創作詰将棋を手軽にアプリで楽しめる! スマートフォン用詰将棋アプリ第9弾「黄楊の輝きの詰将棋」をリリース

    サービス
    2014年1月20日 09:30

     空気ラボは、詰将棋の個人誌アプリとして第9弾目となる「黄楊の輝きの詰将棋」のアプリを配信開始しました。

    トップページ

    iTunes URL
    https://itunes.apple.com/jp/app/huang-yangno-huiki-ban-tian/id794952067?mt=8

    Google Play URL
    https://play.google.com/store/apps/details?id=air.tugepara


    ■「黄楊の輝きの詰将棋」開発の背景
     将棋の世界には「詰将棋」というコアな領域があります。詰将棋を解くことはもちろんのこと、詰将棋を創作するということも1つの楽しみとして存在しています。しかし、その創作した詰将棋を世に発表することは、なかなか人々の目には止まらない上、個人誌として書籍にすることも在庫や制作コストの面で難しいとされています。

     そこで空気ラボでは創作詰将棋の作品集をスマートフォン用アプリとして公開しています。スマートフォン用に作品集を制作すれば在庫も残らないだけでなく、コストもゼロで制作が可能です。またApp StoreやGoogle Playで公開する事ができるため、より人々の目にも止まりやすいと考えられます。


    ■「黄楊の輝きの詰将棋」特徴
     「黄楊の輝きの詰将棋」は、この作品集の第9弾目にあたるもので、最大の特徴は、他の書籍では実現できないような詳細な解説です。詰将棋の解き方と途中図を適切に表示させることはもちろんのこと、詰将棋を「作品」として楽しめられるような文章が心掛けられています。また、駒は手でタッチして動かせるため、初心者にも気軽にチャレンジすることが可能です。


    ■「黄楊の輝きの詰将棋」の概要
    名称   : 黄楊の輝きの詰将棋
    発売開始日: 2014年1月16日
    販売料金 : 無料
    対応端末 : Android OS 2.2以降、iPhone、iPod touch および iPad
    公式サイト: http://kukilabo.sakura.ne.jp/games/introductions/index/27
    iTunes URL: https://itunes.apple.com/jp/app/huang-yangno-huiki-ban-tian/id794952067?mt=8
    Google Play URL: https://play.google.com/store/apps/details?id=air.tugepara


    ■会社概要
    商号 : 空気ラボ
    代表者: 新井 秀和
    URL  : http://kukilabo.sakura.ne.jp/games/introductions/kukilabo


    【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】
    E-Mail: f21emon@gmail.com

    カテゴリ
    モバイル

    タグ

    アプリ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。