ユニ・チャーム株式会社のロゴ

    ユニ・チャーム株式会社

    デリケートな赤ちゃんの肌のために「パラベン※1無配合」へ改良  『ムーニー(R)おしりふき』『ムーニーキッズ(R)』青いパッケージに一新  ~2014年2月10日より全国にて順次発売~

    商品
    2014年1月30日 11:00

    ユニ・チャーム株式会社(本社:東京都港区、社長:高原 豪久)は、ベビー用おしりふき『ムーニーおしりふき トイレに流せるタイプ』と『ムーニーキッズ 手・口まわりのウェットティッシュ』の薬液処方を、ママのご要望にお応えして「パラベン※1無配合」へ改良します。加えて、『ムーニーおしりふき』と、『ムーニーキッズ』のパッケージをリニューアルし、2014年2月10日より全国にて順次発売いたします。

    『ムーニー(R)おしりふき』シリーズ
    ※1 化粧品等の防腐剤として使用されている化合物


    『ムーニー(R)おしりふき』シリーズ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/42403/img_42403_1.jpg

    ムーニーキッズ ウェットティッシュ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/42403/img_42403_2.jpg
    (C)DISNEY. Based on the “Winnie the Pooh” works by A.A. Milne and E.H. Shepard.


    ■発売の背景
     近年、ママたちは「赤ちゃんに優しい素材や成分で安心して使用したい」というご要望が高まっております。それに伴い、2012年10月に『ムーニーおしりふき こすらずスッキリ』と『ムーニーおしりふき やわらか素材』の薬液処方を、「パラベン※1無配合」と「純水99%」へ改良し、ママたちから高い支持をいただいてきました。
     そこで今回、『ムーニーキッズ 手・口まわりのウェットティッシュ』の薬液処方も、「パラベン※1無配合」と「純水99%」へ改良します。あわせて、『ムーニーおしりふき トイレに流せるタイプ』は、「パラベン※1無配合」へ改良します。
     また、『ムーニーおしりふき』シリーズと、『ムーニーキッズ ウェットティッシュ』シリーズの全パッケージを青の統一したデザインにリニューアルします。

    ※1 化粧品等の防腐剤として使用されている化合物


    ■商品の特長
    (1)「純水99%」※2・※3に薬液改良
    薬液成分を、純度の高い水99%へ改良しました

    (2)パラベン※1無配合※3
    ママの安心ニーズにお応えして、パラベン無配合へ改良しました

    (3)やわらか素材を採用
    従来からの機能として、赤ちゃんのデリケートな肌にやさしいやわらかい素材を採用しました

    ※1 化粧品等の防腐剤として使用されている化合物
    ※2 『ムーニーおしりふき トイレに流せるタイプ』は除く
    ※3 『除菌できるウェット』は除く


    ■入数・価格
    商品名:ムーニーおしりふき こすらずスッキリ
    入数 :本体 60枚/詰替用 60枚×3・5・8
    価格 :オープンプライス

    商品名:ムーニーおしりふき やわらか素材
    入数 :本体 80枚/詰替用 80枚×3・5・8/外出用 30枚×2
    価格 :オープンプライス

    商品名:ムーニーおしりふき トイレに流せるタイプ
    入数 :本体 50枚/詰替用 50枚×3・5・8
    価格 :オープンプライス

    商品名:ムーニーキッズ 手・口まわりのウェットティッシュ
    入数 :本体 50枚/詰替用 50枚×2
    価格 :オープンプライス

    商品名:ムーニーキッズ 除菌できるウェット
    入数 :本体 45枚/詰替用 45枚×2
    価格 :オープンプライス


    ■発売時期
    ・ムーニーおしりふきシリーズは、2014年2月10日より全国にて順次発売します。
    ・ムーニーキッズ ウェットティッシュシリーズは、2014年4月上旬より全国にて順次発売します。
    (日付は当社からの出荷日です)


    ■会社概要
    社名  :ユニ・チャーム株式会社
    設立  :1961年2月10日
    本店  :愛媛県四国中央市金生町下分182番地
    本社  :東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館
    社員数 :1,234名[グループ合計10,855名](2013年3月)
    事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品、
         ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、
         ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売


    ≪消費者の方のお問い合わせ先≫
    ユニ・チャーム株式会社 お客様相談センター
    TEL:0120-192-862

    ユニ・チャーム株式会社 ホームページアドレス
    http://www.unicharm.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ユニ・チャーム株式会社

    ユニ・チャーム株式会社