【1/24開催・無料ライブ配信】【国家戦略特区】 「デジタル田園健康特区フォーラム  日本の未来を変える力が地方(ここ)にあるin加賀」を開催!

    イベント
    2025年1月15日 17:00

    国家戦略特区の一つである「デジタル田園健康特区」は、地理的に離れた3つの自治体(石川県加賀市・長野県茅野市・岡山県吉備中央町)が広域的に連携しつつ、大学や医療機関、関連事業者等との強い連携のもと、規制・制度改革とデジタル技術の活用により、健康・医療分野を中心に地域の課題解決に向けた取組を進めています。

    本フォーラムでは、これまでの取組の理解促進・機運醸成を目的として、地域住民や関係者等が一堂に会し意見交換を行い、またその成果の横展開に向けて、全国の自治体や関連事業者等に情報発信するため、石川県加賀市を会場として「デジタル田園健康特区フォーラム」を開催します。

    地方創生や医療・健康分野の取り組み等にご関心のある自治体・事業者等、皆様の参加をお待ちしております。



    <フォーラムの概要>

    (1) 日時

    令和7年1月24日(金)13:30~16:20


    (2) 会場

    加賀市イノベーションセンター(オンライン配信あり)

    (加賀市大聖寺八間道65番地 かが交流プラザさくら3階)


    (3) 主催

    内閣府


    (4) 共催

    加賀市、茅野市、吉備中央町


    (5) パネルディスカッション登壇者

    加賀市市長  宮元 陸

    茅野市市長  今井 敦

    吉備中央町長 山本 雅則


    加賀市アーキテクト   唐澤 剛

    茅野市アーキテクト   須田 万勢

    吉備中央町アーキテクト 那須 保友

    吉備中央町アーキテクト 牧 尉太


    順天堂大学客員教授(情報センター本部)、NPO法人 TeamNET理事長、前国家戦略特区ワーキンググループ委員 阿曽沼 元博

    内閣府地方創生推進事務局 審議官 安楽岡 武


    (6) 開催方法

    現地参加及びオンライン配信


    (7) 申込方法

    以下のWEBサイトより参加登録ください

    https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/supercity/supercityforum2025/index.html

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。