一般社団法人 社会の窓社のロゴ

    一般社団法人 社会の窓社

    審査員が小学生の『紙芝居グランプリ2025』を大阪で開催  3月16日の決勝戦、グランプリには賞金100,000円を贈呈!

    イベント
    2025年1月19日 10:00

    一般社団法人 社会の窓社は、審査員を小学生が務める紙芝居の全国大会『紙芝居グランプリ2025』を、2025年3月16日(日)にあべのキューズモール(所在地:大阪府大阪市)で開催します。

    「本当に面白い紙芝居師は誰なのか?」を決めるこの大会では、グランプリに賞金100,000円を贈呈。事前審査やワイルドカード決定戦を勝ち抜いた、計6組にて行われる決勝戦となります。

    紙芝居グランプリ2025

    紙芝居グランプリ2025


    <大会概要>

    大会名    :紙芝居グランプリ2025

    日時     :2025年3月16日(日)

            ・ワイルドカード決定戦 11時~

            ・決勝戦 14時~

    会場     :あべのキューズモール(3Fスカイコート)

    観覧料    :無料

    グランプリ賞金:100,000円

    主催     :一般社団法人 社会の窓社

    協賛     :あべのキューズモール


    《審査員》

    ワイルドカード決定戦:小学生4~6年A/Bブロックそれぞれ3名

    決勝戦       :小学生4~6年5名


    《大会方式》

    ・ワイルドカード決定戦(持ち時間10分)

    A/Bグループに分かれ、全ての紙芝居を観てから審査員が採点。A/Bグループでそれぞれ最も点数が高い者が決勝へ。


    ・決勝戦1st.ラウンド(持ち時間10分)

    Aグループ3名、Bグループ3名に別れ、審査員が採点。それぞれ1名が勝ち抜きFinalラウンドへ。


    ・決勝戦Finalラウンド(持ち時間15分)

    審査員がそれぞれ面白かった方に投票。最も多くの票を集めた者がグランプリに。

    前年大会の様子(1)

    前年大会の様子(1)

    前年大会の様子(2)

    前年大会の様子(2)

    前年大会の様子(3)

    前年大会の様子(3)


    <ワイルドカード決定戦出場者>

    《Aグループ》

    ピア・エンジン【大阪府】

    ふろん茶【大阪府】

    宇宙をまもる!大阪少年防衛隊【静岡県】

    紙芝居師こまちゃん【神奈川県】

    ずっく【大阪府】


    《Bグループ》

    ビックリくん【大阪府】

    ジョニイの紙芝居【兵庫県】

    想作紙芝居屋そらいろしゅんすけ【愛知県】

    ちーぼう【岩手県】

    チャーリーホッパー【愛知県】

    ババッコ【大阪府】



    <決勝戦出場者>

    おきゃん【大阪府】

    おとじろう【北海道】

    紙芝居のりょうちゃん【奈良県】

    りさちゃん【愛知県】



    <司会>

    紙芝居屋のガンチャン

    森下愛梨(彗星マジック)



    <法人概要>

    法人名:一般社団法人 社会の窓社

    代表者:代表理事 岩橋 範季

    所在地:〒557-0014 大阪府大阪市西成区天下茶屋2-4-6

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人 社会の窓社

    一般社団法人 社会の窓社