターネットによる「光BOX+」のお申し込み先
    情報機器オンラインショッピングサイト「West-V」
    URL: http://www.ntt-vshop.com/

    (2)「光BOX+」に関する概要紹介
    詳細は、製品サイトをご覧ください。
    URL: http://www.ntt-west.co.jp/kiki/hikaribox/


    7.今後の展開
     NTT西日本とキッズスターは、テレビの大画面による絵本読み聞かせサービスだけではなく、知育パズルや職業疑似体験ができるサービスなどを展開することで、テレビによる知育サービスを積極的に展開し、子育ての手助けとなる新しいサービスをより多くのお客様にお届けしてまいります。


    【別紙1】「森のえほん館 for光BOX+」について
    http://www.atpress.ne.jp/releases/42476/att_42476_1.pdf
    【別紙2】「森のえほん館 for光BOX+」ご利用イメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/42476/att_42476_2.pdf
    【別紙3】「森のえほん館 for光BOX+」提供絵本一覧
    http://www.atpress.ne.jp/releases/42476/att_42476_3.pdf

    すべての画像

    「森のえほん館 for光BOX+」
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社キッズスター、西日本電信電話株式会社

    株式会社キッズスター、西日本電信電話株式会社